[過去ログ]
ADD/ADHD/アスペルガーになりすます人格障害者 (974レス)
ADD/ADHD/アスペルガーになりすます人格障害者 http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1310086532/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
875: 優しい名無しさん [sage] 2016/02/07(日) 19:35:58.15 ID:fE1uN7Xs まさに自分は発達障害者だと言い張り、被害者様理論と疾病利得フル活用してる奴が、>>87のページの画像を得意げに貼ってたわ ほかの被害者様達が共感して、かわいそうな不治の病スレみたいな空気になってて どんな薬も効果ないって何の病気だよと言ってはいけないらしいから言わずに退散したwww http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1310086532/875
876: 優しい名無しさん [sage] 2016/02/07(日) 23:28:59.38 ID:/1bPvZYO アンサイクロペディア:注意欠陥多動性障害 ADHDとADD(注意欠陥多動性障害や注意欠陥障害)とは前々は、出来損ないの子供の両親達、アホな教師達、 (括弧内削除訂正線:ホワイトカラーの麻薬ディーラーな)医師達 に使われ人気があったプロパガンダ用語。 90年代と2000年代初頭におけるファイザーの所得の最大の供給源はADHDとADDでした。 それから、 ウィキペディアのユーザーベースの90%と、ファイザーの利益の70%に、不支持だったアスペと可読症が課金してくれるよう
になりました。そして サイエントロジー教会のトップクラスの科 学者と研究者は、 実際にはリタリンはマインドコントロールにピッタリの道具であり、ADHDは実際には病気ではないことを、訴訟を通じて証明しています。 http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1310086532/876
877: 優しい名無しさん [sage] 2016/02/07(日) 23:30:30.26 ID:/1bPvZYO 俺の翻訳能力はこれでいっぱいいっぱい。 誰か得意な人いたらお願い。 http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1310086532/877
878: 優しい名無しさん [sage] 2016/02/10(水) 18:24:11.09 ID:pKViw8Qy アメジョりかいできないけどちょっと訳してみた ライセンスはたぶんCC継承非営利かなんか 「妙に病気をアピールしてくるただの馬鹿」みたいな扱いよね ◆症状と原因(前半)◆ 画像: 原始人がADHDを持っていた証明。文字の周りへの落書きは多くのADHD患者にみられる行動であることに留意せよ。 ADHDは単なる馬鹿の医学的言い換えなので、ADHDは太古の昔から存在していた。クロアチアの先史洞窟壁画でさえも、 ADHDを持つ原始人が存在し、かつ長生きはしなかったことを示唆して
いる。彼らは狩りをするかわりに空想に耽り、 狂犬病のハイエナに追われている時ですら致命的に空想に気をとられていたためである。 [註1: 歯医者で読んだナショナルジオグラフィックにそう書かれていた。] 人類の文明化とテレビの発明によってはじめてADHD患者は16歳以上まで生き延びられるようになった。 若いADHD患者は普通水への恐怖症を持ち、入浴を避けようとする。あっリスちゃんだ [訳注: 英語圏では『ADHD』『気が散りやすいあほ』を指す定番表現らしい。look a squirrelで画像検索参照] ADHDの症状は、関連の深いアスパラガス症候群とか矢
読症とかの症状に酷似している。以下を含む: ・Family Guy[訳注: アメリカのアニメ。最悪番組賞常連]レベルのジョークでないと理解できない(不注意のため) ・誰彼構わずADHDについて話をする ・ADHDがあることを忘れる ・エジソンやベートーベン、アインシュタインが同じ病気であり、ゆえに彼らは天才的優等民族のひとりだと主張する ・彼らの病気を病気扱いすると怒る ・しなくても怒る ・でたらめなことを壁に向かって3時間わめいている ・壁を5時間見つめている http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1310086532/878
879: 優しい名無しさん [sage] 2016/02/10(水) 21:15:44.19 ID:RonWtxIZ 狂人のフリをしたら実際狂人とも言うし、いつかは完璧ななりきりが出てくる可能性は無きにしも非ず…? 狂人が狂人のフリしても意味ない気がするが http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1310086532/879
880: 優しい名無しさん [sage] 2016/02/10(水) 21:46:05.67 ID:zRPlJ/gU >「妙に病気をアピールしてくるただの馬鹿」 wwwアピールするくせに病気と矛盾する行動可能な奴に読んでほしいわwww 翻訳thx! http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1310086532/880
881: 優しい名無しさん [sage] 2016/02/18(木) 23:34:32.84 ID:5yuBXmhE >>879 なりきりはなりきり 日本人がアメリカ人に、アメリカ人が日本人に、なりきろうとするようなもの バレてるよ〜というメッセージをなかったことにする強靭な現実創造力の持ち主であることは決して隠せない http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1310086532/881
882: 優しい名無しさん [sage] 2016/02/20(土) 11:27:20.19 ID:Xz9jVmW/ 訳しかけて放り出したつづきがキャッシュにあったのでひっそりと投下 スリケンのお友達はアスペのuncyclopedia見に行ってオスカー・ワイルド曲解云々叫ぼう ◆症状と原因◆続き◆ メイヨークリニックによると、子供を無視する両親は、日常的なポケモンの摂取と組み合わせられることで、子供のADHDリスクを50%高めるとされる。 サイエントロジー教会は『ADHD』のような精神疾患をセイタンカウントが低下した結果だと信じており、 [訳注: セイタンthetanはサイエントロジー教会
が信じる自己の魂的ななんからしい。調べたけどよくわかりませんでした] その主張を合衆国最高裁判所に確認させた。判事たちは全会一致で「製薬会社と医師達が無差別に、 セイタンカウントに無効な薬を提供した」と判決を下した。 その結果、子供の脳を掻き回して得られた明らかでない(しかし大きな)金額がサイエントロジー教会に授与された。 http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1310086532/882
883: 優しい名無しさん [sage] 2016/02/20(土) 12:19:44.50 ID:tKz/luq5 乙! http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1310086532/883
884: 優しい名無しさん [sage] 2016/02/20(土) 13:48:57.72 ID:Xz9jVmW/ 一応読んでる人が居るようなので「ADHD患者とファックしよう!」以外一通り スレタイに対して本質的な話題じゃない上あやふや訳なので流してくれてよいけど 「お薬飲んでる自分が大好き」「ググって知ったかぶりマン」とかちょっと心にくる感じでぼくは好きです ◆治療◆ 薬屋によると、この「障害」を「治療」する最善の方法は、とくに患者が子供であれば、患者に薬を詰め込むことである。 ADHD治療薬は以下を含む。 写真: ADHD治療薬は、子供たちが飲みやすいようにキャン
ディのような見た目に作られる。 リタリン: コカインとアンフェタミンの化学的ハイブリッドをつくろうとしたもの。上がりも下がりもしないので、無難でクソ面白くもない。 アンフェタミン(アデラル、デキセドリン): 注意力を回復させ、(カップ2杯の)コーヒーと同程度に安全である。トラック運転手や戦闘機乗りはこれに頼っているが、地元の暴走族に"スピード"としてこれを売ろうとすると酷い目にあうだろう。 サイラート/ペモリン: 医師がDEAに書類を書きたくないときに処方する薬。 ビバンセ: FDAが認めた最新のADHD治療薬。単にア
ンフェタミンに化学的にリジンを結合させ、アンフェタミンの放出を遅らせたものである。リジンは遺伝子操作恐竜たちに好まれることが映画『ジュラシックパーク』で示されたので選ばれた。 カフェイン: 飲み物または錠剤として使用できるが、その高い依存性のため最後の切り札とされている。ほとんどのADHD成人はこの薬物に頼っており、しかもこれをおいしいと考えている。結構なことに、彼らは残る人生の大部分これを使い続ける。 ストラテラ: もっとも安全なADHD治療薬の選択肢。クソの味だが、他の人たちと同様に「集中する」前に少しの間あなたをト
ランスさせるようである。すごく眠くなる。 よりよい効果のためにホットチョコレートと併せて呑むことが推奨されています。 効果が薄いが安価であるために、薬物療法は子育てよりも好まれる。リタリンとジアゼパムは薬ではなく、気晴らしとしてのみ使われるべきだと主張する人たちもいる。 2011年、サウスダコタ大学は「馬鹿につける薬はない」という理由でこれらの治療法の全てが有効でないと結論付けた。 これらの薬は重い副作用を有する。ADHD患者たちは映画スターみたいにドラッグをキメていることにフェティシズムめいた愛着を示すようになる。
そしてドラッグ冒険譚をドラマチックに語り出すのだ。 典型的なADHDの会話フレーズ: 「待って、リタリン飲まなきゃ」 「リタリンが効いて来た」 「昨日リタリンが効きすぎて、心拍数が84になってから10分心臓が止まった。ヤバい!」 [It impresses no one as only losers and old people take prescription drugs. 訳註: ここは訳をあきらめました。 「それは処方薬を飲んでる敗者かおじいちゃんであるという以上の印象を与えない」でよい?] ◆患者◆インターネットで◆ ADHD患者は特にインターネット中毒になりやすい。多くの患者たちが様々な領域
