【PC】Minecraft MOD総合.0.22.0β [無断転載禁止]©2ch.net (500レス)
1-

1
(6): 2016/03/07(月)17:35 ID:Px77Z78h(1/4) AAS
Minecraft の MODに関することをまとめたスレッドです。
自作やオススメの MODがあったら、このスレで紹介してください。
MODに関する質問もこちらでOKですが、よくある質問の場合もあるので
まずは>>2、Wiki、質問スレ、公式フォーラムなどを確認してみよう。

次スレは>>950が宣言して立ててください。立てられない場合は代理を指定。

■Minecraft日本語Wiki
 【 MOD 】  外部リンク[html]:www26.atwiki.jp
省18
420: @無断転載は禁止 2016/10/24(月)10:08 ID:S1W1qaNO(1) AAS
EIO:EIO導管共通のカスタマイズ性、コスト高めだけどエネルギー量も高め
TE4:コスト低め、エネルギー量も低め
BC:一番低コストだけどエネルギー量も一番低い、ただし唯一エネルギーの流れが見える
MFR2:つかったことないや
IC2:1.7.10に限るけど、送電量無限(電圧システムがバグで停止中なため)、ただしEUのみ
421: @無断転載は禁止 2016/10/24(月)23:34 ID:jP16Fo9X(1) AAS
> TE4:コスト低め、エネルギー量も低め
これが何言ってるのかわからん
導管性能に関して言ってるつもりならそもそもTE4にはそも導管なんてものはない
導管単体ModとしてThermal Dynamicsに分かれてるからな
Thermal Dynamicsについていうなら転送上限なしのエネルギー導管も存在する
422: @無断転載は禁止 2016/10/25(火)11:00 ID:l1kgDV0x(1) AAS
そういや分けられてるんだったな、すまんな
423
(1): @無断転載は禁止 2016/10/31(月)21:22 ID:aTxEn8v4(1) AAS
ここのスレで議題にぼってるの殆ど見たことないんだけど、CaveWorld入れてる人いる?
あれなんか最近、ディメンション増えてるらしいんだけど、Wiki見ても全然わかんないや。
424: @無断転載は禁止 2016/10/31(月)23:17 ID:okG7iISO(1) AAS
>>423
外部リンク:kegare.github.io
425: @無断転載は禁止 2016/11/02(水)23:28 ID:zLka33oo(1) AAS
ひさしぶりにmod入れて遊ぼうと思って話題の粘土だけで始めてみたけど
中間素材が多くてこんがらがる
426
(1): @無断転載は禁止 2016/11/03(木)23:34 ID:jmZ2tXGz(1) AAS
NEIなしでプレイするのは無謀だぞ
427: @無断転載は禁止 2016/11/04(金)00:00 ID:qGFYnPBG(1) AAS
>>426
NEIは入れてるけどクッキークリッカー要素目的で始めたからgreg的な中間素材で中間素材を作るツリーがややこしくて、
でもある程度進めたらAssemblerで楽になりそうで良かった
428: @無断転載は禁止 2016/11/04(金)10:55 ID:eXTwM30y(1) AAS
ワッチョイの方の前スレでNameWakanderが正常に動かないって暴れてた奴、日本フォーラムに住み着いてMODの挙動がおかしいところを見つけては不具合報告(本人談)してまわってるのか・・・
429: @無断転載は禁止 2016/11/05(土)10:34 ID:k4EbW2cy(1) AAS
不具合報告はありがたいがそこまでしているのか
430: @無断転載は禁止 2016/11/07(月)08:11 ID:JPVOZVk8(1) AAS
あのとんちんかんぶりを見るにいろんな作者に迷惑かけてそうだ
431: @無断転載は禁止 2016/12/17(土)11:19 ID:NNG670Z8(1) AAS
しばらく居なくなったと思ったら粘土のフォーラムにまた来てて草
432: @無断転載は禁止 2016/12/17(土)16:14 ID:pgOBMQHh(1/3) AAS
MOD開発してる人に尋ねたいんだけど、
MODのアップデートするのって結構大変?
minecraft1.7.10のMODでソースコードつきだったから自分なりに頑張って改変したんだけど、
もう新バージョンへの対応はなさそうなんだよね。
気に入ってるMODだからできれば改変したものを使い続けたいんだ。
433
(1): @無断転載は禁止 2016/12/17(土)19:33 ID:c1sq/98l(1) AAS
1.7.10→1.8はかなりキツい
特にグラフィック系が全部一からやり直しになる&それまでの手法使えないという難易度の高さ
1.7.10止まりのModが多い一因でもある
