学生時代は分からんかったけど今思い出してみると (19レス)
上下前次1-新
1: 08/10(日)00:55 ID:O9jmGQir(1) AAS
会社員の片手間で研究してる非常勤講師を京大レベルの研究者と誤認して話しかけてたわ
2: poem 08/14(木)21:18 ID:UVglFqlL(1) AAS
古典新章。外積を中心固定したら球転三体軌道となる2chスレ:sci─
1poem225/08/14(木) 18:43:12.53ID:akjqA9tq
この一言を導入すれば皆理解得て貰える
「円運動は中心固定との内積合力運動である」
二体を中心制限すれば円転は2次元
二体を中心自由すればラプラス回転は2次元
三体を中心制限すればカオスだが球転は3次元
省18
3: poem 08/16(土)20:19 ID:uQz5klFe(1) AAS
959poem
225/08/16(土) 20:14:25.88ID:ZvQK0JNT
数学の初歩だけど
友愛数とかそんな分類も
物理にはまだ無関係で
物理で数値整合性の宇宙内機能とかなオカルト分野まで到れば友愛数とか意味出てくるけど
数学で使えない話は多い
4: 08/18(月)09:08 ID:58NH0KYJ(1) AAS
京大は低レベル大学
5: 08/18(月)09:39 ID:I4HsnQQA(1) AAS
比叡山より海抜が低いところにあることだけは明白
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 14 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.005s