適当に思いついた方程式ここに書き込めwww (92レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

4: poem 10/26(日)14:05 ID:p3jn4s/r(1/70) AAS
この宇宙:3D=3D,0D=1D
あの宇宙:3D=2D,0D=0D
死後世は?
天国は?
地獄は?
次元D以外に他にどんな宇宙がある?
5: poem 10/26(日)14:23 ID:p3jn4s/r(2/70) AAS
+3D
+2D
+1D…線
±0D…点
-1D…無←なんぞ
-2D
-3D
6: poem 10/26(日)14:31 ID:p3jn4s/r(3/70) AAS
点が動くと線
何が動くと点
7: poem 10/26(日)14:44 ID:p3jn4s/r(4/70) AAS
線に対し点が動く
点に対し何が動く

線は運動だから点が動く
点は静止なのに何が動く
8: poem 10/26(日)14:45 ID:p3jn4s/r(5/70) AAS
+3D
+2D
+1D…線
±0D…点
-1D…未顕現的な、知らんな
-2D
-3D
9: poem 10/26(日)14:48 ID:p3jn4s/r(6/70) AAS
+3D←→-3D
+2D←→-2D
+1D←→-1D
顕現ON+0D←→-0D顕現OFF

なんだこのオカルト
10: poem 10/26(日)14:49 ID:p3jn4s/r(7/70) AAS
次元Dみたいな宇宙はないんか
11: poem 10/26(日)14:50 ID:p3jn4s/r(8/70) AAS
-1D、-2D、って次元じゃん
次元じゃないものを探すんよ
12: poem 10/26(日)14:52 ID:p3jn4s/r(9/70) AAS
あ!
次元Dって⊥じゃん
何か?って‖だったり?
13: poem 10/26(日)14:53 ID:p3jn4s/r(10/70) AAS
ん?
空間の次元Dは⊥だけど
時間の次元?何?は‖かも?とか?
14: poem 10/26(日)14:54 ID:p3jn4s/r(11/70) AAS
時間の次元?何?が‖とするじゃん?
一瞬前、今、一瞬後、で‖3じゃん?
15: poem 10/26(日)14:55 ID:p3jn4s/r(12/70) AAS
時間経過テンポの速い遅いが
‖?とか?
16: poem 10/26(日)15:00 ID:p3jn4s/r(13/70) AAS
⊥…DIMENSION→D
‖…NOISNEMID(逆さまにした仮置き)→N
とし
3D=3D,0D=1D
3D=2D,0D=0D

3N=3N,0N=1N
3N=2N,0N=0N
省1
17: poem 10/26(日)15:10 ID:p3jn4s/r(14/70) AAS
ちがうのかんがえ



捻れ→🪢

3🪢
0🪢
18: poem 10/26(日)15:17 ID:p3jn4s/r(15/70) AAS
ちがうのまたかんがえよ

⊥‖🪢

⊥だけでなんか作るか?
19: poem 10/26(日)15:25 ID:p3jn4s/r(16/70) AAS
‖が時間は早計か?
🪢がたとえば死後とか
21: poem 10/26(日)15:28 ID:p3jn4s/r(17/70) AAS

3N=2N
2N=1N
1N=0N
22: poem 10/26(日)15:30 ID:p3jn4s/r(18/70) AAS
もしかして

一瞬前、今、一瞬後
この宇宙は
今にも意識ないか
今に意識あるか

1N=0N
省1
23: poem 10/26(日)15:31 ID:p3jn4s/r(19/70) AAS
ちがうかのうせいかんがえよ
25: poem 10/26(日)15:37 ID:p3jn4s/r(20/70) AAS

3N=0N
∅N=∅N
0N=3N

一瞬前、今、一瞬後、が一度に
一瞬が、前、今、後、三度に
なんて?
省1
28: poem 10/26(日)15:45 ID:p3jn4s/r(21/70) AAS
0N…一瞬前
3N…一瞬後
1N…中間
2N…中間
として

一瞬前、が、一瞬後、に
一瞬後、が、一瞬前、に
省2
29: poem 10/26(日)15:46 ID:p3jn4s/r(22/70) AAS
答え出た疑惑あり?

