ネイピア数eは代数的に定義できないの? (42レス)
ネイピア数eは代数的に定義できないの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755184775/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 132人目の素数さん [] 2025/08/15(金) 00:19:35.87 ID:Z3wiw1+R 任意の体で定義できないの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755184775/1
2: poem [] 2025/08/15(金) 01:27:29.24 ID:kA/50q9W ニコマコスの整数則とか 因数分解系から出たりは? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755184775/2
3: poem [] 2025/08/15(金) 01:57:34.98 ID:DOP+TopM x^2+2xy+y^2がx^2+y^2でない理由 というのは初歩過ぎるけど 高度なこれ系の何かで http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755184775/3
4: poem [] 2025/08/15(金) 02:06:13.66 ID:kA/50q9W (x+y)で2乗だと→1,2,1 (x+y)で3乗だと→1,3,3,1 (x+y+z)で2乗だと→1,1,1,2,2,2 (x+y+z)で3乗だと→1,1,1,3,3,3,3,3,3,6 らしい じゃあ (x+y)の項自体の1.5項化は? そして^(1/2)とかは? これを何らかについて一桁ずつ詳らかにすると eになるとか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755184775/4
5: poem [] 2025/08/15(金) 02:08:18.52 ID:kA/50q9W 階乗をΓ関数かで解くなら 1.5項化を新関数にして Γ関数で色んな公理を導出するように 無理矢理にeを導出 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755184775/5
6: poem [] 2025/08/15(金) 02:09:54.56 ID:kA/50q9W 何らかについて一桁ずつ詳らかに の 何らかについて が不明 なのを突き止めて http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755184775/6
7: poem [] 2025/08/15(金) 02:12:03.04 ID:kA/50q9W 因数分解の整数則→因数分解の小数拡張関数 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755184775/7
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 35 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s