にかんして卓越したスキルを持っていると主張する。 哲学、数論、計算機科学、数学理論、抽象微積分、製薬化学、文学理論、理論物理、構造言語学、刑法、文化人類学、形而上学、異星人解剖学、1337理論、そしてその他の多くのアンサイクロペディアで見つかるような知識たちだ。 悲しむべきことに、彼らのうちの幾らかは自分自身のファンタジーを本当に信じこんでいる。 彼らの母親や先生、その他の嘘つきたちが金魚並みの集中力しかないことで彼らが「普通の」人間よりも知的になると主張するからだ。 http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1310
086532/884
885: 優しい名無しさん [sage] 2016/02/20(土) 18:49:11.93 ID:aAg4HxIf ありがとう! >そしてその他の多くのアンサイクロペディアで見つかるような知識たちだ。 これがプロの先生が教えてくださってるやつだw http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1310086532/885
886: 優しい名無しさん [sage] 2016/02/22(月) 08:33:00.60 ID:woXp4xif DSMの自己愛の6番の対人操作以外は全部当てはまる。 逆にそれが人として普通だよね(笑) 6番が、あるか?ないか?だけの診断でいいのにね。 http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1310086532/886
887: 優しい名無しさん [sage] 2016/03/03(木) 21:37:44.82 ID:XDnNTg1E 本人なりすましてるつもりじゃなくて 発達+二次障害と診断されたのか 狙いをさだめていったのかわからんが 発達+二次と扱われて薬ガンガン処方されてるケース けっこうあるのかな 医師は人格障害とわかってて言わないだけか http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1310086532/887
888: 優しい名無しさん [sage] 2016/03/04(金) 04:57:46.34 ID:+Hxatoon 日本語で http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1310086532/888
889: 優しい名無しさん [] 2016/03/04(金) 07:53:24.38 ID:6UFtd5Hw 空き家撤去しゅっちょうMAX不審メーカー 空き家撤去しゅっちょうMAX排気ガス 空き家撤去しゅっちょうリオ排ガス40DAI売り逃げUBYE4ドウナドコーヒー http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1310086532/889
890: 優しい名無しさん [sage] 2016/03/14(月) 11:27:06.99 ID:VaTHeQ6J 基調講演 「成人発達障害専門外来とリハビリテーション」 昭和大学附属烏山病院病院長 加藤進昌 http://www.showa-u.ac.jp/SUHK/department/special/frdi8b0000009ug4-att/a1400725017210.pdf 一般の方の場合は当たり前ですが、医療関係者でも、私どもではASDと思わないような人をASDとして紹介してこられることが極めて普通にあります。 この人たちはどういう人たちなのか、なかなか説明しづらいです。 テレビやマスコミからの取材の問い合わせがそこそこありますが、その
際に、自分はアスペルガーであると売り込んできた人は使わないでほしいと私は申し上げています。 問題は、現在はむしろ過剰診断です。 正しい知識が不足していると思います。 それから、世間一般の側では、いわゆる「アスペさん」現象です。 診断が間違っている対象として一番多いのはパーソナリティ障害が大きいと思います。 もう一つは、知的障害です。知的障害というのは、いわゆる精神遅滞と言われるようなレベルではないレベルです。 境界知能、IQで言うと70から90の間くらい。 能力不足のためにできないということを、アスペルガーのせいで、
発達障害のせいでできないと受け取って病院に来られる方が非常に多いです。 これは、医者の側も、そういうふうに思っても、遠慮してというか、はっきり言わないために、それがよけいに助長されているような気がします。 もう一つは、成長することによって、子供のころは問題ではなかったことが、大人では問題になります。 典型的なものは異性関係です。 そういうことは、子供のころはあまり問題になりません。 そういう意味で、ジェンダーの問題がもう一つの重要な問題です。 http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1310086532/890
891: 優しい名無しさん [sage] 2016/03/14(月) 11:27:35.03 ID:VaTHeQ6J パーソナリティ障害とASDは今の段階では分けておいたほうがいいと思います。 では、ASDはみんな同じ、判で押したようなパーソナリティ傾向かというと、そんなことはなくいろいろあり得ると思います。 しかし、よく問題になるボーダーラインパーソナリティ障害などと合併することが多いという見方には問題があると思っています。 ただし、ADHDとの合併は重要な問題です このようにある程度区別していくと、結構、就労につなげやすいという印象を持っています。 これは、当初
はそうではありませんでした。 最初のころは、パーナリティ障害系の人や、診断的に確実ではない人をそこそこ集めてしまっていた、 その責任は私にありますが、私自身がわかっていなかったからだと思います。 そのころは、就労になかなかつながらずに、デイケア自体がうまく回らない時期がありました。 そのころの男女比は2対1くらいでした。 今は4対1くらいになっています。これはASD本来の正しい男女比になっていると考えています。 そうすると、このように、そこそこうまく対応できるようになるものだという実感があります http://wktk.5ch.net
/test/read.cgi/mental/1310086532/891
892: 優しい名無しさん [sage] 2016/03/14(月) 18:42:50.80 ID:a5Tggrxm マスコミに自ら売り込みするのかスゲー と思ったがそんな単純な話じゃなく、治験や社会制度の場面でもそうなのだとしたら… http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1310086532/892
893: 優しい名無しさん [sage] 2016/03/15(火) 18:21:05.54 ID:HBiHtVaT 最初から、200〜300レス2011年と2012は所々流し読みの程度と最新50くらいしか読んでないけど 素人考えだけど、素朴な疑問として、自己愛性人格障害人が、困った人(人に迷惑をかける人)である理由は 健全な自己愛がない事だと思うので、医者が逃げるとかいうのは、どうなのかなと思った 健全な自己愛を取り戻すように治療する対象として見るべきではないかと 自分の身が危なくなってまではしなくても良いにしろ それにこういうスレもあるので、過剰診断流行らせているのは医者
の方では 発達障害の過剰診断、誤診の多さについて http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bio/1456314001/ 発達障害を前頭葉の血流や脳波などから診断ではなく、心理テストや聞き取りだけで判断し診断するということをするから こうなるのでは? それと、アスペルガーにも色々な型の分類があるけど、人に攻撃的になる人ならない人とある 自閉症スペクトラムや、広範性発達障害と言って範囲を広げて、前頭葉の血流などに異常が無くても発達障害 そういう発達障害もあるとか、ごく軽度だと脳の状態には現れないとか言ったり 軽度の場合、外では隠して
適応し高給取りだったりして、家の中では情緒的に問題がある行動や共感性に欠けるとか、人を人と思わない行動で 家族特に奥さんがうつ状態になったり悩んだり体調崩したりするというのもあって 医者に診断しても意味はないけど(社会適応しているので)診断しますか、多分グレーです、 知能が高いと軽度だと外では、隠して適応している例もあると言われたという話もあります 知恵袋で読みました 内閣府が流行らせてたのか、アメリカ経由かわからないけど、モラハラDV啓蒙がすごい そういうモラハラ人格の人も外面がいいと言われていた 最近ではそういう
のもその発達障害にあったのでは?という考え方もあるようだけど (学術的裏付けはわからないが) 発達障害がある人で、人格に問題があり、自己愛性人格障害でもある人と言うのはいるということになってもおかしくはないような気がするけど・・・ http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1310086532/893
894: 優しい名無しさん [sage] 2016/03/15(火) 18:34:14.79 ID:HBiHtVaT 文章訂正とリンク 知能が高いと軽度だと外では、隠して適応している例もあると言われたという話もあります 知恵袋で読みました ↓ 知能が高いと軽度だと外では、隠して適応している例もあると言われたという話もある。知恵袋で読んだ http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11148132056 カサンドラ症候群 前々からそうじゃないと確信していたのですが、 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13148545673 発達障害の疑いのある夫に
心底うんざり疲れ果てています。 http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1310086532/894
