[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 73 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
146: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ 07/31(木)23:06:30.57 ID:zfdZw6/s(27/34) AAS
スレ主さんぐらいとしか大きな仕事になり得ないのはなぜかな。それは男性が存在しないから。俺はスレ主とレズレス。
166: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ 08/01(金)00:31:36.57 ID:1t6/xN+D(6/28) AAS
哲学をするということは昔のセクハラ神を呼び出してしまうということだよ。学問自体。
260(1): 08/03(日)09:28:53.57 ID:CoeCkLys(1) AAS
>>251
現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP には妄想癖がある
囲碁は大局観だけでは勝てず
囲碁で勝つには定石を覚えること
詰碁とかで培った読みの力
細かい地の計算力なども必要になる
囲碁の大局観は主に対局では
省1
288: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ 08/03(日)23:59:56.57 ID:efM6JdP5(20/20) AAS
公務員でも官僚でも社員教育でもいいし。中途。しかし社会福祉や障害者福祉はノリが違う。
365: 08/05(火)14:00:20.57 ID:BRe/YbNB(1) AAS
論理が分からん高卒素人は碁でも打ってろ
421(1): 08/09(土)11:27:02.57 ID:bw4CRSHc(2/6) AAS
>>420
IUT、宇宙(下記)
外部リンク:ja.wikipedia.org
宇宙 (数学)
物事を単純に保つために、自然数の集合 N は所与として SN を形成し、N 上の上部構造をとってもよい。これはしばしば通常の数学の宇宙であると考えられる。通常研究される数学のすべてはこの宇宙の要素を参照していると考えるということである。例えば、普通の実数の構成(デデキントの切断)はどれも SN に属している。超準解析も自然数の超準モデル上の上部構造において行うことができる。
集合論
SNは通常の数学の宇宙であるという主張に正確な意味を与えることは可能である。すなわち、それはツェルメロ集合論のモデルである。
省6
867(2): 08/20(水)16:39:49.57 ID:FFMsJxNV(11/16) AAS
おそらく論理がチンプンカンプンな彼には {x⊂A∣∅∈x∧∀y[y∈x→y∪{y}∈x]} が読めないってことじゃないかな。
「Aの部分集合で帰納的であるもの全体の集合」としか読み様が無いんだがね。
添え字範囲が書かれてないから不明確と言いがかりつけてくるのは「レベルが違い過ぎると会話が成立しない」の好例。
891(1): 08/21(木)07:12:23.57 ID:PuT7+w5i(6/9) AAS
無限級数の値を無限回の和と読み替えるのはバカ
無限級数の値は有限和からなる数列の極限
無限小数はそれ自体無限和になってると思うのが小賢しい高卒バカ
無限小数は有限小数からなる数列の極限
そして実数は有理コーシー列の同値類なのだから
無限小数は有限小数(もちろん有理数)からなる数列(コーシー列)の属する同値類
1=0.999・・・というのは、両者が同じ同値類に属するという意味
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.067s