日本神話を1に面白おかしく説明するスレ (78レス)
日本神話を1に面白おかしく説明するスレ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/min/1363186633/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 天之御名無主 [] 2013/03/13(水) 23:57:13.47 須佐之男命とか天照大御神とかの話を教えてください。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/min/1363186633/1
2: デルタ ◆UEbAZ975UE [] 2013/03/28(木) 06:14:58.67 >>1 ちなみに天照は男だよ このスレで女化させた天照持ち出す奴沸いてくるかもだけど 真に受けちゃだめだからね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/min/1363186633/2
3: 天之御名無主 [sage] 2013/03/28(木) 16:04:47.51 日本書紀ではスサノオが姉って言っていたのでは? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/min/1363186633/3
4: 天之御名無主 [] 2013/03/28(木) 17:12:09.26 天照大神については、女神とする説と男神とする説があり、現在は女神とする説 が有力視されていたはずです。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/min/1363186633/4
5: デルタ ◆UEbAZ975UE [] 2013/03/28(木) 17:26:07.53 >>3 それは後付けのデマ >>4 違うよ 現在も実際は学会では男神だする説のが有力 女神だというのは蔓延ってるだけのデマです http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/min/1363186633/5
6: 天之御名無主 [] 2013/03/28(木) 18:22:40.28 >>5 そうなのか、これは良いことを知った。 また、文献をあたって見ます。 あと、昔は天照月という月の神が最高神だったという話を読んだことがあるのですが、 知っている方は居ますか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/min/1363186633/6
7: 天之御名無主 [] 2013/04/06(土) 04:27:33.15 ヤマタノオロチの大きさは六本木ヒルズくらいの化け物 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/min/1363186633/7
8: 天之御名無主 [] 2013/04/08(月) 20:05:17.57 今年の伊勢神宮の御遷宮に際して天照坐皇大神さま、豊受皇大神らの調度、御装束等も御一新されて改めてられますが、 古来連綿として天照坐皇大神さまの調度御装束一式は どの様に拝見しても凛々しい男神さまのそれです。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/min/1363186633/8
9: 天之御名無主 [] 2013/05/28(火) 00:02:46.26 日本神話ってすごく頭がいいよ それわかる人は少数で大半の人が馬鹿馬鹿しい 意味不明 って思ってる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/min/1363186633/9
10: 天之御名無主 [] 2013/05/28(火) 11:07:04.05 http://blog.livedoor.jp/nakasugi_h/ 仏教・神道・宗教・歴史・政治経済・心理学・超常現象・・・ 読めば読むほど面白い情報の宝庫! 『中杉弘のブログ』をぜひご覧ください。 http://blog.livedoor.jp/nakasugi_h/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/min/1363186633/10
11: 天之御名無主 [] 2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN 火照と火遠理の生業交換する話すき http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/min/1363186633/11
12: 天之御名無主 [] 2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN >>5 男神説ってどんなん? とりあえずWikipwdiaには女神説が濃厚と書いてあるけど、男神説ほとんど聞いたことないから気になります。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/min/1363186633/12
13: 天之御名無主 [sage] 2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN 356 :デルタ ◆UEbAZ975UE :2013/04/08(月) NY:AN:NY.AN 誰か助けて 女神だということがまかり通ってたらイヤなんだよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/min/1363186633/13
14: 因幡の白兎のことじゃない? [] 2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN >>6 エジプトのアトム、ギリシャのエウリュノメは神が生まれる前の神 インドのヴァルナも多分同じ神 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/min/1363186633/14