434: @無断転載は禁止 2016/12/17(土)19:53 ID:cuwbacFW(1) AAS
1.7→1.10でも似たような難しさ?
435: @無断転載は禁止 2016/12/17(土)20:55 ID:pgOBMQHh(2/3) AAS
>>433
ありがとうございます。
一応装備品MODではあるんだけど、見た目は気にしてないから
必要最低限勉強してやってみようと思います。
436
(1): @無断転載は禁止 2016/12/17(土)20:55 ID:7D+pv9yS(1) AAS
1.8でグラフィック面に大きな変更が入ったのが原因だからそれ以降なら一緒
ただ1.8に対応出来れば以降は楽だと聞いた
437
(1): @無断転載は禁止 2016/12/17(土)21:10 ID:pgOBMQHh(3/3) AAS
>>436
balkons weaponmodとか、
お気に入りのMODけっこう1.7.10どまりなんだよなあ・・・
個人的にMODあるからこそ買ったゲームだから、
あんまワクワクしないアプ屋修正デでどんどんMOD界隈さびれていく現状が悲しい。
438
(1): @無断転載は禁止 2016/12/30(金)02:59 ID:r/D1/9yP(1) AAS
>>437
1.8以降に目ぼしいmodがないなら一時的に1.7.10に留まるのもありだよ
439: @無断転載は禁止 2016/12/30(金)04:51 ID:uEzEgPc9(1) AAS
>>438
2年ぐらい待ってたけど音沙汰なしだからさすがにあきらめるよ。
440: @無断転載は禁止 2017/01/10(火)18:13 ID:Y2NW1hXz(1) AAS
自分から話題振っておいて人の話をまったく聞かない&理解せずにオナニーし続ける奴が出るのは和製MODの宿命なのか
441: @無断転載は禁止 2017/03/01(水)09:29 ID:BkIJbo6F(1) AAS
クリーパーが足音を立てたり鳴き声を発するようになるmodを知りませんか…?
バージョンは1.7.10です
442
(1): @無断転載は禁止 2017/03/27(月)22:00 ID:0RBKFCO8(1) AAS
他の人の建築見てて手すりというか柵を段差に置いて斜めに繋がるのはMODでしょうか?
443
(1): @無断転載は禁止 2017/03/28(火)08:53 ID:Z57aJJeW(1) AAS
>>442
画像でもないとその説明じゃなんも分からん
444: @無断転載は禁止 2017/03/28(火)09:17 ID:j4QMQw7k(1/2) AAS
>>443
すみません!これです
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
445
(1): @無断転載は禁止 2017/03/28(火)10:20 ID:HlNayvCW(1) AAS
説明で十分分かるけどな
でもMODは知らん
ググッた限りArchitecture Craft Modってのにありそうだが
446: @無断転載は禁止 2017/03/28(火)10:35 ID:j4QMQw7k(2/2) AAS
>>445
ありがとう!できそうな感じがするので入れて見ます
447: @無断転載は禁止 2017/03/28(火)14:14 ID:FDynymw1(1) AAS
よく知らんけど建築用リソースパックのメタ替えなんじゃないかと思った
448: @無断転載は禁止 2017/04/04(火)23:37 ID:1H9eG5Pk(1) AAS
周囲のブロックの感じからするとリソースパックっぽいね
mod入れてるなら屋根も斜めにしてよさそうなもんだ
449: @無断転載は禁止 2017/04/08(土)15:29 ID:0CXLpkTl(1) AAS
bibliocraft2.2.1のatlasで地図上に現在位置が表示されないのは仕様?
450: @無断転載は禁止 2017/04/28(金)12:35 ID:0Q8jAUjo(1) AAS
Gregtech6って出た当初は5と違ってIC2の機械は消去されずにレシピが高難易度化、
機械もマルチブロックがないみたいだし、発電はIC2のものを使うことがほとんど
ってどっかで見たことあるんだけど5とくらべて見劣りする?
451: @無断転載は禁止 2017/04/28(金)23:24 ID:7gckjRhZ(1) AAS
ようやく機械類がそろってきた程度でまだまだ未完成なんじゃなかったか
エンドコンテンツまでやりたいならGT5uでもやっとけ
452
(1): @無断転載は禁止 2017/05/16(火)17:08 ID:XLTYHFR8(1/2) AAS
1.10.2でpixelmonのmobをenderioのsoul vialで捕まえて
powered spawnerで複製しようとしたけど正常に動作しない
(透明で何のポケモンでも無いものがスポーンしている)

