イデアルって微分形式じゃん (50レス)
イデアルって微分形式じゃん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1756309744/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
4: 132人目の素数さん [] 2025/08/28(木) 14:19:06.34 ID:n1H//SmN X = R^nのケース Xのpにおける接空間は、R^n f(p) = 0となる関数は、座標関数x1, ..., xnで生成される x1, ..., xnは接空間の座標関数だから、これは余接空間の元とみなせる X⊂R^nのケース 陰関数定理を使えば、ある番号i+1以降の座標関数は、x1, ..., xiの関数で表せる Xのpにおける余接空間の元は、↑のR^nの余接空間の元を、Xのpにおける接空間に制限したもの(つまり、x_{i+1}以降を陰関数定理による関係式で置き換える) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1756309744/4
5: 132人目の素数さん [] 2025/08/28(木) 14:21:17.38 ID:n1H//SmN もちろん、関数のクラスはC^∞とか多項式とかに制限する必要がある 陰関数定理も常に使えるわけじゃない 代数幾何の文脈ならエタールなんとかに置き換える必要があるだろう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1756309744/5
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.316s*