一瞬前、中間、中間、一瞬後
の交換説
30: poem 10/26(日)15:48 ID:p3jn4s/r(23/70) AAS
成り立たないか

組み合わせできんね
31: poem 10/26(日)15:55 ID:p3jn4s/r(24/70) AAS
3N=∅
∅N=∅
0N=∅

一瞬前の覆りマンデラ
一瞬後の覆りマンデラ
32: poem 10/26(日)15:56 ID:p3jn4s/r(25/70) AAS
覆りマンデラがまだ可能性あるな

これ検討
33: poem 10/26(日)15:57 ID:p3jn4s/r(26/70) AAS
この宇宙では
一瞬前は確実に覆らない
一瞬後も覆るの確認しない
中間が覆るのかも
34: poem 10/26(日)16:00 ID:p3jn4s/r(27/70) AAS
3D=3D,0D=1D
3D=2D,0D=0D
の種類と

3N=∅N,0N=0N
3N=3N,0N=∅N
∅N=∅N,0N=3N
こうか。
省1
35: poem 10/26(日)16:03 ID:p3jn4s/r(28/70) AAS
3N=∅N,∅N=3N,0N=0N
3N=3N,∅N=0N,0N=∅N
3N=0N,∅N=∅N,0N=3N

これが完璧かな?
36: poem 10/26(日)16:04 ID:p3jn4s/r(29/70) AAS
現在経時のマンデラ具合の宇宙種なのかな
37: poem 10/26(日)16:05 ID:p3jn4s/r(30/70) AAS
3D=3D,0D=1D
3D=2D,0D=0D

3N=∅N,∅N=3N,0N=0N
3N=3N,∅N=0N,0N=∅N
3N=0N,∅N=∅N,0N=3N
38: poem 10/26(日)16:06 ID:p3jn4s/r(31/70) AAS
Nは時間マンデラ具合
Dは空間マンデラ具合


39: poem 10/26(日)16:07 ID:p3jn4s/r(32/70) AAS
DIMENSION←空間のマンデラは次元D
NOISNEMID←時間のマンデラにいいのないんか
40: poem 10/26(日)16:08 ID:p3jn4s/r(33/70) AAS
宇宙種類2×3
浅特定記念
スタンプぽふん
41: poem 10/26(日)16:12 ID:p3jn4s/r(34/70) AAS
用語が問題なんだよなぁ

DIRECTION、DIMENSION
MIRECTION、MIMENSION←mirrorから
dirrorってなんぞよ
Mどういける?なにがいいんだろ
42: poem 10/26(日)16:14 ID:p3jn4s/r(35/70) AAS
Mじゃない説考えようかな

DIRECTION、DIMENSION
XIRECTION、XIMENSION

DIRECTION、DIMENSION
YIRECTION、YIMENSION

Yのがよさそうな
43: poem 10/26(日)16:16 ID:p3jn4s/r(36/70) AAS
暫定

YIRECTION、YIMENSION


次個Y
と呼ぶ方針で

ちなみに

シングルスタンダード…1個
省8
44: poem 10/26(日)16:16 ID:p3jn4s/r(37/70) AAS
まちがえた

次元

次個

47: poem 10/26(日)16:18 ID:p3jn4s/r(38/70) AAS
次個
語呂悪いな

元と果なら
次元

次果

んー上手いのないかな
49: poem 10/26(日)16:19 ID:p3jn4s/r(39/70) AAS
あ!
次亜塩素酸
次過塩素酸

んー
次だな
51: poem 10/26(日)16:20 ID:p3jn4s/r(40/70) AAS
次元
前元

前と後か

次と何だ?
53: poem 10/26(日)16:21 ID:p3jn4s/r(41/70) AAS
次回
昨回

次元
昨元

マンデラっぽいな!昨元!
55: poem 10/26(日)16:22 ID:p3jn4s/r(42/70) AAS
なるほど。
空間マンデラはマンデラ具合だけどマンデラっぽくないから次元なんだな!
57: poem 10/26(日)16:22 ID:p3jn4s/r(43/70) AAS
次元D、DIMENSION
昨元Y、YIMENSION

今この方針
60: poem 10/26(日)16:24 ID:p3jn4s/r(44/70) AAS
DIRECTION、DIMENSION
QIRECTION、QIMENSION

これは?
こちらの方針も検討
61: poem 10/26(日)16:25 ID:p3jn4s/r(45/70) AAS
次元D、DIMENSION
昨元Q、QIMENSION

他の案も検討
64: poem 10/26(日)16:28 ID:p3jn4s/r(46/70) AAS
YかQくらいかなぁ
65: poem 10/26(日)16:29 ID:p3jn4s/r(47/70) AAS
次元D、DIMENSION
昨元Y、YIMENSION

が最高到達点。Qより
66: poem 10/26(日)16:30 ID:p3jn4s/r(48/70) AAS
こちらは?