他のmodで代用可能なものがあったらそっちで試してみようと思ったんだけど
疑似スポナーみたいなMODって何か無いかな?

spawnercraftってmodはダメだった
攻撃可能なmobならmodのmobでも作れるのかもしれないけど
省1
453
(1): @無断転載は禁止 2017/05/16(火)20:17 ID:rQ0M2pr8(1) AAS
>>452
その手のmobを沸かせられるのは実質MFRの精密モードくらいだから
1.10.2環境だとたぶん無理
454: @無断転載は禁止 2017/05/16(火)20:31 ID:mm8y4w4X(1) AAS
Pixelmon spawnersなんて専用modがあるくらいだからかなり特殊なんだろうな
455: @無断転載は禁止 2017/05/16(火)20:40 ID:XLTYHFR8(2/2) AAS
>>453
やっぱりMFR2が追いつくのを待つしか無いか・・・
サンクス

ポケモンの素材だけで工業とかやってみたかったんだけどな
456: @無断転載は禁止 2017/05/18(木)19:54 ID:txl9B4Nt(1) AAS
ポケモン素材で工業とか何それ怖いと思ったけどポケモン世界なら実際にやってそうなのが何とも
457: @無断転載は禁止 2017/05/26(金)10:33 ID:+JFY0jNn(1) AAS
イトマル由来の糸とオタチの皮で作ったカバンを背負って旅をするぜ
458: @無断転載は禁止 2017/06/22(木)22:36 ID:QmAsmc5j(1) AAS
>>175
ExUの赤石クロックとバニラのホッパーだけで自動化可能
459: @無断転載は禁止 2017/06/23(金)00:39 ID:p4Sw+Xh+(1) AAS
蛇口は赤石制御できるからTiC単体でもバニラ式クロック回路使えばそれだけでも行ける
つか他工業Modはいってるならパイプを蛇口の代わりに繋いでやればいい

まあぶっちゃけChiselで普通のガラスから変換するのが一番楽なんだけども
460: @無断転載は禁止 2017/06/23(金)20:23 ID:/hu/OWAP(1) AAS
>>413
modpackとかでないなら
EIOMekのケーブルは自動変換してくれる
461: @無断転載は禁止 2017/06/23(金)23:56 ID:c878nHBU(1) AAS
EIOは変換機能ないぞあるのはIEだ
462: @無断転載は禁止 2017/08/21(月)03:39 ID:oUx/HnHn(1) AAS
placeable itemsってmod入れたけど、いーなーこれ。
バニラの色んなアイテムを3Dモデル化して床や壁や天井に設置できる。
家ばっかり建てて、内装を充実させられるmodが好きな自分にはたまらんわ。
基本クリエで食事に縁がないところ、設置した食料なら食べられるのも面白い。
463
(1): @無断転載は禁止 2017/08/22(火)22:42 ID:AtsgpFNr(1/2) AAS
FTB Infinity Evolvedなんだけどここでいいのかな?
AE2のアドオンExtraCellsのME Fluid Import Busを
MFR2のGrinderに取り付けてエッセンス吸い出そうとしてますが
どう設置してもDevice Missing Channelになります
ME Toggle Busと色の付いたME Glass Cableを併用してるんだけど相性悪いとかあるのかな?
Grinder底部はP2PトンネルRF、背面はチェストにImport Bus、右側面にME Fluid Import Bus
根元のDenseケーブルは8/32チャンネルで、MEコントローラとは33ブロック離れてます
省4
464: @無断転載は禁止 2017/08/22(火)22:44 ID:AtsgpFNr(2/2) AAS
>>463間違えたっぽいので移動します
465: 2017/10/30(月)22:23 ID:dhIX4Ge1(1) AAS
Charcoal PitでついにTFCっぽい陶芸が出来るって聞いて
ウキウキで導入して早速陶芸しようとしたらクラッシュしまくり
466: 2017/10/31(火)18:46 ID:ga58UXCp(1) AAS
自己解決しました
Charcoal PitのKiln Potって小麦ブロック必要なのね
コスト高いな
467: 2017/12/02(土)18:39 ID:ewrTsvQQ(1) AAS
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
468: 2018/01/13(土)02:28 ID:6DHRMxoi(1) AAS
マインクラフトなみに稼ぐ方法を構築できる方法とか
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』