895: 優しい名無しさん [sage] 2016/03/15(火) 19:01:17.02 ID:oiaYrtfF >>893-894 カサンドラについては、一種の代理ミュンヒハウゼン症候群であるというのが専門家達のおおまかな見解のようです 妻がミュンヒハウゼン症候群を発症し、夫を疾病に仕立てて「夫の疾病のために耐える可哀想な私」を演じてる、という解釈です これがなかなか表に出てこないのは、ミュンヒハウゼンが旧演技性人格障害と密接に関わっているため 臨床現場でミュンヒハウゼン女性が「夫がアスペ!だ」と強く主張していると医師はそれを否定するのは難しいのです 「あ
なたはミュンヒハウゼン症候群です」なんて絶対に告知できませんし 夫のアスペを否定するような回答をすれば治療継続ができなくなるばかりか 下手をすれば「あそこはヤブ!」などと周囲やネットに吹聴され、医療機関の経営に影響が出かねないからです ですので殆どの場合は曖昧な返答でお茶を濁します しかしミュンヒハウゼン女性は、その曖昧な返事に恣意的な妄想が加わるため 「あの○○先生がアタシの夫をアスペだと言った!」と周囲やネットで吹聴するわけです http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1310086532/895
896: 優しい名無しさん [sage] 2016/03/15(火) 19:02:55.25 ID:HBiHtVaT でも、自分はアスペルガーじゃないか発達障害ではないのか?という人はたくさん知恵袋にもいます その中には自己愛からそう思い込んでいる人もいてもおかしくないとは思います それとはちょっと違って、いじめられていた人で発達障害かもと思って医者に行ったら違うと言われたという質問の人の場合 どうなんでしょう? http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10156981550 生きづらくてしょうがないです。 昔から普通の行動、言動ができません。 周囲の環
境がおかしかったのではないかと思いますが 本人さんが言うように緊張してなのかボーッとして言葉が出てこないとか、これを見た時はわからなかったけど 今日検索してたら、そういうのも特徴として、出てました 知恵袋のは、発達障害を流行らせたい勢力(薬売り?)のステマではないかと言う気もします 抗うつ剤についてですが、こういう意見も http://diamond.jp/articles/-/54620 製薬会社が「病」をつくり出し治療薬を売りさばく -論文捏造問題の背景にある肥大化したクスリ産業の闇--[橘玲の世界投資見聞録] このスレでも既に出てると思いますが h
ttp://matome.n○ver.jp/odai/2136999466792930701 メチルフェニデートでADHDは作られた・・ こういう事力説すると、CCHR (サイエントロジーというカルト wikipedia 等参照)みたいですが リタリンとコンサータ 持続時間や濃度が違っても成分は塩酸メチルフェニデート こういう事してる精神科の言うこと(自己愛の人が診断受けに来るとか)って、あてになるのでしょうか http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1310086532/896
897: 優しい名無しさん [sage] 2016/03/15(火) 19:09:05.45 ID:oiaYrtfF >>893-894 >軽度の場合、外では隠して適応し高給取りだったりして、家の中では情緒的に問題がある行動や共感性に欠けるとか、人を人と思わない行動で >家族特に奥さんがうつ状態になったり悩んだり体調崩したりするというのもあって >知能が高いと軽度だと外では、隠して適応している例もあると言われたという話もある。知恵袋で読んだ いづれも「軽度」というのが重要なキーワードです まるでとんちのようですが 「軽度のアスペルガー症候群」というのは、アスペル
ガー症候群ではありません 元々「非定型自閉症」と呼ばれていた群が「軽度のアスペルガー症候群」と改名されて使われているに過ぎません 非常に紛らわしいですが、区別してください アスペルガー症候群は 場所や環境が変わっても障害特性が変化することがないことが診断の条件です ですので、知恵袋に書いてるようなものはアスペルガー症候群とはなりません しかし「軽度のアスペルガー症候群」(旧:非定型自閉症)では 場所や環境によって障害特性が変化することを容認しています http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1310086532/897
898: 優しい名無しさん [sage] 2016/03/15(火) 19:14:00.81 ID:HBiHtVaT >>895 それもあるかもしれませんが、両方あるのでは? 当時者自ら言ってるブログもありますし、改善もされてるようです カサンドラ症候群 特徴 〜妻の異常〜 | 夫婦奮闘記 アスペルガー&ADHD http://conjugal-love.net/kasandora0 ウィキペディアは出典明記ルールがありますが、そこにも項目が出来てます https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%A9%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4 カサンドラ症候群 夫じゃなくて同僚でも、そう
診断されたという人もいるので代理ミュンヒハウゼン症候群とも言えないのでは? こういうことに関しても断定的な決めつけではなく、慎重な事実の検証が必要ではないでしょうか? そこで決めつけてしまうのは、アスペルガーを神格化したい気持ちが働いてないでしょうか アスペルガーにも色々タイプがあり、性格良い人から悪い人までいますよ。 http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1310086532/898
899: 優しい名無しさん [sage] 2016/03/15(火) 19:15:16.71 ID:oiaYrtfF >>893-894 >素人考えだけど、素朴な疑問として、自己愛性人格障害人が、困った人(人に迷惑をかける人)である理由は >健全な自己愛がない事だと思うので、医者が逃げるとかいうのは、どうなのかなと思った >健全な自己愛を取り戻すように治療する対象として見るべきではないかと >自分の身が危なくなってまではしなくても良いにしろ これは「逃げている」というのも確かにありますが ・民間医療機関は慈善事業ではなく経営である ・自己愛性人格障害の治療は人的コス
トが高すぎる上に診療報酬で経費を補填できない →経営的に赤字になる患者を引き受けるわけにはいかない という理由もあったからです しかし今年の4月の医療改定で、自己愛性人格障害に有効とされる治療について 全額ではありませんが診療報酬が請求できるよう改定されます これにより、自己愛性人格障害も適当に受け流したり門前払いするのではなく 治療プログラムに載せる医療機関が増えることを期待しています http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1310086532/899
900: 優しい名無しさん [sage] 2016/03/15(火) 19:17:44.74 ID:HBiHtVaT >>897 だから、範囲が広がったんですよね? 情報を教えてくれるのは良いのですが やっぱり噛み合わない感が少しあるかも でも高度な情報ありがとうございました http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1310086532/900
901: 優しい名無しさん [sage] 2016/03/15(火) 19:24:59.89 ID:HBiHtVaT >>897 前頭葉の血流や脳波などでの、客観的診断にすれば良いのにと思います 医者の子で、そのような検査で診断されたという(千人に一人と言われた頃)人もいましたが 療育も受けてないので二次障害が出て、実住所晒して荒らしてました。 本人には荒らしてる自覚無しでしたが。。。 親も最初普通の人かと思いましたが、極端に人の面倒が見られない人のようでした http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1310086532/901
902: 優しい名無しさん [sage] 2016/03/15(火) 19:32:46.59 ID:IV3+rOQq >前頭葉の血流や脳波などでの客観的診断 これなんで普及してないの? http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1310086532/902
903: 優しい名無しさん [sage] 2016/03/15(火) 19:34:26.26 ID:oiaYrtfF >>900 範囲が広がったわけではありません 紛らわしい名前で運用されているだけです しかも厄介なことに、非定型自閉症には人格障害の誤診が多数含まれているため >>890で指摘されているように >診断が間違っている対象として一番多いのはパーソナリティ障害が大きいと思います。 このような状況が起きているのです >>898 自らアスペルガーやADDと売り込んでる人の情報は慎重に扱うべきです >>890でも >テレビやマスコミからの取材の問い合わせが
そこそこありますが、その際に、自分はアスペルガーであると売り込んできた人は使わないでほしいと私は申し上げています。 このように指摘されております wikipedia に載ったからといって、そこに書いてることが真実というわけではありませんよね? 良くも悪くも話題になったものは項目として作成されるわけですし また、日本のwikipediaの内容は信頼性が薄いとの評判ですし それから神格化?なんですかそれ? どこからそのような発想が出てきたのか理解に苦しみます http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1310086532/903
904: 優しい名無しさん [sage] 2016/03/15(火) 19:41:08.13 ID:oiaYrtfF >>901-902 研究には使えますが、確定診断に使うには鑑別精度が悪すぎるからです 精度が悪くても、学会がどこかで思い切って線を引いて生体検査に切り替えれば良いのでしょうが(実際そのように運用して精神疾患→身体疾患に移行した疾病例もある) 今のところそのような流れになりそうにありません http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1310086532/904