15: 天才を逸早く察知する為に言葉が生まれた [] 2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ナギ様とナミさんが日本版シュウとテフネトだと思う ナギ様とナミさんの子供に風神様のキミシナズという神がいて ナギ様が大気系の神様でナミさんが黄泉比良坂自分の体から 八体の雷神を生み出してる、息子のカグツチ日本版アグニも 同じようなことをしてるからナミさんは雷の神様じゃないかと考えられる だとすると須佐之男命とか天照大御神は日本版ゲプとネト 月詠が日本版トト神で月の神様の子供が水星神 喋る鳥、八咫烏がこれに辺り暦の神様で予言の神様だと思う 日本で予言などが乏しいのは月の神様がないがしろにされてるせいじゃないか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/min/1363186633/15
16: 天之御名無主 [] 2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN イザナミ、イザナギとの語感の対比から ナミは動きや運動そのものナギはエントロピーの拡散や恒常性と考えたら 原子物理学や宇宙論みたいでカッコイイ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/min/1363186633/16
17: 実はボケも考えてた [] 2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ナミさんは(物体の)隆起でナギ様は(力の)振動じゃないかと想像してた http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/min/1363186633/17
18: 天之御名無主 [sage] 2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN まぁ、火を産んで雷を纏って岩戸の中から生き物を呪って殺すって なんとなく福島とか連想しちゃうしね 万物の根幹たる働きには違いないし http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/min/1363186633/18
19: ナミさんといつ和解したのだろう? [] 2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN 核廃棄場で有名な日本で平均寿命が最も短い八戸で根豚を見てきた そこで国産みを題材にしてたがナギ様が天沼矛を持ち龍に挑んでたのが印象的だった 日本列島って龍に見えなくもないから日本列島って原龍にして原魚なのかもしれない ついでに言えばナミさんは天の羽衣を身を纏い風神のような格好に見えた http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/min/1363186633/19
20: ナミさんレオサークルか・・・ [] 2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ナミさんが風、ナギ様が渦って考えはどうだろう? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/min/1363186633/20
21: 風神は角一つで天狗はそれを隠している [] 2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN >>18 草薙の剣が燭台で放射能を発していていたって言う話を聞いたことあるな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/min/1363186633/21
22: 天之御名無主 [sage] 2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN イザナミは別名として、道敷大神(ちしきのおおかみ)の名を持つ イザナギに追いついた事が由来とも、音から知識の神とも言われる やがて追いつく知識の神 しかし、1000人を「殺す」呪いに対しては 1500の人を産む産ませる神通力じゃなく 1500の産屋を建てる、環境を整備する事で対抗するというのは 神様としては情けないきもするが 現実を生きて実際に死に立ち向かわなければならない人間としては心強い気もする http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/min/1363186633/22
23: 珍しく動物関係と縁がない神様 [] 2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN エジプト神話ではアトムの前にプラハってのがいて これが自分の娘とうふふしてアトム神を造った言うてる これまた鉱物の神で妻が雌獅子の顔をしたセメテク セメテクは太陽神で息子が水蓮の神ネフェラシヌ なんでもプラハはヌードの人の化身だとかで冥府の神らしい 原初の丘タネキンをつくったのは自分だとか大法螺話のようだが 実際、エジプトの人々に大法螺扱いされて原罪まであまり形を買えず生き残ってる 弟子が陶器の神でコノム、これがジョカさまよろしく 土をこねて人間を作り出してる 面倒になったんで女性にろくろを仕込んだとか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/min/1363186633/23
24: 八百万の神はみんなナギ様の子孫だぞ [] 2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN >>22 道の語源知ってるか? どっかの誰かが生首を並べたところから来てるんだよ! マジ恐いわ!!この神様!!! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/min/1363186633/24
25: 天之御名無主 [sage] 2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN >>24 まぁ漢字は輸入されてからの当て字だろうけど その辺でも死人と関係深いのは面白いなw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/min/1363186633/25