RUN8P
469: 2018/01/21(日)12:18 ID:GlJrhpcn(1) AAS
mystical cropsとmystical agricultureって全くの別物なんだよな?
470: 2018/03/01(木)21:40 ID:7qgOfCU+(1/2) AAS
greg6で質問あるんですがここで質問してもいいのかな?
6.07.03で遊んでるんですが、bearing rockがrockから出ると思うのですが、
それって洞窟内とかだと、そのY座標で出る鉱脈があるってことですかね?
それとも、そのrockから一定範囲、真下に彫った場合にその鉱脈があるってこと?
それともただ単に序盤の資材がないのを凌ぐためにランダムで取れるんでしょうか?
情報が少なくて調べても出てこないんですごく気になるのですが・・・
471: 2018/03/01(木)22:07 ID:7qgOfCU+(2/2) AAS
自己解決、真下にほったらその鉱石が含まれる鉱脈があるようですね
472: 2018/05/12(土)01:58 ID:V87DP6hc(1) AAS
ExUのカースドアースを自動で増殖させる施設を作ってる動画を見たことがある記憶があるんですか知っている人いますか?
473: 2018/05/12(土)02:35 ID:kEODB8wm(1) AAS
自動で増殖がわからんけど草ブロック同様に伝播するからシルクタッチで回収できるものがあればどうにでもなる
474: 2018/05/30(水)09:19 ID:SfEAF2oV(1) AAS
LVLJE
475: 2018/07/01(日)03:31 ID:9Ekr4snz(1/2) AAS
xnetってサーバ再起動すると、配線をコントローラで認識しなくなるけどおま環?
xnet-1.12.1.7.1.jar
476: 2018/07/01(日)03:32 ID:9Ekr4snz(2/2) AAS
スレ間違えました
477: 2018/07/08(日)06:55 ID:XOCtoZUk(1) AAS
誰でもできる自宅で稼げる方法
暇な人は見てみるといいかもしれません
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』

WOE
478: 2019/08/24(土)07:43 ID:eORww4K6(1) AAS
1年ぶりぐらいにgreg6で遊んでるんですが、鉱石がunknown oreになってしまうことがあって困ってます。(以前なったことはありません)
以前に5だか6で一括破壊系MODいれてるとなるって記事みかけたことあるんですが、そういうのは入れてないです。
症状としてはチャンク読み込み外に出て戻ってくると治ることもある。
セーブ終了して、タイトルに行き、戻ると元に戻る。
鉱脈全体の時のあれば、一部の時もある。
といった感じでお手上げ状態です。
仕様じゃないと思いますし、何か原因が分かる方居られませんでしょうか?
省9
479: 2019/08/24(土)14:16 ID:IKIKcVyQ(1) AAS
メモリ足りないとかで処理が追い付いてないんじゃね
480: 2019/08/28(水)05:08 ID:pn+VidTN(1) AAS
1.2.5でまだ配布しているチャンクローダーって知っている方教えてもらえませんか?
481: 2019/12/07(土)08:25 ID:d/25I79r(1/2) AAS
そっと最近の1.14.4の様子を書いておきますね
Industrial foregoing(旧MFR)
Refinedstorage
Quark
Arcana(Thaumcraft)
Slashblade(抜刀剣・開発中っぽい感じ)
Silent's gems 3
省7
482: 2019/12/07(土)08:26 ID:d/25I79r(2/2) AAS
あ、書き込み先間違えた
483: 2020/02/09(日)23:24 ID:AfN3WzwU(1/2) AAS
techrebprnって面白い?やり込める?
484: 2020/02/09(日)23:25 ID:AfN3WzwU(2/2) AAS
死んでるスレじゃねえか間違えた
485: 2020/08/27(木)01:58 ID:QE2CPIoZ(1) AAS
外部リンク:IMGUR.com
486: 2022/11/01(火)20:12 ID:0U0FmdiA(1) AAS
とこやみトワ👾🫶
@tokoya.mitowa
20:00~

