Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 73 (946レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
851(4): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 08/20(水)11:45 ID:n7uBTsIt(1/5) AAS
>>820
(引用開始)
外部リンク:de.wikipedia.org
Unendlichkeitsaxiom
(google英訳)
Infinity axiom
Natural numbers
省38
852(1): 08/20(水)12:17 ID:bAHCyJ5t(1/3) AAS
>>851
>”N:=∩{x⊂A∣∅∈x∧∀y[y∈x→y∪{y}∈x]}”なる式
>おれは、こんな式訳分からんぞ
どこがどうわけわからんの?
山ほどあるAの部分集合
{x⊂A∣∅∈x∧∀y[y∈x→y∪{y}∈x]}
の共通集合じゃん
省4
853(1): 08/20(水)12:25 ID:VJZ/zbMe(1) AAS
>>851
>記号∩が、公理から直接導けないので 公理の裏付けが不明確
∩{x⊂A∣∅∈x∧∀y[y∈x→y∪{y}∈x]}って、
∀v.x.x⊂A&∅∈x∧∀y[y∈x→y∪{y}∈x]&v∈x⇒v∈B
となるようなB(⊂A)のことでしょ?
Aの存在は無限公理から示せる
でもAが最小とは限らない
省3
863: 08/20(水)16:18 ID:FFMsJxNV(9/16) AAS
>>851
出たああああああああああ ∩恐怖症w
>記号∩が、公理から直接導けないので 公理の裏付けが不明確
はい、大間違いです。
任意の集合Xに対して ∩X:={x∈∪X|∀y∈X(x∈y)} だから、分出公理、和集合の公理から直接導けますけど?(実は和集合の公理を使わない定義も可能)
こんな簡単なことの何を理解できないのか知らないが、君が理解できないからって言いがかりをつけない方が良い。世界は自分中心に回ってるとの誤解が許されるのは3歳まで。
904(3): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 08/21(木)11:45 ID:7NN/U5QB(3/3) AAS
>>900
(引用開始)
>そもそも添え字が無い。{x⊂A∣∅∈x∧∀y[y∈x→y∪{y}∈x]} は添え字付けられてないから。
添え字の有無にこだわるな
共通集合の対象が{x⊂A∣∅∈x∧∀y[y∈x→y∪{y}∈x]}の全体
これが読み取れない◆yH25M02vWFhPが馬鹿
(引用終り)
省37
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s