なあ、お前らがマイクラで最初に生成したワールドのリスポってどこだった? [転載禁止]©2ch.net (188レス)
1-

1: 2015/03/30(月)16:59 ID:G2AQOML0(1) AAS
俺は雪原だった
108: 2019/09/01(日)17:19 ID:boxMQ21f(1) AAS
タイガと山の間位の場所
なんもわからんから一生懸命開拓してたわ
109: 2019/09/02(月)00:19 ID:JFKTuLIo(1) AAS
β1.8時代のオークとシラカバ混在の森

近くに湖があったな…
110: 2019/09/02(月)12:24 ID:SPHkJEcx(1) AAS
体験版スタートだったなー
よくある浜辺の温帯だったけど近く沈没船やゾンスポがあったっけ
2000ブロック以上離れないと村が無かったのは、今考えれば超ハズレだろか
111: 2019/09/26(木)17:40 ID:CV1Oc29g(1) AAS
草原
すぐそばに穴あって入ったら水があった
最初かなり戸惑ったわ
112: 2019/09/29(日)02:04 ID:G1FhVy+6(1) AAS
最初、歩き始めてすぐ溶岩湖に落ちたわい
113: 2019/11/01(金)02:52 ID:z8bYS30C(1) AAS
リスポ地点は平原
北に150位行ったら湖な感じの水場と湿地との境目が有って、手前に魔女ハウスが有った
初めてだったからよく分からんくて小屋は解体してしまった思い出

