複素数体Cの部分体Kで、C/Kが有限拡大となるものは、実数体R以外に存在しますか? (11レス)
上下前次1-新
1: 10/09(木)06:59 ID:fYIJM8IL(1) AAS
教えて下さい
2(1): 10/09(木)11:00 ID:w4DvmWyE(1) AAS
C/Rは二次拡大だから、非自明な中間体はない
したがって、そのようなKがもし存在するならRを含まないだろう
3: 10/09(木)11:54 ID:7M2AbKSW(1) AAS
>>2
それを聞いてるんだと思いますよ
Rの部分体SでR/Sが有限拡大だってものを
4(1): 10/09(木)12:25 ID:g/rHQXi6(1) AAS
Rの自己同型は自明のみだが
(演習)
5: 10/09(木)14:06 ID:UhdP3lzD(1) AAS
>>4
なるほど
もし存在したらC/(K∩R)にガロア理論使うと
Gal(C/K∩R)/Gal(C/R)~Aut(R/K∩R) = {id}
でおかしなことになるのか
6: 10/09(木)14:12 ID:9EM5taEt(1) AAS
R/Kが正規拡大とは限らない
7(1): 10/10(金)10:43 ID:yQyjZawx(1) AAS
K=代数的数体の場合もC/Kは超越拡大
8: 10/10(金)11:16 ID:Y6Unwq+h(1) AAS
>>7
まあ、そりゃそうでしょう
9: 10/10(金)11:25 ID:lwgzjq1Z(1) AAS
完備アルキメデス付値体の一意性?
10: 10/10(金)22:29 ID:LUMhNgm4(1) AAS
あてずっぽう?
11: 10/11(土)15:55 ID:L15Zr5MH(1) AAS
あげ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.005s