26: 天之御名無主 [] 2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN そのイザナミを殺した 炎の神ホノカグツチは秋葉大神として 火伏せのご利益で関東周辺で信仰集めて秋葉原なんて地名にまでなったけど 其処が電気街を経て 今や燃えならぬ萌えの聖地なんて 謂われてたりすんのはやっぱりご利益なんだろうか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/min/1363186633/26
27: ザ・サード [] 2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN >>26 秋葉原に祭られてる神が火の神だってのは知ってるけど ホノカちゃんだとは初耳だな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/min/1363186633/27
28: ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!! [] 2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN >>23 プラハは女体化すると羽川翼だな ボンテージ姿でムチムチボディがムチをしならせてたら たまらんぜよっ!! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/min/1363186633/28
29: スポーツインストラクター 今野悦子の馬車馬のような日々 [] 2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN しかもウナギの生殖はおもしろくてな なんでも哺乳類の膣に入り込んで卵を産むそうな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/min/1363186633/29
30: 天之御名無主 [] 2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN pl http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/min/1363186633/30
31: 桃太郎って天皇の血を引いてるんだな [] 2013/09/09(月) 06:27:50.61 孝霊天皇 紀元前342-紀元前215 抹殺事件により、多くの記録が抹殺されたが、一方で吉備氏の祖や、後の卑弥呼の祖先の女性とされる人物を生むなど、子供の数の記録は豊富である。 なぜ家系の記録が残っているのかについては、創作性を強調するためあえて残した説と、そこだけ情報の威力が強すぎて、抹殺できなかったという二つの説が存在する。 また、霊との交信ができたという特殊能力を持っていたとも。 桃太郎の父親に当たる人物でもあり、子供のことを考えれば父が実在しないわけがない(あなたの父親が実在しないわけがないのと同じである。) 128年の生涯であったとされているが、106歳で崩じたとの説もある。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/min/1363186633/31
32: EXダス [] 2013/09/09(月) 23:35:48.43 >>24 >道の語源知ってるか? いいとこ気づいたね。その神さまじゃなくて中国では「首」を道に晒してたから 道つう漢字ができたとおれも新聞=語源辞典でみたな。それが縁起悪いからって 藤原道長は息子を頼通にしたのかもと思う。 でカグツチも最初に親に首を切られた神さま・・首きったのはイザ波様でなく伊弉諾 おれも怖いからサマづけ秋だがw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/min/1363186633/32
33: 横浜あたりで歴史あるバカでかいゲーセンが潰れたけど総スルー? [] 2013/10/17(木) 18:15:44.20 因幡の白兎はドラゴン、つまりは天津神 UFOキャッチャーの景品である http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/min/1363186633/33
34: 天之御名無主 [] 2014/04/06(日) 11:51:58.63 >因幡の白兎はドラゴン よく解ったな、正解だよそれw 『因幡の白兎』は脱皮型説話の変形だから。 ====================================================================== 草刈り男 (『水の神話』 吉田敦彦) 青大将は生まれて千年、人にみられずに済めば天に昇って竜になれる。千年経ったので天に 昇るが、その途中、草刈り男にみられてしまう。その草刈り男に「もし私に会ったことを他人に漏 らさなければ、あなたに宝物をあげよう」と人に告げないことを約束させる。蛇はそのまま天に 昇り竜となり、神様になる。約束を守り通した男に宝物をおろす。昔、人間は脱皮していた。そ れでひばりを使い「これをあの男に届けて、人間が脱皮するとき、きれいにしなさい」といって 池の水をもたせる。ところがひばりはもってくる途中つまずいてその水をこぼしてしまい、それ が蛇にかかる。その後蛇は脱皮し、人間は脱皮しなくなった。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/min/1363186633/34
35: 〜浦島太郎の乙姫の正体は吉備の黒日売だった!?〜 [] 2014/04/11(金) 10:10:43.67 ちなみに神武天皇はイルカから産まれた http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/min/1363186633/35