905: 優しい名無しさん [sage] 2016/03/15(火) 20:07:58.64 ID:IV3+rOQq >>904 ありがとうございます いずれそうしないといけないですよね?なんでだろ http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1310086532/905
906: 優しい名無しさん [sage] 2016/03/16(水) 00:10:39.41 ID:a10aLNnT http://m.youtube.com/watch?v=EhgzyNN-I8c Twitter;てんだー (@toun7738) 2ちゃんねるでは山大とかいう底辺固定 777 :山大 ◆kLNuFbyjJE :2014/12/17(水) 俺はお前らブサイクで遊んでるだけだからwwww 420 :山大 ◆kLNuFbyjJE :2014/12/01(月) 俺くらいのイケメンになると、同性から嫌われるわ。佐々木希がブスに量産型って言われるのと同じ。 2015/03/14 開演:22:35 やまだい 私より顔が整ってる生主は現在確認できません 佐々木希に似ているらしいです http://wkt
k.5ch.net/test/read.cgi/mental/1310086532/906
907: 優しい名無しさん [sage] 2016/03/16(水) 09:55:30.93 ID:eszRxe1w かつては、パーソナリティ障害者には非定型自閉症やPDDNOSがよく使われていた 実質的に「その他分類扱い」であり、診断条件を満たしていなくても使えるので無難で便利だった しかし、非定型自閉症やPDDNOSはADD/ADHD/アスペルガーより「下の階級」だと認識するパーソナリティ障害者が出てきた。おそらくADD/ADHD/アスペルガーのブランドイメージも関わっているだろう そのため現場の医師はパーソナリティ障害者に「軽度アスペルガー」「軽度ADD」など軽度を付け
た発達障害病名を使い出した しかし「軽度ADD」「軽度ADHD」はパーソナリティ障害者達に受け入れられなかった。病名に納得しないのだ パーソナリティ障害者達によると、充分困っているので軽度ではないらしい にもかかわらず「軽度アスペルガー」だけはパーソナリティ障害者達にすんなり受け入れられた パーソナリティ障害者達によると、犯罪起こさないし社会適応できてるから軽度だという。無論これらはパーソナリティ障害の防衛規制による歪んだ主観ではあるが その結果、軽度アスペルガーと診断されたパーソナリティ障害者の声だけがマスコ
ミやネットで叫ばれる結果となり その卓越した対人操作能力により大きく広がっていった http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1310086532/907
908: 優しい名無しさん [sage] 2016/03/16(水) 10:45:32.16 ID:edsy1ZmC 人格障害のパブリックイメージが良くないのと、本人の思い込み力によって なりすまし減少は4月以降も大きく期待できるわけではない気がする カッコイイ人格障害者を描いたドラマや漫画が大ブームになって 美男美女が演じて映画化されたりしないと 自称サイコパスは現れたが、自称ボダ・自己愛は見かけない http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1310086532/908
909: 優しい名無しさん [sage] 2016/03/17(木) 09:06:08.23 ID:hjELXPtZ 自ら人格障害と言う人はいないと言えない 色々な人がいる やっぱりこのスレは決めつけが多いな >>903 それが神格化そのもの 実際に自己愛性人格障害かもと悩む相談も http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10157083480 自己愛性人格障害の特徴を詳しく 分かりやすく教えてください… このスレも独断と偏見での決めつけ、ソース提示なしの断定が多い そういうのも自己愛かアスペルガーかわからない アスペルガーでも努力するべきというべきとい
う当事者もいる↓が http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1397841338 アスペルガー症候群の人を受け入れられないのは理解できないほうが悪いのでしょうか?自分を理解 してくれない、自分は悪くない、そういうのを受け入れこちらがいつまでも我慢しなきゃいけません か? BA アスペルガー症候群当事者です。 アスペルガー症候群を受け入れるか否かは質問者様自身次第だと思います。質問者様、が受け入れる 努力をしているか否か、 質問者様が知るアスペルガー症候群の方が苦手をカバーする努力をしている か否かで誰が悪いかが
変わってくるんじゃないでしょうか? 例えば、理解しようと努力もせずに「理解できない私が悪いんでしょうか?」という質問をしたとしたら、「理解しようとしてないのに何? 」ってなりますよね。 (僕の元カノがそうでした。理解しようともせずに僕の失敗を怒ってばっかり のひとでした)反対に理解しようと努力しているのに、アスペルガーの人は苦手のカバーを全くしよ うとしない。これは間違いなくアスペルガーの人が悪いですね。 ちなみに苦手のカバーの努力をせずに自分は悪くない、自分を理解してくれない相手が悪いと言って いる・・・こんな
人はアスペルガー症候群という障害にただ甘えているだけの人です。 こういう人の 心理は「自分は障害者だから相手が理解してくれてなんでもしてくれるだろう」という心理だと思い ます。 アスペルガー症候群の人は、他人に理解してもらうだけではなく、自分自身が苦手なところを克服と はいいませんがカバーする努力も必要です。 なのでそんな障害に甘えた人がいた場合我慢する必要はありません。 http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1310086532/909
910: 優しい名無しさん [sage] 2016/03/17(木) 09:13:19.37 ID:hjELXPtZ だから、こんなふうに甘やかすのは良くない http://susumu-akashi.com/2015/08/asperger-narcissism/ なぜアスペルガーの人は尊大で怒りやすく見えるのか―人格障害との違い アスペルガーに自己愛が群がるのは、アスペルガー自体が 疾病利得に甘えてきたからでは? 群がってるのかどうかもわからないけど だって、両方ある場合もあると言われている アスペルガーと言われている人って本当はパーソナリティ 障害でしょ ... http://hattatu-matome.ldblog.jp/archives/41184
994.html 2014年10月24日 ... アスペルガー はパーソナリティ 障害であることが多いから ... アスペルガー は薬物療法 中心の精神科 医の新しい商売道具 ... 自己愛とアスペは似てて区別しづらいみたいだね 発達障害者のなかには二次 障害で自己愛になる人 も結構いるから ... アスペルガーをブランド化したのはアスペルガーなんじゃ? そのブランドが他に使われたくない!とかブランドイメージ落としたくない!っていうのは やっぱり神格化だ http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1310086532/910
911: 優しい名無しさん [sage] 2016/03/17(木) 09:17:46.28 ID:hjELXPtZ >>904 ソースやデータや資料はあるのか 研究に使うなら、むしろ精度が低かったら使えないだろ! 機材があるところだけでは間に合わないくらい診断希望者が押し寄せてるからでは? 流行らせたせいだよ、散々 http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1310086532/911
912: 優しい名無しさん [sage] 2016/03/17(木) 09:32:20.48 ID:RwNwCgRm 本人は自分がアスペルガーと思い込んでいる自己愛もいるんでしょ? だったら、このスレにもいるかもしれないんじゃないの? 自己愛がなりすますというより、キャンペーンのせいで適応障害を発達障害だと思ってクリニックに行く人が増えたというのはあると思う 一部精神科医は、良心的発言を装って、そんなことありませんそんなことありませんと言うけど エクスキューズだと思う 一応言っておいたからというのも出しておかないといけないから だって、アダルトチルドレンの
頃から、香山リカにそう言わせてもいたが これだって家族性うつ家族性PTSD、とも言えるし、そこからくる適応障害だろう ここにもフロイト先生のウソを載せたがそこにも色々出てる ACの疑似科学の可能性 ACは疑似科学似非科学かもしれませんよ。 http://blogs.yahoo.co.jp/ac_ha_gijikagaku/752525.html 虐待の連鎖についても、否定する学術論文はあるが肯定するのはない http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1310086532/912
913: 優しい名無しさん [sage] 2016/03/17(木) 09:46:16.29 ID:RwNwCgRm 虐待の連鎖を否定する論文は学術的な所に載ってるのに、【虐待の連鎖を示す学術的な論文はない】 というのは、わかって頂けるかと思います。 虐待しないと言ってるんじゃなくて、虐待されてない人でも虐待する人は居て、その割合に有意な差 はないので、する人はするし、しない人はしないと言うことですが。 虐待の連鎖の有意差無しの論文 NCJ番号: NCJ 123480 タイトル: 虐待を受け た子どもたちは虐待親になるか? 作者: Jカウフマン。 E Zigler http://archive.is/He
