[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 73 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
28: 07/23(水)05:26:29.74 ID:V0Y8ii+m(3/7) AAS
先進諸国と比べて日本の防衛策はあまりにも無策で異常だよ
だからやりたい放題付け込まれて来てしまった結果、今日の国際競争力の低下を招いてるんだよ
66(1): 07/28(月)21:44:36.74 ID:0TeRvI4n(6/7) AAS
おっと、アンかミスった。>>64の雑談とかいう無教養なチンピラへのレス、ね。
71(1): 07/29(火)13:41:47.74 ID:ggOSvtF9(2/7) AAS
>>69
>3)一方、集合族{x⊂A|{}∈x∧∀y[y∈x→y∪{y}∈x]}とは ?
> これは 冪集合公理を使っていないから 非可算の族ではないよね
はい、大間違いです。
べき集合の公理を使ってるか否かはまったく関係無い。
実際、∀x(x∈P(A)⇔x⊂A) だから、ωaが非可算ならNも非可算。
>冪集合公理を使わずに 非可算の族が出せならば、冪集合公理は不要になる!
省21
157(6): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 07/31(木)23:51:22.74 ID:ZOjwMpAx(6/6) AAS
>>119
>{x⊂a|x=x}はaの部分集合全体の集合だから、P(a)と書かれてなくとも当然P(a)を使ってる。
>P(a)と書かれてないからP(a)を使ってないという考えが浅はか。
詭弁だな >>104より
1)の ωa = ∩a^、 a^ = {x ∈P(a) | M(x)}、P(a) は a の「冪集合」、「x は無限集合である」という命題を M(x)
2)の N:=∩{x⊂A|{}∈x∧∀y[y∈x→y∪{y}∈x]}、Aは無限公理により存在する集合を任意に選んだ
この二つの式で 前者1)の a^ = {x ∈P(a) | M(x)} は、冪集合 P(a)の殆ど全てを渡る集合族である
省6
183(2): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 08/01(金)07:24:54.74 ID:3GStjv9j(1/5) AAS
>>179
ふっふ、ほっほ
踏みつけたゴキブリが、まだ動いているなw ;p)
>算術の超準モデル
>外部リンク:ja.wikipedia.org
出ました! ゴキブリの詭弁
囲碁の戦法でもあるんだよ
省14
328: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 08/04(月)11:28:44.74 ID:rSgE8B7A(3/12) AAS
>>326 追加
1)なるほど、”2025-04-07 公式ロゴデザインの募集”とあるから、多分今年春の数学会の総会での議題ででていたのでしょう。
だから、水面下では 昨年には「やろう」と動きがあったってことか
2)名誉委員長 森重文先生 1951年2月23日生まれ (年齢 74歳)
御大と年は殆ど同じだが、学年は一つ上か。御大も健康に気を付けて、是非ご参加を
(参考)
外部リンク:www.mathsoc.jp
省16
376: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ 08/06(水)01:56:54.74 ID:YVbZzfi/(8/15) AAS
社会の偏見や迫害で自由を奪われないことが大事だ。
450: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ 08/10(日)06:47:07.74 ID:1e7T+C6M(8/10) AAS
クリアできるか、鬼子母神が主神。
669: 08/15(金)20:32:27.74 ID:nJcFSjwf(1/2) AAS
オチコボレくん答えられないの?
答え教えてあげようか?
672(1): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 08/16(土)07:30:11.74 ID:psDSFTci(2/9) AAS
つづき
Weaker systems
Paul Cohen showed that ACω is not provable in Zermelo–Fraenkel set theory (ZF) without the axiom of choice.[6] However, some countably infinite sets of non-empty sets can be proven to have a choice function in ZF without any form of the axiom of choice.
For example, Vω∖{∅} has a choice function, where Vω is the set of hereditarily finite sets, i.e. the first set in the Von Neumann universe of non-finite rank.
The choice function is (trivially) the least element in the well-ordering.
Another example is the set of proper and bounded open intervals of real numbers with rational endpoints.
ZF+ACω suffices to prove that the union of countably many countable sets is countable. These statements are not equivalent: Cohen's First Model supplies an example where countable unions of countable sets are countable, but where ACω does not hold.[7]
省13
782: 08/18(月)21:21:32.74 ID:x1BypRaJ(1) AAS
山下真由子とは
山下真由子(やました まゆこ)は、1995年生まれの日本の数学者です。
主な研究分野は微分幾何学、トポロジー、数理物理学で、非可換幾何学を専門としています。
彼女は、東京大学工学部計数工学科を中退後、東京大学大学院数理科学研究科で学び、2022年に博士号(数理科学)を取得しました。京都大学数理解析研究所の助教や准教授を務めた後、2025年4月からはカナダのペリメーター理論物理学研究所の研究教員として勤務しています。
受賞歴には、第54回国際数学オリンピック銀メダル(2013年)、日本数学会賞建部賢弘奨励賞(2021年)、第1回マリア・スクウォドフスカ=キュリー賞最優秀賞(2022年)、ゲッティンゲン科学アカデミーよりダニー・ハイネマン賞(2024年)などがあります。
915: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ 08/21(木)15:25:50.74 ID:FFVXfbDV(5/18) AAS
破天荒な方が成功するだろう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s