練習するぞ!

【Minecraft】ホロライブ大運動会に向けて合同練習!w/赤組【ホロライブ/とこやみトワ】 Twitterリンク:towa
@YouTube
より
省2
487: 2023/02/02(木)17:47 ID:FE5ODgSx(1) AAS
('o')0OOOOO
488: 2023/02/08(水)20:59 ID:CZ9ba37O(1) AAS
常闇トワ👾
@tokoya/mitowa
22:00~

【Minecraft】ホロ新サーバーでおうちづくり!PART2【常闇トワ/ホロライブ】 外部リンク:youtube.com
@YouTube
より
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
省2
489: 2023/05/28(日)16:43 ID:43NyZ/kr(1) AAS
常闇トワ👾
@tokoya/mitowa
🕒18:00~

【Minecraft】1か月ぶりのホロ鯖~!どれだけ変わっているのか…!?【常闇トワ/ホロライブ】 外部リンク:youtube.com
@YouTube
より

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
省2
490: 2023/06/03(土)15:43 ID:VPQphVLl(1) AAS
常闇トワ👾
@tokoya/mitowa
🕒18:00~

【 Minecraft 】動物園!!!!つくろう~~~!【常闇トワ/ホロライブ】 外部リンク:youtube.com
@YouTube
より

#トワクラ
省3
491: 2023/06/14(水)19:10 ID:06ReFtIs(1) AAS
どんな時もそばにいるよ
492: 2023/07/25(火)20:16 ID:A94Oeyn7(1) AAS
常闇トワ👾
@tokoya/mitowa
🕒21:00~

【 #あくトワ1ブロック  】すいちゃんいなくても会話はスムーズだよね?【常闇トワ/ホロライブ】 外部リンク:youtube.com
@YouTubeより

会話の話題募集中!@∞

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
省2
493: 2023/08/11(金)04:43 ID:Kq5YmVI5(1) AAS
獅白ぼたん♌ホロライブ5期生
@shishirobotan
今日は20時からマイクラ夏祭りのご案内をさっくりとやっていくぞい🍧ぺこーら先輩とトワ様にもきてもらって前年同様お知らせさせていただきます😋#PEBOT #ホロ鯖夏祭り2023

⬇配信場所
【Minecraft】今年もやります「ホロ鯖夏祭り2023」に関してのご連絡です Organized by UsaKen【獅白ぼたん/ホロライブ】
動画リンク[YouTube]

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
省2
494: 2023/08/12(土)23:00 ID:tJc6+aN7(1) AAS
不器用だけど、よく頑張ってるよね
495: 2023/08/19(土)19:46 ID:URCU8pKD(1) AAS
5秒返せ
496: 2023/09/25(月)19:59 ID:XikLzUhf(1) AAS
フウーεε=( ~ε~ )y-゚゚゚
497: 2024/05/12(日)10:04 ID:wo6BcV5w(1) AAS
高卒と同じなわけない
498: 2024/05/12(日)10:04 ID:suw0jBRh(1) AAS
きゃわ
うちの犬よりステイさせられててヘルシーで好き勝手やってればええのに
499: 2024/05/12(日)10:14 ID:zxlQpiWv(1) AAS
結局
痩せてるけど突っ込んでそのぶんのしわ寄せを食らって疲労困憊状態だったような投球やから
500: 2024/05/12(日)10:36 ID:s1CgBMVU(1) AAS
この地合いで耐えるとはいい子だ
最近ドラマ出てうきうきしてたやん
死んでナンボだから
残業するよりかは知らん
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s