02U 保存 虐待された子供は、虐待する親になるという信念が広く受け入れられているようだが、著者は、この 信念は無条件に支持できないことを主張する。 (リンク先ページの日本語は機械翻訳) 親からの被虐待者が更なる虐待を自分の子に行う場合の環境要因についてや、虐待されてない人が子 供を虐待する率と被虐待者が虐待する率との比較をしても、有意差である5%以上という数値は出な かったという論文 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322) http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1310086532/913
914: 優しい名無しさん [sage] 2016/03/17(木) 09:51:45.15 ID:RwNwCgRm URL忘れ http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10156650785 虐待は連鎖しません。 虐待する人はいても、それが連鎖のせいとは言えないと言うこと そもそも連鎖するものだとしたら、増え続ける虐待というのがおかしいではないか 何故増え続けるのか 虐待されてない人が新たに虐待を始めるからではないのか これくらいいい加減で論理的に矛盾どころか破綻しているというのに 知恵袋のようなところには、虐待の連鎖虐待の連鎖虐待の連鎖ばっかり http://
wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1310086532/914
915: 優しい名無しさん [sage] 2016/03/17(木) 10:20:35.13 ID:ienhpr31 発達障害キャンペーンは、薬の引き受け手探しの儲け主義精神科医のキャンペーンの一つ 今までもこれからもこういうことは無くならないだろう 精神科医はこんなんだし 精神科医問題点の指摘 http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n312528 批判してるのはカルトだし 発達障害と言われて薬出されそうで戸惑ってる相談も http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1049585355 発達障害(ADHD)の薬の治療について、服用する必要性がわか… http://detail.
chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12148402147 6歳児のコンサータの服用について 6歳半、現在1年生の息子を持… これは夫が反対するがコンサータを飲ませたい人だが 浜六郎医師も塩酸メチルフェニデートの警告してるのに http://medical-confidential.com/confidential/2013/02/post-512.html 精神科の薬については医者も警告 とりあえずデ〇ス、何となくデ〇ス・・・ - 藤田保健衛生大学救急内科- GIM部門 http://fhugim.com/?p=2276 漫然処方に警告 全否定はしてないがベンゾジアゼピン系の処方量が日本が群を抜いている事は指摘して
る ウィキペディア薬物乱用の項目にも載っている この人は漢方薬についても、書いている もなかのさいちゅう(精神科医ブログ)●日本人とベンゾ http://m03a076d.blog.fc2.com/blog-entry-1671.html 薬も重度の多動の子で危ないので、慎重に迷いながら試しているというブログを見たことあるけど 上の知恵袋の は言い切られているようでおかしい http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1310086532/915
916: 優しい名無しさん [sage] 2016/03/17(木) 13:04:05.10 ID:H+Q9JQXD >>912 >だって、アダルトチルドレンの頃から、香山リカにそう言わせてもいたが >これだって家族性うつ家族性PTSD、とも言えるし、そこからくる適応障害だろう これって発達障害のこと?ACのこと? http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1310086532/916
917: 優しい名無しさん [sage] 2016/03/17(木) 15:13:40.08 ID:dwdV+xnE >>895 それは同意できません もちろん代理ミュンヒハウゼンも混ざっている可能性はありますが絶対に全員ではないですよ。 アスペルガーは相手の状況や都合が理解できないですが、それに暴力で思い通りにするパターンが加わると、簡単にDV状態になります。 (例:妻が病気で寝込んでいる→状況に応じて行動を変えられないので普段通りに性行為を求める→当然断られる→なぜなのか理解できずパニック→癇癪・暴力→妻が恐怖を覚え言いなりになる) カサンドラの妻に多いのは
むしろACや共依存ではないでしょうか。 そもそもカサンドラの意味が「真実なのに周りに(夫がおかしいと)理解されない」ということなので。同情・注目・賞賛を集めるために仕立て上げるにはアスペは不向きですよ。 http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1310086532/917
918: 優しい名無しさん [sage] 2016/03/17(木) 15:48:32.26 ID:V1HMoYJn >>916 宣伝キャンペーンのやり過ぎを、エクスキューズとして、精神科医側から正しい知識を 言っておくということについてだから、どっちにも言えるけど いや、アダルトチルドレンというのは、そもそも無いんだ と言うのがリンクに書いてあるんだけど・・・ あるとしたら、PTSD、うつ と書いたのは、精神科医が診られる範疇や介入できるのは 適応障害など、何らかの困った症状がある場合だから アダルトチルドレンはないけど、あるように見せてもみんなわからないし・
・ 血液型占いでも信じる人が多い国民性だから まあ、○○で素直な人が多いんだろうね クリティカルシンキングするのは関西人だけw http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1310086532/918
919: 優しい名無しさん [sage] 2016/03/17(木) 17:46:07.91 ID:+0Sw97Oo >>917 スレ違い このスレは、ブランドイメージに惹かれ、自己愛を満足させようとADD/ADHD/アスペルガーになりたがる/なりすまそうとしてる人格障害者について語るスレです ブランド化によるなりすましをテーマとしているため、人格障害は、主に自己愛に起因する人格障害を扱います。 (自己愛性人格障害、演技性人格障害)(境界性人格障害のうち自己愛起因のもの) 代理ミュンヒハウゼン=演技性人格障害以外の症例の話をしたければ他のスレでお願いします http://wk
tk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1310086532/919
920: 優しい名無しさん [sage] 2016/03/17(木) 17:51:34.09 ID:+0Sw97Oo >>909-911 スレ違い このスレは、ブランドイメージに惹かれ、自己愛を満足させようとADD/ADHD/アスペルガーになりたがる/なりすまそうとしてる『人格障害者について語るスレ』です アスペルガーが云々、神格化が云々という話でしたら他のスレでお願いします http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1310086532/920
921: 優しい名無しさん [sage] 2016/03/17(木) 19:42:35.16 ID:NZ/drc7m 仕切るな それこそスレ違いだ それに関連してることなのに、自分への批判全てスレ違いにする権利はない! http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1310086532/921
922: 優しい名無しさん [sage] 2016/03/17(木) 19:58:42.02 ID:NZ/drc7m >>917 私も、>>898で、両方あるのでは?と書いてますが、全く受け付けてません ただ、ACというのはありませんけど 親が発達障害による人格障害だった場合、アスペルガーじゃなくてもアスペルガー疑似状態のようになり、アスペルガーと合いやすくなったりして アスペルガーに狙われるという事はあるかもしれません それと、アスペルガーも色々だから、みんながみんな暴力的ということはなくても 暴力的な人よりもっと困った状態に相手を陥らせる人もいると思います
最近はパートナーだけでなく、同僚や部下アスペルガーに困惑させられて、うつや適応障害になって精神科を 訪れたら、カサンドラ症候群と言われたという人も知恵袋に書いてます 親が発達障害で、、、のパターン(子供もアスペルガーだった・・・) http://sana0329.cocolog-nifty.com/silent_voices/2004/08/post_1.html 本人もアスペルガー当事者(だと思っていたなのかも)で臨床心理士のsanaさん 結局夫とは離婚 http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1310086532/922
923: 優しい名無しさん [sage] 2016/03/17(木) 20:26:32.62 ID:eTA//hIU ネットで発達障害者やってる人のうち、8割以上は人格障害と人格障害グレーゾーンと人格障害状態と推察してる。 自己肯定感あり ↑.a1 自己肯定感が割とある |a2 発達障害でも、そうでなくても自己評価変わらない |a3 障害とアタッチメントしない | | すぺくとらむ | | |(広義の人格障害。人格障害状態) |b1 自己肯定感が乏しい
|b2 「発達障害のせいで**な私」に傾倒、障害と一体化する ↓b3 自己愛満足する 自己肯定感なし そうでなくてもDSMの改訂によっては、ここにいるみんな人格障害スペクトラムということになっちゃうかも しれないんだし、発達でも人格でも気にすることないよ。 http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1310086532/923
