掛け算の順序問題 (40レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
24(1): 08/06(水)16:45 ID:Ud3lD47l(2/5) AAS
おれよりIQ低い教師が、自分の教えたやりかたと違うと難癖つけてきても、
頭の悪いやつだな、とかも考えず、ただの雑音として無視した。
おれの考え方のとおりに式を書いたわけで、考え方が問題文に指定されていなければそれでよい()
26: 08/06(水)21:22 ID:61hD+ChX(1/5) AAS
>>24
「ひとつ分×いくつ分」を掛け算の式として定義しておけば、数値が少数、分数、文字になっても同様に適用できる。
1mあたりakgの鉄棒を、bmだけ取り出すとき、その重さはいくらか…って問題で、「根拠を持って」立式の根拠を説明できる。
また、学校生活では互いに助け合う事が重視されており、友達に根拠を明確にして立式を説明できる。「これ前に習った式だよね」と。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.004s