「対偶」を使って他人を操作する方法を発見した (18レス)
「対偶」を使って他人を操作する方法を発見した http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1757829488/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 132人目の素数さん [] 2025/09/14(日) 14:58:08.52 ID:9cm3Ez/3 命題「Aが行くなら俺も行く」の対偶は「俺が行かないならAも行かない」 論理学では命題とその対偶の真偽は一致する つまり、「Aが行くなら自分も行く」という行動をする人は、 自分が行かなければAも行かないことになり、Aの行動を決定できることになる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1757829488/1
2:  ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ [sage] 2025/09/14(日) 15:24:22.59 ID:w7DcZfUz _____ /::::::::::::::::::::::::::\ _ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /  ̄  ̄ \ |:::::::::::::::::|_|_|_|_| /、 ヽ |;;;;;;;;;;ノ /,, ,,\ ヽ |・ |―-、 | |::( 6 ー─□─□ ) q -´ 二 ヽ | はあ?いいから働けウンコ製造機 |ノ (∵∴ ( o o)∴) ノ_ ー | | /| < ∵ 3 ∵> \. ̄` | / ::::::\ ヽ ノ\ O===== | :::::::::::::\_____ノ:::::::::::\ / | http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1757829488/2
3: 132人目の素数さん [sage] 2025/09/14(日) 16:28:45.04 ID:ycSyyEry 待遇が悪い http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1757829488/3
4: 132人目の素数さん [sage] 2025/09/14(日) 17:03:23.83 ID:j1uliBgZ マジレスすると両方偽なだけ Aが行ってもお前に隕石が落ちたり風邪をひく可能性がゼロじゃないから http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1757829488/4
5: 132人目の素数さん [] 2025/09/14(日) 17:53:57.12 ID:Yc/ABzJL >>1 俺「俺行かねえわ」 A「ふーん、じゃ俺だけで行くわ」 俺「なんで?」 A「なんでって?」 俺「だって俺は”Aが行くなら俺もいく、そして、俺は行かない”と決めたから おまえはいっちゃダメだろう?」 A「”Aが行くなら俺もいく”と決めたのはお前であって俺ではない 俺はお前が行こうが行くまいが行くと決めてる おまえが”Aが行くなら俺もいく”と決めたのなら、俺が行く場合 オマエは行くしかないわけだが」 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1757829488/5
6: 132人目の素数さん [] 2025/09/14(日) 17:55:58.87 ID:Yc/ABzJL 命題「Aが行くなら俺も行く」の正しい対偶は以下 「俺が行かないのは、Aも行かないときである」 結局Aの意志に左右されているのである(笑) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1757829488/6
7: 132人目の素数さん [] 2025/09/14(日) 18:13:44.69 ID:Ezr9i+sQ こんな中学レベルのネタに嬉々としてマジレスするのいかにも陰キャっぽいよな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1757829488/7
8: 132人目の素数さん [] 2025/09/14(日) 18:13:59.33 ID:qy0YND9z こんな中学レベルのネタに嬉々としてマジレスするのいかにも陰キャっぽいよな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1757829488/8
9: 132人目の素数さん [] 2025/09/14(日) 19:41:28.15 ID:Yc/ABzJL >>7-8 君、小学生? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1757829488/9
10: poem [] 2025/09/14(日) 19:47:25.26 ID:/HyF5LUU >>1 自分はこの寓話おもろい 理由なんだけど 自分は色々解析してるからいつも経験してるんだが 「待遇は真だが、真相は片方」 だから http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1757829488/10
11: poem [] 2025/09/14(日) 19:54:47.72 ID:/HyF5LUU モンテホール100扉の選び直し続け、を最初から参加と途中参加だと、確率重ね合わせ モンテホールの確率計算は直結してる確率を三段論法で論理化した演繹だから 微小論的には確率計算に誤りが一切起こり得ない。起こり得る余地がない 重ね合わせの確率なんてマクロの古典現象に実在し得ない、マクロの非多世界解釈に抵触してる点に目をつぶればね だから モンテホール100扉の確率計算の真相は全体論からの計算が真相なわけ ここで 全体論の重ね合わせでない確率計算と 微小論の重ね合わせの確率計算は 待遇なわけだよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1757829488/11
12: poem [] 2025/09/14(日) 19:57:56.35 ID:/HyF5LUU 嘘つきのパラドックスも 微小論的に論理チャートしたら振動するんだから 全体論で論理チャートが真相になる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1757829488/12
13: poem [] 2025/09/14(日) 20:03:35.65 ID:/HyF5LUU つい最近の自分書いた 1=1はデデキント切断不可能 1≠2はデデキント切断可能 だから 1=0.999…ならデデキント切断不可能 1≠0.999…ならデデキント切断可能 なので 0.000…を=dとし dy/dxが=y/xに約分可能な時 dがデデキント切断可能(1/2可能)としたら d/dで約分できないのが 2/4→1/2は2≠1だから約分可能なわけで 1=1なら約分する必要ないんだから dy/dxが=y/xかつ=dy/xかつ=y/dxと同じ値だから無意味だから約分しないとしたら 1=0.999…となる というの書いたけど これね 他の人の多くは 0.999…<x<1 のdを1/2に永遠にできるから 理屈はわからないけど 1=0.999…だ という逆の論説してたんだ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1757829488/13
14: poem [] 2025/09/14(日) 20:05:46.89 ID:/HyF5LUU この 他の人の多くの論説を微小論か全体論として 自分のを全体論か微小論にしたら 待遇が真、であった、となる 真相は片方だけだった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1757829488/14
15: 132人目の素数さん [sage] 2025/09/15(月) 09:44:54.59 ID:fMAr8zwd >>10−14 また、わけわからんことかいてる奴がいるとおもったら、いつものpoemか まず 誤 待遇 正 対偶 な で 誤 モンテホール 正 モンティホール 11 モンティホールの量子論解釈とか、妄想な 12 嘘つきパラドックスで全体論とか、妄想な 13 0.0…=dでdy/dxをy/xに約分とか、妄想な 14 微小論と全体論の対立とか、全くの妄想な ま、poemは病気だからしゃあない クスリのめよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1757829488/15
16: poem [] 2025/09/15(月) 14:45:09.53 ID:ZTHlqLla ちゃんと感想を書くのはありがたいから評価する(一般素朴として) から内容について返信は今回しない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1757829488/16
17: 132人目の素数さん [] 2025/09/15(月) 17:28:38.81 ID:fMAr8zwd poemみたいに、ガチでワケワカランと、 「ああ、病気なんだなあ」 と思うから、治って欲しいと思う 神戸のエテ公みたいなシッタカ野郎は 「コイツ、自己愛性人格障害だな」 と思うから、消えて欲しいと思う(笑) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1757829488/17
18: poem [] 2025/09/15(月) 22:10:30.43 ID:ZTHlqLla リスペリドンってほぼ味しないんだよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1757829488/18
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s