【駄文・落書き】創作欲だけ有り余ってる人の雑スレ (538レス)
【駄文・落書き】創作欲だけ有り余ってる人の雑スレ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1544779567/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
247: 創る名無しに見る名無し [sage] 2022/02/24(木) 04:33:40.76 ID:J7ll7cmc 7年前の、人気作家さんが講師の 作家入門?的ななんか動画を観てて 参加者質問でおもしろかったこと 次に繋がるキャラクターがつくれない プロットに則して産んだキャラクターのその後がない プロット至上主義から、続編をつくるとしたら活かせないキャラクターしかつくれないんだが という質問である。デビュー前から続編執筆を想定するという殊勝な心構えだ なんでその子は放免して好きに生きさせるとはならんのか とは思ったが、その子が人気になったので続編でも活躍させろ、と言われるはず という、ファン心理までおさえたすばらしい姿勢である 作家さんは、そのものがたりの中でいきいきしているキャラクターにしてあげてくれ、とおっしゃっておられたが 個人的には プロット至上主義ならそれらしく、そんなキャラすてりゃいいじゃんとか 人気になっちゃったから出さなきゃなんないんなら、さらにその子に則したプロット組みゃいいじゃん。実は語られてなかった過去がこうありまして……とか テーマの選び方 世界観?とキャラクター 描きたいのはキャラクターのトラウマだか愛欲だかレンアイだかであるため 世界観?とか大前提としての縛り?とかの 売りとしてのテーマとして宣伝されるとか帯にデカデカ書かれるとこ?がこう…… これは、よりおもしろかった 作家さんは、でかい枠組みで動くストーリーの裏側?と、 本来書き手が描きたいキャラクターのミニマムな欲望をどうすり合わせるのか キャラクターは単純にわかりやすくすべし そうしとけばデカい背景にだって、だいたいかんたんに絡めることができる とおっしゃっておられた が、今観ると 多分そういうんじゃなくて、帯に書かれてハッタリの効くテーマってなによ だったのではなかろうか、とですね 今なら、悪役令嬢かザマァでいんじゃね? と済むという?済むんですかね?なんですかね 7年前って、どんなんだったっけかなあ? 2015年、まだ異世界転生転移、いけたんですかね? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1544779567/247
248: 創る名無しに見る名無し [sage] 2022/02/24(木) 04:45:14.09 ID:J7ll7cmc テーマの件は バカをバカにしてるわけじゃなく 書き手とは常に読み手を意識すべし ということをうんちゃらかんちゃら http://mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1544779567/248
249: 創る名無しに見る名無し [sage] 2022/02/24(木) 12:38:27.63 ID:J7ll7cmc ラーメンを異世界ファンタジーに登場させるには を考えていてふと思い出した 超能力をつかえるにほん人が、超能力つかえないガイジンのおやじに 「お前ハドーケン撃てるか?」聞かれて 「できるよ。かめはめ波も」て応える というやりとりを書いたが、横から 「タッマッセンプーーキャッは?」聞かれて 「吊っててもらえれば」 てのを追加したくなった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1544779567/249
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.540s*