次元D、DIMENSION
昨元M、MIMENSION
67: poem 10/26(日)16:31 ID:p3jn4s/r(49/70) AAS
Qは格落ち

YとMの勝負

次元D、DIMENSION
昨元N、NIMENSION

M格落ちだな

Nのが上か
68: poem 10/26(日)16:32 ID:p3jn4s/r(50/70) AAS
2択に絞れた

YvsN

Nも最高到達点
69: poem 10/26(日)16:33 ID:p3jn4s/r(51/70) AAS
DIMENSION
YIMENSION

DIMENSION
NIMENSION

うむ。Nもやばいね
70: poem 10/26(日)16:36 ID:p3jn4s/r(52/70) AAS
次元D
昨元Y

次元D
昨元N

ヒントないかな
71: poem 10/26(日)16:38 ID:p3jn4s/r(53/70) AAS
DIVE

NIVE

YIVE
72: poem 10/26(日)16:39 ID:p3jn4s/r(54/70) AAS
未来人がダイブするみたいな用語で

DIVEするぜ
NIVEするぜ
YIVEするぜ

Yかなぁ
73: poem 10/26(日)16:40 ID:p3jn4s/r(55/70) AAS
未来人使い用語に最適なのが
NよりYだから
Nは次点到達点
Yが最高到達点

昨元Y、YIMENSION
に決定
74: poem 10/26(日)16:41 ID:p3jn4s/r(56/70) AAS
3D=3D,0D=1D
3D=2D,0D=0D

3Y=∅Y,∅Y=3Y,0Y=0Y
3Y=3Y,∅Y=0Y,0Y=∅Y
3Y=0Y,∅Y=∅Y,0Y=3Y
75: poem 10/26(日)16:43 ID:p3jn4s/r(57/70) AAS
3次元=3次元,0次元=1次元
3次元=2次元,0次元=0次元

3昨元=∅昨元,∅昨元=3昨元,0昨元=0昨元
3昨元=3昨元,∅昨元=0昨元,0昨元=∅昨元
3昨元=0昨元,∅昨元=∅昨元,0昨元=3昨元
76: poem 10/26(日)16:46 ID:p3jn4s/r(58/70) AAS
👁_👁 ✌
(・-・) ✌
🔮🕳🔮 ✌
記念スタンプぽふん

用語の名前も決まったから完了だー!
77: poem 10/26(日)16:48 ID:p3jn4s/r(59/70) AAS
セブンティセブンアイスクリーム
78: poem 10/26(日)17:19 ID:p3jn4s/r(60/70) AAS
今回突き止められたのは
試行回数が多いトライアンドエラーの過剰さによる
シュタインズゲート方式で突き止めてるから
つまり?
79: poem 10/26(日)17:21 ID:p3jn4s/r(61/70) AAS
他宇宙について知ってる断片情報と整合可能な試行を調整し続けた経過
80: poem 10/26(日)17:25 ID:p3jn4s/r(62/70) AAS
整合可能な記号意味をシュタインズゲート方式してたという
つまりどういうことと言えるってばよ
81: poem 10/26(日)17:33 ID:p3jn4s/r(63/70) AAS
ずのう方式でないということだってばがねmr3
82: poem 10/26(日)17:35 ID:p3jn4s/r(64/70) AAS
普通の人並み以上ならもっと賢明な方式する
83: poem 10/26(日)17:40 ID:p3jn4s/r(65/70) AAS
愚者の方式
84: poem 10/26(日)17:42 ID:p3jn4s/r(66/70) AAS
ずのう無し者の方式
85: poem 10/26(日)17:43 ID:p3jn4s/r(67/70) AAS
人並み以上がしない道
86: poem 10/26(日)17:47 ID:p3jn4s/r(68/70) AAS
デスノート方式でないわけというわけながねぎ
87: poem 10/26(日)17:48 ID:p3jn4s/r(69/70) AAS
デスノートよりガッシュだな
デスノートのが比較にならないか。シュタインズゲートと
シュタインズゲートとガッシュベルの比較かも
88: poem 10/26(日)17:49 ID:p3jn4s/r(70/70) AAS
皆はシュタインズゲート方式より
ガッシュベル方式をちゃんと
目指そうね約束だよいい?
ずのうがどちらか見よ?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.324s*