36: 七つの蛇と剣の魔力 [] 2014/04/24(木) 22:45:52.89 可美葦牙彦舅尊はインドの言うところのリンガである http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/min/1363186633/36
37: 天之御名無主 [sage] 2014/04/25(金) 21:13:08.39 元伊勢外宮 比沼麻奈為神社 祠掌社家について http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1395470649/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/min/1363186633/37
38: 天之御名無主 [sage] 2014/04/25(金) 21:14:11.12 秦の始皇帝の秦国=高天原→倭王の百済・辰韓→新羅・・天照系譜の稲飯命と神武兄弟 紀元前の大陸経由、徐福氏と2世紀に百済・辰韓経由渡来の始皇帝七世、弓月君王族 九州・邪馬台国の卑弥呼・豊受大神親子と出雲神族が大和で百済渡来の武内宿禰や徐福秦氏、毛人・蝦夷と連合 先兵の千家の祖、天穂日命が大国主命と和議。 第二陣、天若日子命も大国主命の娘と婚姻で婿入りで天照に暗殺される。 中立だった邪馬台国が神武勢力受け入れで、国譲りが終盤へ・・ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/min/1363186633/38
39: 金星通過と女神の帰還の視覚化 [] 2014/05/14(水) 21:58:14.64 しりとりの語源は ケツアル=翼を持つ を捥ぐこと 天地人から権力を 剥奪することから 来ている http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/min/1363186633/39
40: 「百年の孤独」ncode.syosetu.com/n6188bu/ [] 2014/05/19(月) 05:31:29.80 月読はなぞの神だが、実は忍者の崇める神であり祖である そして三種の神器の勾玉に関係してる神でもある http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/min/1363186633/40
41: 愛知県東郷町・きつね色の長毛お猫さま [] 2014/07/09(水) 06:32:43.28 そういや鏡に映したアマテラスをツクヨミと言ったり、ツクヨミって二柱いるらしいわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/min/1363186633/41
42: 天之御名無主 [] 2014/07/13(日) 15:41:23.82 月は太陽′な存在か http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/min/1363186633/42
43: 天之御名無主 [sage] 2014/07/14(月) 21:51:51.83 正しいかわかんないけど、できるだけ面白くやってみる 最初の神「子孫残さないとやばいわ。・・って相手いねぇし!! ↓二人組になるまで転生。四代目くらいでやっと二人に 男の神「お前タイプじゃないからヤりたくないなぁ・・・ 女の神「同感、次に託すべ ↓二人とも好みじゃなく子作りせずに転生。七代目くらいで「イザナギ」と「イザナミ」の誕生 イザナギ「や ら な い か イザナミ「きゅんっ・・・/// ↓そんで子作りしまくって子沢山に。しかし最後にヒノカクヅチが生まれる。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/min/1363186633/43
44: 天之御名無主 [sage] 2014/07/14(月) 21:58:27.97 ヒノカクヅチ「全身燃えてます。火の神だし イザナミ「子供熱すぎ・・・もぅだめぽ・・・ ガクッ イザナギ「いざなみぃぃいい!!!くそ!よくも俺の奥さんを!! ヒノカクヅチ「いや俺悪くねぇだろ!?うぎゃぁああああっ!!? ↓こうしてヒノカクヅチは死ぬ。確かこいつの死骸から何か生まれたはず イザナギ「妻を冥界から連れ戻そう! ↓そんでイザナギは冥界に行き、イザナミを説得するが・・・ イザナミ「では冥界の主にお願いしてきますから、ここで待っててください。扉開けないでくださいね? イザナギ「おう。(・・・・いや待てよ、俺冥界の神なんて生んでないぞ? ↓不安になったイザナギが扉を開ける。すると中にはゾンビみたいなイザナミがいた。 イザナミ「覗くなと言ったのに・・・、こんな私でも愛してくれますか? イザナギ「すまん!!流石にゾンビは無理だ!! イザナミ「よし殺す。 ↓こうしてイザナミに追いかけられながらもイザナギは無事に冥界か脱出。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/min/1363186633/44
45: 天之御名無主 [sage] 2014/07/14(月) 21:59:12.84 >>44 誤字、冥界「から」脱出。スマソ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/min/1363186633/45
46: 天之御名無主 [sage] 2014/07/14(月) 22:10:25.64 イザナギ「あー、怖かった・・・。嫌な汗かいちゃったな・・・顔洗おう ↓近くの川で顔を洗うと、目やら口やらから「大国主(もしくはそれの先祖)」と 「天照(もしくはソレの先祖)」が生まれる。 大国主「俺が地上を管理するから姉さんは天を管理してくれるか? 天照「わかりました。では地上は任せましたよ ↓こうして大国主が地上を、天照が天を管理するのですが・・・・・ 天界・・・・ 天照「大国主ったらだめね。地上の文明は全く発達していないし、統治もできてないわ。 これは私が天も地上も管理するしかないわね。使いを送りましょう ↓当時既にかなりの文明を発展させていた天照は、全く発達していない地上の管理まで 手を回すことに。(文明の差は現代の人間が飛鳥時代とかに行くレベル?) 天照の使い「というわけで天照様が地上を治めることになった 大国主「えええ!?マジで!?俺だって頑張ってるんだけどなぁ・・・ 天照の使い「天の技術はこのレベルだぞ? ↓ここで行ったのが海の上に剣をぶッ指してその上に載るというものですが、まぁ現代で言えば 田舎の人にコンピュータを見せるとか?) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/min/1363186633/46
