地方議員ってもう必要無いんじゃないの? (135レス)
地方議員ってもう必要無いんじゃないの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/mayor/1554435248/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
122: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/30(日) 00:06:02.64 ID:d1VrIPKU0 政活費使い道 4割「広報費」 横浜市議に22年度交付 調査の市民団体「支出裏付け金融機関利用のルール化を」 市民グループは「政務活動費の全面公開を求める市民の会」。 横浜市は全国の政令市で最も多い月55万円の政活費を各議員に交付している。 22年度(定数86、欠員1)は交付額5億6100万円に対し、支出額は99・5%の5億5800万円で、 使途別に見ると広報費が2億2500万円に上った。 支出先で多いのは、県内最大部数のフリーペーパーを発行する「タウンニュース社」(本社・横浜市青葉区)の約400件。 「市政報告」と題する意見広告の掲載料は20万円前後が中心で、広報費の35%に当たる約8000万円が支払われていた。 一度の支払額は公明党市議団が振り込んだ22年11月の343万円と翌年3月の322万円が大きい。 経理責任者の市議によると、いずれも所属議員16人(当時)の市政報告を全市版に載せた料金という。 横浜市議が政務活動費で鹿児島視察 記録を公開請求したら議長が不開示決定 「公費視察なのに」なぜ? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/mayor/1554435248/122
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.623s*