諸々のミスでそのワールドはおかしくなっちゃったから新しいワールド作り直したけど、割と近くに氷山とかもあって結構面白かったな
114: 2019/11/24(日)10:55 ID:epb39BoN(1) AAS
サバンナだったなぁ
115: 2019/11/25(月)03:35 ID:JvIrj7ZK(1) AAS
いきなり水中で溺れた
116: 2019/11/25(月)14:51 ID:NfyCsj12(1) AAS
森林近くの砂浜だったかな?
117: 2019/11/29(金)21:45 ID:NDFDEHDL(1) AAS
砂漠
118: 2019/12/06(金)14:02 ID:feKHSUmQ(1) AAS
VITA版で、洋館の屋根上だったわ
119: 2019/12/09(月)19:58 ID:8SC6lVqr(1) AAS
PE10.5(5〜6年前?)
一面湿地だったな
当時は黒い水が気持ち悪くて水に入るのが嫌だった
でも作るワールドほぼ毎回湿地が近かった…って記憶がある
120: 2019/12/28(土)10:29 ID:YD0PiU4S(1) AAS
メサです!
121: 2020/01/20(月)19:16 ID:Bk5EBv3i(1) AAS
周り海だらけで木が数本ある小島が2〜3個ある所だったな
大陸に出会うまで相当ボート漕いだ思い出
122: 2020/02/21(金)17:01 ID:dQnY3js2(1) AAS
平原かサバンナ
数ブロック先が砂漠でその砂漠に入ってすぐに村があったが
沸き潰しを知らずゾンビに襲われて廃村化した
そのあと直線距離で6000ブロックくらい離れた山岳に拠点作って村人ゾンビ治療して自分の村作ってた
123: 2020/09/15(火)03:29 ID:2U7jBnvQ(1) AAS
Java版1.2のタイガの海岸近く
124: 2020/09/15(火)10:43 ID:tS7/+eo5(1) AAS
普通の森だったかな
近くにメサがあって開けてたから境目に拠点を構えた記憶がある
125: 2020/09/20(日)07:44 ID:dTslCTNV(1) AAS
平原の端
すぐ近くに砂漠のピラミッド&ゾン村
大き目の村、海底神殿多数、難破船、ゾン骨蜘蛛のスポナーも近くにアリ
ネザー繋げたら要塞の通路
当初は普通に何も知らずにやってたけど自分にとってはそこそこ当たりシードだったと後に気付いた
126: 2021/01/24(日)19:56 ID:4VWZzNTD(1) AAS
昨日初めてSwitchでやった
平原の真ん中
森に囲まれてて進んだら山岳バイオームの間に川が流れてていきなりドライデントに一発くらった
昼間だから敵もいないと思ってたのにいきなり上級者でもてこずる相手出すなよ
127: 2021/03/10(水)15:46 ID:mVRcuiah(1) AAS
きれいなビーチにスポーンして近くの木を切って作業台を砂に置いたら一気に崩れてマグマのとこまで落下死
128: 2021/03/10(水)17:26 ID:CuJCxlkR(1) AAS
サバンナでベットすら作れずゾンビから一晩中逃げて餓死
129: 2021/03/11(木)20:10 ID:lpp14TWQ(1) AAS
孤島
石炭は湖の底、鉄無し
松明無しで四角い小屋の中で怯えながら初夜を過ごしたのも良い思い出
130: 2021/03/26(金)23:23 ID:xy6NSsXs(1) AAS
近くに海のあるタイガ
131: 2021/03/28(日)21:13 ID:m0vc/sNN(1) AAS
1.8.x 普通の平原 周囲(低めの)山岳Mと通常タイガ
拠点はそこからやや遠い所に造ったのでその近辺はほとんど何も造ってないな
まぁ元々建築するタイプじゃないのだけど
132: 2021/04/03(土)10:59 ID:B6W0z1F4(1) AAS
平原
とちょっとした湖
あまりに基本的なんで
これがデフォだと思ったわ
133: 2021/04/04(日)19:33 ID:1SLF52RJ(1) AAS
最初キノコでそのあともわりと見たけど洋館来る一個前の統合版ってキノコ島多かった?
134: 2021/04/06(火)10:25 ID:KhJ3uNsx(1) AAS
BEアイコン:anime_morara06.gif
忘れた
135: 2021/04/13(火)18:14 ID:KdJKiezb(1) AAS
孤島
といっても近くに森林か山岳はあったはず。そこと海の境にあった島
その島をくり抜いてガラス貼ったりして拠点にしていた
島の海岸に小さな洞窟あったから探索して上掘ったら砂が降ってきて初の死亡が窒息死だったのもいい思い出
バージョンは覚えてないけどレッドストーンが糞硬かったのは覚えてるからAlphaのはず
136: 2021/06/13(日)03:24 ID:tszrzTKb(1) AAS
平原だったが箱丸だったので陸の端から海に出るとそれ以上行けなかった
PCで購入して最初は海辺だった村は遠かった陸側も対岸もマップの端くらいの感覚だった
137
(1): 2021/06/16(水)11:53 ID:jeIj9MYN(1) AAS
ジャングルのど真ん中
木はいっぱい生えていたが昼間でも敵に絡まれるわ歩いて行けるところに村は無いわ散々だった

