高木くんがアクセプトされるまで見守るスレ ★10 (652レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

40: 07/21(月)13:29:47.64 ID:wNDzmB6l(1) AAS
>>36
何を書いてないの?
100
(1): 07/23(水)00:43:29.64 ID:/C17S0IC(2/12) AAS
>>99
この画像のシャドー部を訳してないよね、わざとかガイジ

シャドー部のabcって原始直方体の各辺の長さだよね
原始直方体のabcなら互いに素だけど

全ての辺を2倍にした直方体の各辺は互いに素じゃないよ

画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
180: 07/23(水)23:58:38.64 ID:lfZm2bGV(4/4) AAS
「最終版のあとの最終版」とかいう読解力テスト

読解出来てしまうとガイジの仲間入りだね
189
(1): 07/24(木)08:26:27.64 ID:rHJ6gxds(3/5) AAS
>>187
>意味が分からない

本文のabc…は
>>146でいうところの
方程式の変数α_1…α_7なのか、方程式の解abcdefgなのか、どっちに対応するか分からないのに、「問題ない」と言ったのかいwww

さすがガイジ
195
(1): 07/24(木)12:07:37.64 ID:NH6bm8zd(1/2) AAS
>>193
何を何度もそうだと書いてるの?

>>194
>始めは解の値が分からないから、それを変数だとしている

始めっていうけど、途中で解の値が分かるの?

で、変数ってことは、本文中のabcdefgは、>>146の方程式の変数α_1…α_7に対応するってことでオーケー?
268
(1): 07/25(金)13:11:55.64 ID:dnjIMnfK(1) AAS
>>267
奇数の完全数の話>>209をしてるんだから、「奇数のn倍積完全数」とかいう別のガイジ論文はガイジ学会の査読にでも出してどうぞ
287: 07/25(金)20:10:55.64 ID:tHbJuay1(25/33) AAS
>>285
これはこれで、その通りだなw
407
(1): ◆pObFevaelafK 07/28(月)13:38:10.64 ID:WXyl0EzO(15/34) AAS
>>406
>過去のやり取りを踏まえた修正という観点から、「論理的に」明らかなんだわ
何が明らか書かなければ分からない。

それは今回間違いだったと書いた以前の間違いで、こちらが間違いだと認めているもの
を書き連ねて、何がいいたいのでしょうか?こんなに間違ったから、この証明を
正しいとすることはできないとども言いたいのでしょうか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s