47: 天之御名無主 [sage] 2014/07/14(月) 22:13:50.11 大国主「マジかよ・・・・、わかった。地上はアンタ等に任せる、けど頼みがある。 俺にめっちゃいい家をくれ。元トップがおざなりじゃ示しがつかない 天照の使い「わかった。では出雲に大社を立てましょう。その大社と出雲は貴方の領土です 大国主「わかった。それでいい これが古事記の内容を「できる限り面白おかしくした」内容となります。 楽しんでいただけたなら幸いです。ではノシ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/min/1363186633/47
48: 天之御名無主 [sage] 2014/07/14(月) 22:15:11.12 って天照男なの!?っべー恥ずかしいわー!! 間違ってるところあったら申し訳ない! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/min/1363186633/48
49: 大和で「三方よし」の『まちゼミ』開催 今日から店舗受付開始 [] 2014/08/23(土) 22:27:32.41 初代天皇はサメだかワニだかイルカだかドラゴンだか知らんが琉球神話の最高神の娘から つまりは縄文系と弥生系のハーフで、その妻もまたわだつみの娘であるから二代天皇においては 弥生系の血は四分の一まで薄まったのである 縄文系は海の民で知られているが、筋肉密度が高く、背が低く、毛深いなど海では不都合な形質が多く 実は弥生系のほうが海に適してる性質をもっている そして、縄文系の女性の方が顔立ちがはっきりしていて美人の方が多いが 沖縄県は唯一原発がないのに見られるように縄文人はペッタンコなのである もちろん日本一の貧乳県は・・・・、ゴホン、つまり日本の貧乳思想は縄文人の思想で 沖縄は貧乳好きの聖地であるのだ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/min/1363186633/49
50: 天之御名無主 [] 2014/08/24(日) 20:44:38.74 >>44 >そんでイザナギは冥界に行き、イザナミを説得するが・・・ 同じ勘違いして「オルフェウスと同じだ」のどうの言うバカが多いけど、ここ訂正な。 イザナギは日本古来の風習通り(今でも通夜するでしょ)に、イザナミの殯斂(モガリ)の場所に「この日本をもっと良くするたべぇに〜生き返って欲しくて〜」とか魂呼びに行ってた話だから 日本書紀にも「伊弉諾尊欲見其妹 乃到『殯斂』之處」って、「イザナギは嫁さんの姿が見たくて、殯斂(モガリ)の處(ところに)行き着いた。」と書いてある 嘘だと思ったら日本書紀の原文にあたるなり、Wikipedia見るなり好きな方法で確認してくれたら良いよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/min/1363186633/50
51: 10万世帯がマイホームを失う可能性 [] 2014/08/25(月) 22:00:45.77 イザナミの前の冥界神って、誰? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/min/1363186633/51
52: 天之御名無主 [] 2015/01/28(水) 11:53:30.94 太陽神=天照(アマテル)=天照國照彦天火明櫛玉饒速日尊(あまてる くにてるひこ あまのほあかり くしたま にぎはやひ の みこと) 満月神=天照(アマテラス)=アルテミス(ギリシャ神話の月の女神) 新月神=月読(ツクヨミ) 神話でのアマテラスは円鏡を持っているがこれは太陽の光を全て受けて反射させる意でアマテラスは満月神と推測される。 アルテミスとの言葉の関連性も興味深い。 またツクヨミは姿形が不明とされている場合が多いのも新月神ゆえにヨミ=黄泉・闇の暗示。 ってこたぁスサノオは地球神? 誰か詳しい人いたら補足頼む。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/min/1363186633/52
53: 天之御名無主 [] 2015/01/28(水) 12:03:56.66 イザナギ=いざ凪=いざな気=無=ム イザナミ=いざ波=いざな実=有=ウ それぞれ凪(風)の暗示と波(海)の暗示を持つ。 イザナギ=気の神であり虚を操る。虚=無(ム) イザナミ=実の神であり実を操る。実=有(ウ) その形からム=△であり その形からウ=▽である。 つまりイザナギとイザナミの交わりが ウム=産むとなり ▽+△=六芒星であり 気+実=キミが世となる。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/min/1363186633/53
54: 天之御名無主 [sage] 2015/02/23(月) 19:56:53.82 ヤマトタケル物語? 景行天皇「お前の兄が食事に出てこない。教え諭してこい」 ヤマトタケル「おk」 ――――――――――― 景行天皇「まだ、お前の兄が食事に出てこないがどうなった?」 ヤマトタケル「殺しました。潰して手足をへし折り引き裂いて、薦に包んで投げ捨てました。」 景行天皇「怖ッ」 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/min/1363186633/54