924: 優しい名無しさん [] 2016/03/18(金) 02:26:51.36 ID:i7gPNKNb ICD-11が出たらアスペルガー症候群という疾患名は精神医学や精神医療の世界から消え去る DSM-5ではすでに消え去ってるしな http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1310086532/924
925: 優しい名無しさん [sage] 2016/03/18(金) 05:38:07.08 ID:tJFlkVKq >>921 テンプレ読め 人格障害スレでアスペルガー症候群の話題書くことがスレ違いということがわからないのか 「関連」を葵の御紋にするな http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1310086532/925
926: 優しい名無しさん [sage] 2016/03/21(月) 21:44:51.70 ID:ihbSUmiG 自分や、近くの誰かが「自己正当化型ADHD」に当てはまると思ったら、自己愛性人格障害である可能性がある ttp://まとめ.naver.jp/odai/2142102822131318501 http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1310086532/926
927: 優しい名無しさん [sage] 2016/03/23(水) 02:40:40.49 ID:gN18mB/O >自称ボダ・自己愛は見かけない 普通にいる、俺なんぞ典型的な自己愛起因のボダだ やんばるが言ってたADHDのAC http://homepage1.nifty.com/eggs/borderline.html#10 ここの人が言ってる引きこもり型&分裂型 だがメンヘル板の自己愛スレに俺みたいな本物はいないから 俺みたいな本物が入っていくと通報されかねない http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1310086532/927
928: 927 [sage] 2016/03/24(木) 19:33:43.24 ID:1J4YS4qZ こっから先がまだ分からない、と言うかこの時俺は何を思い付いていたんだろうか 何か思いついていたことは確かだが http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1419759279/170 http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1310086532/928
929: 優しい名無しさん [sage] 2016/03/27(日) 01:03:55.73 ID:vutn9Wcv やたらとアスペであるをアピールするレスを連投しておいて 他のアスペのレスにやたらと説教じみたことを繰り返して連投 トドメに『そんなことじゃ世間でやっていけないぞ!』なんて書き込んでドヤ顔 アスペってそういうことしないよなぁ、どうみても他人を見下したい人格障害のなりすましだよなぁって思った んで意見してみたいけどやるべきなのかなぁ http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1310086532/929
930: 優しい名無しさん [sage] 2016/03/27(日) 01:15:30.74 ID:En3pIWPC どのスレ? http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1310086532/930
931: 優しい名無しさん [] 2016/03/27(日) 02:12:28.63 ID:QLxID3po 人格障害とアスペが併発することってあるの? http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1310086532/931
932: 優しい名無しさん [sage] 2016/03/27(日) 04:04:36.44 ID:2QVv9ONM ADHD→自己愛性人格障害のながれはあるそうだぞ http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1310086532/932
933: 優しい名無しさん [sage] 2016/03/27(日) 06:19:17.45 ID:aqrwtOuw 愛着障害じゃないの? http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1310086532/933
934: 優しい名無しさん [sage] 2016/03/28(月) 08:04:01.45 ID:V4txWYVa >>931 >>932 このスレで扱ってるB群人格障害は、純粋なアスペルガーならば併発しない ただし日本では非定型自閉症やPDD−NOSをアスペルガー症候群と診断(誤診)するので このような誤診によるアスペルガーならばB群人格障害との併発はある つまり、B群人格障害を併発してるアスペルガーの人が居たら、その人はアスペルガーではなく非定型自閉症やPDD−NOS、もしくは定型、と言える 非定型自閉症やPDD−NOSは俗に「軽度のアスペ」と呼ばれて
いるので、簡便的にはこれで判断することもできる ADHDはB群人格障害との併発はある 特に近年多いのがADDとB群との併発 ADDは発見が遅れる事が多く、また自覚症状もないため重篤化(DBD)しやすくB群人格障害になりやすい ADDとB群人格障害を併発した病態像は女性に多く、旧来は「それ(病態像)が女性の本性だから」と見過ごされていた http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1310086532/934
935: 優しい名無しさん [sage] 2016/03/28(月) 16:31:05.09 ID:zkchSyxb >>934 自己愛性人格障害とADHDは壊れる部分が同じというかより広範囲と考え方でよいのかな http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1310086532/935
936: 優しい名無しさん [sage] 2016/03/29(火) 08:22:58.08 ID:4erKoK1g ADHDと診断されなかった自称ADHD患者 ttp://blog.livedoor.jp/ishiguro_doc/archives/1401481.html この人はなりすましというよりは診断されなかっただけど、納得いく診断もらうまで受診しろという2chアドバイスで、自称でなくなることもありえた http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1310086532/936
937: 優しい名無しさん [sage] 2016/03/29(火) 19:37:54.22 ID:oc5SNLDe そんな区別できない 【医療】消えるアスペルガー症候群 米診断手引19年ぶり改訂で http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1367334505/l50 >だが、米エール大の研究グループが、第4版でASと診断される人のデータを第5版で診断し直したところ、 >4分の3の人が、自閉症スペクトラム障害に該当しなくなった。 こんなふうに診断内容かえたらこうなっちゃうんだもんw http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1310086532/937
938: 優しい名無しさん [sage] 2016/03/29(火) 20:00:24.43 ID:tSssjnYW >>936 すげーなー、そのブログは未来の出来事じゃないか、単なる精神異常者じゃないの? http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1310086532/938
939: 優しい名無しさん [sage] 2016/03/30(水) 13:02:35.40 ID:BJUPCn81 自己愛かボダに通じるものがあって、そこから出る症状を発達と勘違いするケースってけっこう多い気がする http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1310086532/939
940: 優しい名無しさん [sage] 2016/03/30(水) 16:46:21.79 ID:63tKZcOs ADHDとボダは症状もそれなり似てるとこがあって、 実際に併発ないしADHD単発の人もいるのかもと思ってる 彼ら(彼女ら?)においても問題は自分の「ボダっぽい」症状を否認したり 純粋ADHDにはそんな症状はないとADHDを理想化したり 自分のADHD観に付き合わない医師や他の患者をこきおろしたりなんだけど http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1310086532/940
941: 優しい名無しさん [sage] 2016/03/30(水) 23:39:17.10 ID:94DSnvND いろんなものを捨てて考えたら、最後に残った証拠がサヴァンだった アスペとかその他発達障害と診断されるようなやつは大なり小なりサヴァンを持っているはず 狭義はほぼあり得ないんで広義となれば結局程度問題が残るが、大を取って 例えば図書館の本の位置を全部覚えるまでにならなければサヴァンじゃないというならこれまた俺は違う 取捨選択せず取り込むので2chだと逆に邪魔になってぶつかることがあるとは言っている 人格は人それぞれでもうどうしようもない http://wktk
.5ch.net/test/read.cgi/mental/1310086532/941
942: 優しい名無しさん [sage] 2016/03/31(木) 20:23:18.58 ID:AKApCWAD 小なりだとサヴァンじゃなくて一分野の秀才じゃない? http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1310086532/942
