高木くんがアクセプトされるまで見守るスレ ★10 (650レス)
高木くんがアクセプトされるまで見守るスレ ★10 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753007638/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
625: 132人目の素数さん [sage] 2025/08/02(土) 22:28:07.06 ID:V/Q6ubDW >>624 ここ高木くんの承認欲求を満たすためのスレなんで 別の人間が承認欲求を満たしだすと、高木くんが他スレを荒らしだすんだわ 別スレ立ててやってくれな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753007638/625
630: 132人目の素数さん [sage] 2025/08/02(土) 22:53:52.39 ID:V/Q6ubDW >>629 まぁ aとcはお互いにk1を約数にもち aとbはお互いにk2を約数にもち bとcはお互いにk3を約数にもっているのですが… とりあえずこの状況で GCD(a,b,c)=1となる例を作る? >GCD(3,6,7)=1だとbとcが互いに素だな https://i.imgur.com/Alu4aD9.jpeg http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753007638/630
631: 132人目の素数さん [sage] 2025/08/02(土) 23:45:25.30 ID:V/Q6ubDW >a,b,cが互いに素というのは、GCD(a,b,c)=1ということで、a,b,cがそれぞれに互いに素である ということとは違う。例えば、GCD(3,6,7)=1、GDD(12,24,28)=4となる。 こういう意味でk4k5k6が互いに素というなら k4k5k6が互いに素でも gがk_4の倍数かつgがk_5の倍数かつgがk_6の倍数だからといって自然数rについて g=rk_4k_5k_6とは言えなくなる気もするが k_4がk_5の自然数倍であったとき、k_4とk_5の積が余計になっている http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753007638/631
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s