55: 天之御名無主 [sage] 2015/02/23(月) 20:07:44.13 ヤマトタケル物語? ヤマトタケル「死ね」 西国最強の熊襲健兄弟「ぐああああああああああああああああああああああああ」 出雲建「ぐあああああああああああああああああああああああああああああああ」 山の神「ぐあああああああああああああああああああああああああああああああ」 川の神「ぐあああああああああああああああああああああああああああああああ」 吉備の穴渡りの神「ぐああああああああああああああああああああああああああ」 難波の柏渡の神「ぐあああああああああああああああああああああああああああ」 国造たち「ぐああああああああああああああああああああああああああああああ」 九頭竜「ぐあああああああああああああああああああああああああああああああ」 阿久留王「ぐああああああああああああああああああああああああああああああ」 足柄の坂の神「ぐああああああああああああああああああああああああああああ」 八人の土蜘蛛の首領「ぐあああああああああああああああああああああああああ」 ――――――――――― 風土記と伝承も混ぜました http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/min/1363186633/55
56: 天之御名無主 [] 2015/02/28(土) 23:26:13.52 古事記が編纂されたのは皇紀1300年代 西暦712年。日本の歴史が始まって半分後にやっと作られた 古事記の話には尾ヒレがつくのは止む負えないし、筆者の思惑もある 面白おかしく書いたのが古事記だ 神話は日本には無い。脚色が有るだけだ 色々思考錯誤を重ねて日本国2675年を築いたが、その最後が近付いている イザナミもイザナギも天照大神も神武天皇も存在しなければ、今上天皇は存在しない 神話ではなく事実だけが日本には受け継がれたのだ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/min/1363186633/56
57: 天之御名無主 [] 2015/03/03(火) 07:02:50.30 >>50 今の様式的で洗練されたモガリとは違うでしょう ばっちり風葬場所に送られた後で肉腐り捲り蛆湧き捲りです 更に骨だけになったら専門家が纏めて廟に入れるのです 南方から伝わった埋葬法で甕棺屈葬墓とは明らかに異なる文化文明の産物ですね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/min/1363186633/57
58: 正理会 [] 2015/03/03(火) 14:32:00.96 宗教から歴史、文化、政治経済、自衛国防、在日問題まで ‘目からウロコ’の講義を毎日発信中! http://blog.livedoor.jp/nakasugi_h/ http://ameblo.jp/nakasugi-hiroshi http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/min/1363186633/58
59: 天之御名無主 [] 2015/03/03(火) 16:31:54.85 >>54-55 >景行天皇「怖ッ」 ダウト。アホか。 「この阿呆、なんで殺してまいよんねん」が正しい。 当時も今も阿呆が多すぎるからな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/min/1363186633/59
60: 天之御名無主 [sage] 2015/03/04(水) 02:20:21.48 乱暴な心を恐れて仰せられるにはとあるし 怖でもそんなに間違ってないだろ 恐ろしいの方がよかったのかもしれんが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/min/1363186633/60
61: 天之御名無主 [] 2015/03/05(木) 02:31:30.51 ふと気になった疑問なんだが。 黄泉国を訪れるエピソードはイザナギ・イザナミのエピソードが有名だが 人間の死者が黄泉を訪問するエピソードってあったっけ? ないよな? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/min/1363186633/61
62: 天之御名無主 [sage] 2015/03/05(木) 12:40:43.14 http://jbbs.shitaraba.net/sports/42269/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/min/1363186633/62
63: 天之御名無主 [sage] 2015/09/01(火) 13:27:59.96 テスト http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/min/1363186633/63
64: 天之御名無主 [sage] 2015/10/12(月) 03:19:39.89 >>47 イメージを掴みやすいな。サンクス http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/min/1363186633/64
65: 天之御名無主 [] 2016/02/23(火) 17:56:10.75 >>46 間違いだったらすまん イザナキノ神が黄泉の国から帰って川体を清めている時に顔洗ったらアマテラスオオミ神、ツクヨミノ命、スサノオノ命が生まれてそれぞれが太陽の神、月の神、海の神になった。 んで、オオクニヌシノ神はスサノオノ命と奥さんのクシナダヒメの何代か後の孫じゃなかったっけ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/min/1363186633/65
66: 天之御名無主 [] 2016/02/23(火) 17:57:32.95 >>65 ミス 川で体を、だった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/min/1363186633/66
67: 天之御名無主 [] 2016/07/26(火) 10:37:32.69 おねがい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/min/1363186633/67