943: 優しい名無しさん [sage] 2016/04/01(金) 17:46:58.82 ID:m+Iy6xxM 社会のなかで何者かとして責任を負う代わりにリターンを貰う対等な関係とか、 幼児的万能感を諦めて現実的な自分の限界なり努力を要する場面と向き合うとか、 そういう大人の役割を嫌うおばさん子供・おじさん子供と ADHDの概念(に彼らが抱くイメージ)は相性がいいのかもしんない 入門書ばっかり棚に並べてお部屋のなかでオールマイティー幻想に酔ってる感じ http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1310086532/943
944: 優しい名無しさん [sage] 2016/04/02(土) 17:15:24.95 ID:e76dT83m 宅間イズムや厨二発病で荒れる50代とか、40代で毒親に気づくとか、そういう話ちらほら聞く 急にADHD言い出す40代とかワケワカラン どうなってんのこれ? http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1310086532/944
945: 優しい名無しさん [sage] 2016/04/03(日) 07:19:26.81 ID:rKrJTYSk 今の自分の人生が期待したほど素敵じゃないのを消化できない人達が 理想と現実のギャップをママとか先天的障害とかとにかく外部の何かのせいにしたくて 毒親なり発達障害なりに「気づく」みたいなことは一部で起きてると思ってる 自力ではどうにもならないもののせいで自分は不幸なのでどんなに努力しても無駄、 可哀想な被害者の自分を周りは理解すべき、って発想は麻薬的 http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1310086532/945
946: 優しい名無しさん [sage] 2016/04/03(日) 17:01:43.00 ID:v4x1Lgoz >>935 むしろ発想が逆でしょう B群人格障害は「対人部分の情緒発達に遅れがあると障害像の安定を保てない」 対人部分に遅れがある者がB群人格障害に罹患しても、高度な対人操作能力が備わってないため他害を及ぼすことができない 殆どの場合、相手に操作意図がバレてしまうので相手を操作できない 結局、他者から過剰な賞賛も同情も得られないため、早々に人格が壊れてしまい 多くの場合、他の重篤な精神疾患に移行するか「共依存」に逃げ込んでしまう 健常者やAD
D/ADHDは、この部分の遅れがない カナーやアスペルガーは、この部分の発達が顕著に遅れている ただし日本では、対人部分の情緒発達に遅れがないPDD−NOSや非定型自閉を アスペルガーと「誤診」してるので、ADD/ADHDと混同されやすい >>943-945 日本でADD/ADHDが最初にメジャーブーム起きた時 その原稿を書いたのが自己愛性人格障害だったことに起因する 自己愛性人格障害者が、自身の主観で書いたものをADD/ADHDとして売り出したものが日本でスマッシュヒットした「不幸」 当時出版不況だった出版会が、
相次いでこのスマッシュヒットに飛びつき、B群人格障害者が書いたものを次々と発達障害として売り出していった なので、責任が自分にないことを強調するコピーが多い。「片付けられない」はその典型 (「られない」とは自分でない何かのせいで実行することができない、という意味) >>1の「ブランドイメージ」も、この現象により発生したものでしょう http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1310086532/946
947: 優しい名無しさん [sage] 2016/04/05(火) 00:34:09.48 ID:2TgXhfhy ACになれる程セルフコントロール力が人一倍あるんならADHDじゃないかかなりの軽症ではないかと言って ACのADHDだという人達に叩かれた記憶あるわ http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1310086532/947
948: 優しい名無しさん [sage] 2016/04/11(月) 01:55:06.67 ID:epCqwYc6 自己愛って嫌うけどさ、Wikiによると、まぁ所詮Wikiだが 強迫スペクトラム障害の中のアスペとか自閉症だな で、強迫性障害の背後には自己愛性人格障害が隠れていることがあるんだよな 自己愛性人格障害は様々な精神的不具合を掃除機のように吸い込むんでの でだアスペの25%は強迫性障害なんだな ここらは以前興味持っていたんだけど ネットと図解強迫性障害なんたらの入門本を1冊読んだ程度では全く手に負えない 偉い人がどう見ているのか知らんけど http://wktk.5ch.net/test
/read.cgi/mental/1310086532/948
949: 優しい名無しさん [sage] 2016/04/11(月) 02:38:55.44 ID:epCqwYc6 あと人格とかいつ変わるかわからないよ。SSRIの薬害でボダ化したなんて話はあるけど 全身麻酔でボダ化した俺みたいなのもいる。薬過敏があるやつは気を付けた方がいいよ、いやマジで 腰痛なんて突然やって来る。はい手術しましょう、2〜3時間だ と言われていたのが8時間越えの大手術になり術後糖質様状態になって持たんかった 2014年は腰は治ったが人格変化に戸惑う等々のメールを知人に何度も出している 俺について言えば2014年以前と以後の人格を分けるしかない。それは説教
じゃなく暴言 暴言吐くようになって自分で自分の居場所をなくした、正に自殺行為 http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1310086532/949
950: 優しい名無しさん [sage] 2016/04/11(月) 06:20:41.56 ID:epCqwYc6 アレ?デジャブか?これ回避スレに書き込んだんだが、まぁいらん部分は端折る 36 :優しい名無しさん:2014/12/17(水) 16:57:05.18 ID:pVMoi7WM 例えば、好きな女がいてどうしても告白したい、だが容姿に劣等感があったりで恥ずかしくて告白できない 劣等感、恥ずかしくて、できない、これらは自己愛に含められる >>946の「られない」と同じようなこと言ってる… http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1310086532/950
951: 優しい名無しさん [sage] 2016/04/12(火) 16:08:10.92 ID:DCPAJiYg >>950 「劣等感、恥ずかしくて、できない」は『自分の劣等感のせい』で告白することができない つまり、告白できないのは『自分のせい』 一方、「られない」とは『自分でない何かのせい』で実行することができない、という意味 ADD/ADHDは自分自身が持ってる障害のはずなのだが、なぜか彼女らは『自分のせいではない』をやたら強調する←B群人格障害の特徴が表れている http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1310086532/951
952: 優しい名無しさん [sage] 2016/04/13(水) 00:14:59.48 ID:vTJi0PYO ADHDで努力が出来ない、ってのは「生まれつきのサボり癖」と同義だろうに 障害だからサボりじゃない、努力で改善できる奴らは甘えるな、と 自分を棚にあげて他人には無限の努力を要求する材料として使う人たちは時々いる 自分一人だけの免責勝ち逃げを狙うか、全てのクズが救われる世界を目指すかは なんというか障害観の違いとして何かの目安になる、ような気がしてる http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1310086532/952
953: 優しい名無しさん [sage] 2016/04/13(水) 01:11:00.69 ID:GLoSHgti でもそういう自分のことを棚にあげる奴の主張は全く重みがないというか心に響かない 実際に自分で痛い思いをする経験がないから上っ面だけ だから言われている側も、ふぅ〜んと鼻で笑ってブーメラン投げて楽しいですか?となる 連中はこれがわからないから 判っているというか痛い目に会い続けてようやくたどり着いたやつも一部にいる様子だが そいつらはやっぱり口だけの連中とは違う http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1310086532/953
954: 優しい名無しさん [sage] 2016/04/13(水) 02:49:34.76 ID:JC2zUVgV / 発達障害による二次障害 発達障害の ___ / 発達障害からの二次障害 \ せいで /___\ / ____ / ̄ ̄ ̄\ \. / |´・ω・`| \ / / ___\ / ___ ヽ
発達障害だから \ /  ̄ ̄ ̄ \ / ̄二 |´・ω・`| \ ( ̄二 |´・ω・`| ヽ ____. \ | i ヽ、/ \ヽ  ̄ ̄ ̄ ) \ヽ  ̄ ̄ ̄ ) /___ \ \└二二⊃ l/ ∠/ // ∠/ // / |´・ω・`| \ \ | ∧∧∧∧ / ( // ( // ⌒ヽ/  ̄ ̄ ̄ `ヽ /⌒ヽ < み ん な > | ,、______,ノ
 ̄ ̄) | ,、______,ノ ̄ ̄) \ ヽ i / \ < み ん な > | /  ̄/ / | /  ̄/ / \_,ノ| |、_ノ <発 達 障 害>._|_|____// __|_|____// ―――――――――――――――< の せ い >――――――――――――――――――――― , / |`・ω・´| |`・ω・´| \ <甘えじゃない> 発達障害でつらい 発達障害で生きづらい 発達障害で詰んだ ,,,/  ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ | /∨∨∨∨\
__ __ __ .,| i ⊂二二 | /みんなみんな\ /__\ /__\ /__\ └二二⊃ | _ | /みんなみんなみn\ ||´・ω・`| | / |´・ω・`|| /|´・ω・`| | | ,、___, ⊂二___/ /みんなみんなみんな \ /  ̄ ̄ 、ヽ//  ̄ ̄ 、ヽ//  ̄⊂二ヽ ヽ_二コ/ /発達障害で./みんなみんなみんなみん\ └二⊃ |∪ | ,、 | ∪ | ____/__/ __
___年金 /みんなみんなみんなみんなm\ ヽ⊃ー/ノ ヽノ ヽ〆 ヽ⊃ー/ノ http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1310086532/954
955: 優しい名無しさん [sage] 2016/04/14(木) 14:34:34.54 ID:qtVFMqNG ワロタw http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1310086532/955