しかも酔う
138: 2021/06/17(木)03:35 ID:O5p5fwoY(1) AAS
β1.6だかの頃だな
海辺の砂浜だったわ
139: 2021/06/17(木)07:43 ID:/doGCDRo(1) AAS
1.16で数十チャンクにも及ぶメガタイガの隅っこの海岸線
近場に羊がいなかったので数日はベッドが作れず家の中で震えて夜を過ごす羽目になった
140: 2021/06/27(日)07:32 ID:lixrmkT9(1) AAS
聞いて驚け見て笑え
海底神殿がすぐそこの海にある雪原…海入ってすぐにガーディアンにいたぶられた
141: 2021/06/27(日)08:15 ID:DOV2Pu9T(1) AAS
>>137
俺もだ
開始するなり目の前に白黒のクマがいた恐怖を想像してくれ
142: 2021/08/29(日)12:10 ID:qudubQ6f(1) AAS
目の前がメサ、後ろが山岳、タイガ、ちょっと行ったらジャングル
143: anpan dayo50 2021/08/31(火)17:53 ID:gKlOXPQb(1) AAS
オーク(樫)の森林
144: 2021/10/19(火)14:31 ID:Ns0KKNYd(1) AAS
ジャングルの隅っこの木の上
145: 2021/11/06(土)23:01 ID:b8WvX9sm(1) AAS
ものすごい昔のレスに恐縮だけど、>>7
>後から村のなりそこないと知ってがっかりしたけど
これってどうやってわかるんだろう
146: 2021/11/07(日)22:41 ID:Fa500Srf(1) AAS
俺が自分で作ったときは覆われた森のド真ん中。自分で作ると大体島か森の中になる。
ちなみに妹が初期リス運めっちゃ良いので妹に作ってもらったら村の目の前、草原。 
147: 2021/12/01(水)07:55 ID:qpQxY6/4(1) AAS
渓谷の上のほう
148: 2021/12/01(水)08:02 ID:pn5oxsvm(1) AAS
草原
149: 2021/12/01(水)19:19 ID:5ln7TBUk(1) AAS
近くに海があっていい感じの草原だった
海の向こうに巨大なメサが見えてた
だからメサがレアバイオームだって知らなかった
150: 2021/12/04(土)22:26 ID:B1CGO4te(1) AAS
近くに村があって、いい感じの平原に背の高いタイガバイオームがあった
151: 2021/12/20(月)18:56 ID:d2Nsu+RQ(1) AAS
最初は(3年前くらい)普通の島だったなー縦260横80mくらいだった気がする
152: 2021/12/20(月)21:04 ID:R1cb8axN(1) AAS
2015年1月17日購入
森林
153: 2021/12/24(金)14:06 ID:BsYvadqj(1) AAS
いつだったか忘れたが初プレイはwiiu版。ジャングルの木の上にスポーンしてワクワクが止まらんかた
154: 2021/12/28(火)13:15 ID:gYBGnWuM(1) AAS
>後から村のなりそこないと知ってがっかりしたけど
>これってどうやってわかるんだろう

たまに家がなくて村の生成物だけが出る
生成途中でなんかの原因で中断されるんだろう
155: 2022/01/04(火)23:32 ID:uU+hf4dx(1) AAS
Vitaで森の洋館の目の前だったのに
セーブデータ突然壊れたなぁ
156: 2022/04/09(土)17:49 ID:MpXBQCpF(1) AAS
氷原?

白い雪と氷の海。
木かエスキモーの村でもないか?と探してるうちに夜になりバシッ!バシッ!って音が響き訳が分からないうちに死亡

テイルズオブゼスティリアの世界名グリンウッドなんて付けたからか?
157: 2022/04/17(日)18:58 ID:jXctC4ZO(1) AAS
BEアイコン:anime_giko02.gif
Javaのv.1.13.2で、
絶海の孤島スポーン。
158: 2022/04/17(日)21:24 ID:/Hlacz0V(1) AAS
ジャングルで川越えると平原
159: 2022/05/01(日)15:34 ID:sIyUaTc5(1) AAS
海(絶望)
160: 2022/05/05(木)01:56 ID:lKGYMK8g(1/2) AAS
深海 近くに島なし
161
(1): 2022/05/05(木)01:57 ID:lKGYMK8g(2/2) AAS
深海 近くに島なし
162: 2022/05/05(木)03:01 ID:jCPPlJA0(1) AAS
>>161
終わりじゃん
どうやってゲーム進めたの
163: 2022/05/05(木)12:29 ID:CFrd3Mkl(1) AAS
3ヶ月前にSwitch購入

ジャングルだった

なるべく攻略サイト見ずにやってたら、ベッドの作り方もわからないから死にまくり
逃げまくった先が雪原のイグルーで、それからずっと氷と雪の世界にいる
まだ平原も砂漠もメサも見たことない

