Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 76 (958レス)
Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 76 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1759924222/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
7: 132人目の素数さん [] 2025/10/08(水) 20:55:55.67 ID:c5BcUVu7 つづき https://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~motizuki/Anabelioid%20no%20kikagaku%20(Meijidai%202002-03).pdf Anabelioidの幾何学 望月新一(京都大学数理解析研究所)2002年3月 P2 大域的な乗法的部分群スキームを、元々の作業の場としていた集合論的な‘宇宙' において構成することをひとまず諦め、全く別の、独立な宇宙における、 元の対象たちE、F、K等のコピーE◎、F◎、K◎に対する乗法的部分群スキームの構成を目指す (https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%87%E5%AE%99_(%E6%95%B0%E5%AD%A6)) ノイマン宇宙:最初にErnst Zermelo 1930が提唱した宇宙Vorg (到達不能基数なし) グロタンディーク宇宙:到達不能基数あり https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AD%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%AF%E5%AE%87%E5%AE%99 クラス:ある公理系からは 集合と認められない 集まり(公理系が変われば 変わる) (参考)>>469 より再録 https://www.mathsoc.jp/activity/video/2017spring/0324usuba.html 企画特別講演 2017年度年会 日本数学会 薄葉 季路 (早大理工) 集合論の宇宙 —Universe と Multiverse— https://www.mathsoc.jp/meeting/kikaku/2017haru/2017_haru_usuba-p.pdf 発表スライド『集合論の宇宙 Universe と Multiverse』 P7 到達不能基数 Remark 到達不能基数の存在はグロタンディーク宇宙と同値である https://elecello.com/ 近藤 友祐 (KONDO, Yusuke) 生年: 1995 年 (平成 7 年) https://elecello.com/profile.html 自己紹介 https://elecello.com/works.html 集合論ノート https://konn-san.com/ 石井 大海 https://konn-san.com/2024-forcing-seminar-notes/00-introduction-to-set-theory-and-logic.pdf 強制法セミナー第0回:忙しい人のための強制法 石井 大海 2024-06-02 強制法は、与えられた現在の集合論のモデル(宇宙、universe)に新たな元を付加して拡張するための一般的な枠組みである つづく http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1759924222/7
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 951 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s