956: 優しい名無しさん [sage] 2016/04/16(土) 11:40:27.27 ID:Mj0eXZAv リーマン板の発達スレテンプレ、ADHDの特徴とやらがほぼ人格障害になってるwww こうやって社会における発達障害の認識は変わっていくんだろうな 8 : 名無しさん@明日があるさ2016/01/23(土) 13:16:33.88 0 ★ADHD(ADD)の特徴 1.報酬が待てない 2.報酬から逃げる 3.片付けられない 4.何故か眠い 5.約束を守らない 6.何時でも何処でも俺トーク 7.他力本願 8.自己弁護に長けている 9.無能な癖に見栄っ張りで大袈裟 10.計画性が皆無 11.気に入った人物に一方的に近づく 12.出
来ないアピールがカッコイイと思っている 13.不注意が酷くて散漫な為、同じ様なミス連発 14.極度のかまってちゃん 15.常に脳内に霧が立ち込めており、謎のBGMが流れている http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1310086532/956
957: 優しい名無しさん [sage] 2016/04/16(土) 11:42:37.31 ID:Mj0eXZAv リーマン板の発達スレテンプレで模範的とされる退職挨拶 12 : 名無しさん@明日があるさ2016/01/23(土) 13:20:56.60 0 退職にかかるご挨拶 ○朝礼にて 最後に私から皆様にご連絡、並びにお詫び申し上げたいことがございます。 唐突ですが、私は来月末を持ちまして退職する運びとなりました。 私がこちらにお世話になること○年 不用意なミスを重ね、お客様にも皆様にも多大なるご迷惑をお掛けし続けて参りました。 言い訳をしてお許しを乞うつもりは毛頭ございませんが、私
の一連の不始末における顛末をここにご報告いたします。 一向に改善が見られない事態に一抹の不安と責任を感じ、先日受診した医院にて発達障害の診断をいただきました。 診断名は○○○ 障害特性としては〜ということがございます。 この障害特性を持て余し、ミスの改善に繋げることが出来ないが為に皆様に多大なるご迷惑と御苦労をお掛けしたことを、深く、深くお詫び申し上げます。 最後にはなりますが、こんな私を今日までご指導、ご鞭撻下さいまして誠にありがとうございました。 株式会社○○の今後益々のご発展を心より、ご祈念いたしております
。 http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1310086532/957
958: 優しい名無しさん [sage] 2016/04/16(土) 12:14:48.32 ID:zbivBghU 退職云々はともかく、発達障害と人格障害が鑑別診断に困るくらい 似ている面があること自体は事実で、むしろ過剰に「迷惑さ」を抑制したイメージが流布した結果、 「迷惑なのは人格障害で、真の発達障害の自分は無害」という 尻馬に乗る人が増えてきたように理解してる このスレだと>>22>>29>>93とかでそんな感じの主張があるけど http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1310086532/958
959: 優しい名無しさん [sage] 2016/04/16(土) 17:44:44.32 ID:anQMm4bb IQが78しかないのは人格障害? http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1310086532/959
960: 優しい名無しさん [] 2016/04/16(土) 18:40:08.78 ID:anQMm4bb 自分もなんだかんだ家庭環境が悪いからADHDみたいになったのかも ADHD診断だが忘れ物とかあんまなかったなぁ 意図的に忘れるパターンばかり(宿題や約束など) http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1310086532/960
961: 優しい名無しさん [sage] 2016/04/17(日) 02:00:28.24 ID:L5+7TzM3 ADHDで親が甘やかしすぎて人格障害発症 腐ったしょうねと馬鹿っぷりでリアルで叩かれすぎて統失まで発症してネット依存 アスペのフリしてスレ粘着するが明らかに浮いている 完全に詰んでいるキチガイと言っても過言じゃないのも実際いるからなぁ 統失の妄想と人格障害の記憶改竄は常識の範疇外 >>959 IQ79なんて単なる池沼 http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1310086532/961
962: 優しい名無しさん [sage] 2016/04/17(日) 02:01:01.96 ID:L5+7TzM3 79じゃなくて78か、どちらにしても池沼だ http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1310086532/962
963: 優しい名無しさん [sage] 2016/04/17(日) 16:19:57.74 ID:LZ5O5njL まじかよ 手帳くれよ…大学まで出た結果IQ78っすw http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1310086532/963
964: 優しい名無しさん [sage] 2016/04/18(月) 00:53:33.39 ID:D33CZDhc 手帳って武器なん?一部の車椅子の人がそう言われるみたいに http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1310086532/964
965: 優しい名無しさん [sage] 2016/04/19(火) 16:42:08.02 ID:IfHwN8aB IQ78で大学進学?盛り過ぎだろうに、それとも親が金だして卒業少々だけ勝ってくれたのかよ http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1310086532/965
966: 優しい名無しさん [sage] 2016/04/19(火) 19:15:03.74 ID:1m3i6la5 うん したよ 偏差値51学部 http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1310086532/966
967: 優しい名無しさん [sage] 2016/04/19(火) 19:15:57.37 ID:1m3i6la5 IQ78っていっても全部が安定して低いわけじゃないから 言語IQは107ある http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1310086532/967
968: 優しい名無しさん [sage] 2016/04/20(水) 06:38:29.44 ID:lXApHwVJ なんだよその恣意的な情報公開 http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1310086532/968
969: 優しい名無しさん [sage] 2016/04/20(水) 08:01:10.73 ID:/ouUtaQA 情報小出しすんなや、IQ78なんて言われりゃ総合評価78の池沼と思われるわ http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1310086532/969
970: 優しい名無しさん [sage] 2016/04/20(水) 08:24:09.25 ID:S5gCbg13 普通に知能検査を読み慣れてる人は「FIQが78でも群指数が分からないと何も言えない」 って考えるので、早とちりしちゃったほうが分が悪く見える どっちにしろFIQ78だと誤差を考慮して軽度知的障害かどうかって値だし根本的にスレチぽいけど http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1310086532/970
971: 優しい名無しさん [sage] 2016/04/20(水) 10:06:13.71 ID:YBo+5ppK 情報の断片だけでは判断できないのはネットでいちばん身にしみることだよ 丁寧な情報公開でなかったことよりは あえて末尾に「…中退」と書くのを省略するようなメンタルがあれなんでしょ http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1310086532/971
972: 優しい名無しさん [sage] 2016/04/20(水) 14:12:00.97 ID:S8m/O9bZ レスしてるやつが人格障害っぽいなw http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1310086532/972
973: 優しい名無しさん [sage] 2016/04/21(木) 23:40:09.54 ID:yI1KnXVu 一般常識がないことを開き直られても意味ないし 自分が嫌われるマネしていることに気が付かないのはやっぱり発達なんだなと思う http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1310086532/973
974: 優しい名無しさん [sage] 2016/04/24(日) 02:53:50.73 ID:PfysLh2u 自己愛性人格障害とか社交不安障害も吸い込む掃除機だしで範囲広すぎてどうしようもない気がする http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1310086532/974
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.214s*