なんか数学の問題出してくれ! (12レス)
上下前次1-新
1(1): 1 11/16(日)09:39 ID:qQtFfjUz(1/6) AAS
計算問題 微分積分 など 問題出して
2: 11/16(日)10:33 ID:WQIsfPig(1) AAS
tan2°は有理数か
3: 11/16(日)10:39 ID:qQtFfjUz(2/6) AAS
>>2 有理数ではないです!0°,45°以外は無理数です!
4: 11/16(日)10:51 ID:hsxSBSy8(1/3) AAS
1+1=
5: 11/16(日)10:52 ID:hsxSBSy8(2/3) AAS
ax+bx=
6: 11/16(日)10:58 ID:qQtFfjUz(3/6) AAS
>>4 2です >>5 (a+b)xです!
7(2): 11/16(日)11:14 ID:hsxSBSy8(3/3) AAS
つるとかめがあわせて100ぴきいます。あしのかずのごうけいが274ほんのときつるとかめはそれぞれなんひきいますか?
8: 11/16(日)11:21 ID:qQtFfjUz(4/6) AAS
>>7 つるの数=x 亀の数=yとして x+y=100 2x+4y=274をといて y=87 x=13 つるが13匹かめが87匹です!
9: 11/16(日)11:41 ID:qQtFfjUz(5/6) AAS
>>8 あっこれ違うかも
10: 11/16(日)11:43 ID:qQtFfjUz(6/6) AAS
>>7 正しくは鶴63匹 亀37匹です!
11: 11/16(日)21:40 ID:1ZAEo1YE(1) AAS
赤玉、青玉、白玉がそれぞれn個ずつあるとき円形に並べる方法は何通りあるか
12: 11/17(月)15:06 ID:G/rJPCwa(1) AAS
(1/n)Σ[d|n] (3n/d)!/(n/d)!^3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.005s