拠点の地下に洞窟も廃坑も要塞もあって3ヶ月ずっと地下と地上を往復してる
黒曜石が3スタックくらいたまったのでそろそろネザーってとこ行ってみるわ
164: 2022/05/12(木)21:20 ID:m86z39S0(1) AAS
アイスクリームバイオーム
165: 2022/05/12(木)23:20 ID:4fma0UKL(1) AAS
結構広い森
その先にジャングルがあった。
166: 2022/05/26(木)17:46 ID:clFzPlSH(1) AAS
ベータ1.5
溶岩湖の真上にスポーンして無限ループにはまった
今でも原因がよくわからん
167: 2022/05/26(木)22:56 ID:64XlAbFM(1) AAS
嫁がえらくとんがった岩山の上の方で
降りていく、木や土をとる、夜になってやられる、山の上にリスポーンってのを繰り返してやめた
168: [ ] 2022/06/03(金)17:41 ID:VoUDM8Gu(1) AAS
剥き出しスポナー部屋の中
169: 2022/07/28(木)11:48 ID:lxctn8ML(1) AAS
カバの森 村が近くになくて孤立
170: 2022/08/09(火)16:09 ID:jP7JBdDQ(1) AAS
タイガとメガタイガと草原の川沿いの境目で小屋建てて暮らしてたからよく覚えてる
171: 2022/09/13(火)07:16 ID:eS09gKLp(1) AAS
XBOXだったからチュートリアルマップ
172
(1): 2022/10/25(火)19:51 ID:86HW08FL(1) AAS
test
173: ねぎうどん 2022/10/29(土)19:21 ID:oERY14UX(1) AAS
普通に草原でしたね。
174: 2022/10/31(月)12:52 ID:1xSe6BKJ(1) AAS
キリシャみたいな多島海
海で迷子になった
175: 2023/01/31(火)09:44 ID:lzMHHL1D(1/2) AAS
>>172
176: 2023/01/31(火)09:45 ID:lzMHHL1D(2/2) AAS
>>172
177: 2023/02/20(月)02:56 ID:01iLq1i1(1) AAS
考えは豊かに見た目は質素に
178: 2023/04/09(日)02:11 ID:fAhMJr9f(1) AAS
石で出来た箱の中
179: 2023/04/13(木)20:23 ID:PPrbt69V(1) AAS
あ、こんなところにいたんですか、社長
180: 2023/08/11(金)07:25 ID:NLVBEoL8(1) AAS
獅白ぼたん♌ホロライブ5期生
@shishirobotan
今日は20時からマイクラ夏祭りのご案内をさっくりとやっていくぞい🍧ぺこーら先輩とトワ様にもきてもらって前年同様お知らせさせていただきます😋#PEBOT #ホロ鯖夏祭り2023

⬇配信場所
【Minecraft】今年もやります「ホロ鯖夏祭り2023」に関してのご連絡です Organized by UsaKen【獅白ぼたん/ホロライブ】
動画リンク[YouTube]

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
省2
181: 2023/08/19(土)16:06 ID:jlhj6BJn(1) AAS
即断即決
182: 2023/10/15(日)04:51 ID:VG/Zf9BK(1) AAS
お前、ほんまにおもろいこと言うてるなぁ
183: 03/15(土)04:18 ID:1K+QRRdm(1) AAS
平原で夜になったらゾンビ湧いたから土の中に隠れた
ダークオークの森で昼間でも敵沸くから死にまくってた記憶
184: 04/09(水)13:27 ID:UoNcCLOV(1) AAS
草原以外にスポーンしたことがないけど繰り返してたら他にも当たるんだろうな
185: 04/23(水)21:28 ID:YZWobzIz(1) AAS
村の近くだった気がする
186: 06/28(土)14:19 ID:50tegGmJ(1) AAS
岩場近くのダークオーク。何気にここが良き。
187: 07/02(水)20:05 ID:b2KojU4E(1) AAS
桜近くに村
188: 07/06(日)08:13 ID:jX4k6HxG(1) AAS
岩場
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.792s*