純粋・応用数学・数学隣接分野(含むガロア理論)21 (437レス)
上
下
前
次
1-
新
306
(2)
: 09/21(日)10:46
ID:ldtUFZx9(7/9)
AA×
>>305
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
306: [] 2025/09/21(日) 10:46:04.33 ID:ldtUFZx9 >>305 >dxをいくらでも小さくすることで >微分係数やら定積分やらの値を >無限小数として、任意の桁の値も確定できる これは実は、コーシー列であることを示すのと同じ √2だろうがπだろうがeだろうが 結局のところ無限小数として表すというのは 別に全部の桁を一遍に示すわけではなく だんだん下の値まで確定していく列として示す ということである ここで、ナイーブな数のプラトニズムが崩壊する(笑) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753002417/306
をいくらでも小さくすることで 微分係数やら定積分やらの値を 無限小数として任意の桁の値も確定できる これは実はコーシー列であることを示すのと同じ 2だろうがだろうがだろうが 結局のところ無限小数として表すというのは 別に全部の桁を一遍に示すわけではなく だんだん下の値まで確定していく列として示す ということである ここでナイーブな数のプラトニズムが崩壊する笑
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 131 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s