68: 天之御名無主 [] 2016/07/26(火) 10:48:29.09 紀元前の日本には、イスラエルから古代アメリカに移住しマヤ文明などを築いていた民がアメリカから渡来して移住しました。 その後、紀元前に秦からユダヤ教徒の徐福たちが集団で西日本に渡来してました。 邪馬台国の文字は、当時の中国人が付けた文字で発音でいえば「ヤマト国」です。 「ヤ」はヘブル語の「ヤハウェ(エホバ)」の短縮形で、「ゥマット」は人民の意味があります。 したがって「ヤマト」とは「ヤハウェの民」です。 その後、紀元後の3世紀末、朝鮮半島を経由して、原始キリスト教徒集団が渡来しました。 初代天皇陛下は、原始キリスト教徒集団の長です。 釈迦はイスラエル人の預言者です。 イエス・キリストは、仏教の観音菩薩、地蔵菩薩、弥勒菩薩であり、神道の高御産巣日神、豊受大神、天照大神です。 あなたの知らない物証と驚きの極秘情報があります。 日本人のルーツと神道、仏教の真実 http://blog.livedoor.jp/hideki4612/archives/1025769358.html 天照大神の正体 http://blog.livedoor.jp/hideki4612/archives/1058533143.html http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/min/1363186633/68
69: 天之御名無主 [] 2016/07/26(火) 21:56:06.12 ツミ。都美。、、、トミ(トビ)=大王家の家名 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/min/1363186633/69
70: 天之御名無主 [] 2018/01/31(水) 09:39:05.83 神話のようにネットで金が入ってくるらしい方法 グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』 N88OV http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/min/1363186633/70
71: 天之御名無主 [] 2018/05/02(水) 02:13:04.25 話としてまとめると、誰でも飲み込めそうな話なんだよね。 あの世で起きた神の相談。 エバは、イナンナだった女性でモーゼに旧約聖書の作者になってもらうことをお願いして 自分はイシュタルとして身を潜める。 イシュタルは、マリアとイエスが親子だという話を広める為に イエスにメシアの役を務めるようお願いする。 イシュタルは、マリアや中国の妲己や天照大御神とグループを形成し、 お稲荷さんを始める。※お稲荷さんには重要な仕事があり、悟りを開く前の人間に対し、 誘惑を仕掛ける。また、人間の秘儀参入時の霊界の審査もお稲荷さん中心で開催される。 それが、稲穂を実らせる前の荷物という意味。 此処重要。重要なのに日本人は誰も字の意味を解いてない。 お稲荷さんとは悟りそうな人をそのまま進ませるかどうかを 判定してくれる存在。 現在の課題。 イエスが中心の世界だけれども、イエスはお稲荷さんに呼ばれてメシアになった人で メシアはお稲荷さんが引き連れている地縛霊に憑依を依頼し、輪廻を終えるカルマが 無くならないように働きかけ、霊界からの支配が継続するように見張っている。← この点を言及してほしい。 王路(引き寄せの法則) おまえらの力が必要だ! https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1512118999/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/min/1363186633/71
72: 天之御名無主 [] 2018/05/17(木) 14:31:02.85 【Jew、Jap、は靴を脱ぐ】 天皇?Wお持ち帰り″計画 <アミシャーブ> 皇室?Wエフライム族″疑惑 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1526522034/l50 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/min/1363186633/72
73: 天之御名無主 [sage] 2018/05/18(金) 21:12:25.06 糞マルチ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/min/1363186633/73
74: 天之御名無主 [] 2018/07/12(木) 23:38:43.41 いろいろと役に立つパソコン一台でお金持ちになれるやり方 役に立つかもしれません 検索してみよう『立木のボボトイテテレ』 DAJ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/min/1363186633/74
75: 天之御名無主 [] 2021/10/20(水) 20:23:25.32 >>51 イザナミのお母さん、アヤカシコネ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/min/1363186633/75
76: 天之御名無主 [] 2021/12/05(日) 15:38:54.13 へえー、天照男説てのもあるんだ。 もともと雑多な伝承をまとめあげて体系化したものだからね 伝承の過程で主神だから男と思い込んで解釈して伝承して 混乱してもーた、という事もあるんじゃないでしょうか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/min/1363186633/76
77: 天之御名無主 [] 2022/02/13(日) 19:30:28.67 >もともと雑多な伝承をまとめあげて体系化したものだからね もともと一つの事実があっただけだからね 時代を経る毎に色々と付加されたからね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/min/1363186633/77
78: 天之御名無主 [sage] 2023/07/31(月) 07:37:16.61 ( ̄日 ̄)y-°°° プハー http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/min/1363186633/78
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.938s*