[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 73 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
39(2): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 07/23(水)13:44:04.04 ID:wMoU4wX9(2/2) AAS
>>37
>積集合を公理化すれば和集合は公理化不要とか言っちゃうオチコボレが何か言っとる
ふっふ、ほっほ
下記 ”N:=∩{x⊂A∣∅∈x∧∀y[y∈x→y∪{y}∈x]}”なる式が
ペアノ公理の自然数の集合論的構成 ja.wikipedia に書かれていたのです
おれは、こんな式訳分からんぞといったところ
ある 数学科 オチコボレさんが 積集合∩ は、数学科では自明だ
省13
41: 07/23(水)18:54:03.04 ID:xTw7DgsA(2/2) AAS
>>39
>おれは、こんな式訳分からんぞといったところ
頭悪いんだね君 なんで数学板来るの? その程度も分からないんじゃ来ても仕方ないよ
84(1): 07/30(水)18:51:46.04 ID:Qr8P8/dc(2/6) AAS
>>82
まーた水戸黄門かw なんとか先生を出せばひれ伏すとでも思った?
しかし何の反論にもなってないよ なんか反論した気でいるの? 何をどう反論したのか具体的に言ってみ?
94(1): 07/31(木)02:06:33.04 ID:1CxagZxr(2/17) AAS
>>92
おっしゃる通りです。
雑談とかいうコピペしかできないオチコボレが理解していないだけのことです。
117: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ 07/31(木)20:35:05.04 ID:zfdZw6/s(6/34) AAS
中にも外にも近接にも自由な社会を出入りできる退却できる社会学があれば便利でないだろうか。
262(2): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 08/03(日)11:45:05.04 ID:5gYUuxLa(1) AAS
>>260
>囲碁は大局観だけでは勝てず
>詰碁とかで培った読みの力
>細かい地の計算力なども必要になる
仰る通りです 下記 テレンスタオ
”There’s more to mathematics than rigour and proofs”
『厳密さの要点は、すべての直感を破壊することではなく、良い直感を明確にし、高めながら、悪い直感を破壊するために使用する必要があります
省22
263: 08/03(日)12:44:39.04 ID:KnuX/usk(2/3) AAS
>>262
>仰る通りです
その言葉は以下の言葉に対していうべきだろう
誇大妄想高卒ゴキブリ◆yH25M02vWFhP
>>261
>現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP には妄想癖がある
383(1): 08/06(水)17:16:29.04 ID:hpc7Xlz0(2/2) AAS
>>381
ありがとうございます
それ、面白いですね
499(3): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 08/11(月)15:40:03.04 ID:f34iaqr/(4/7) AAS
>>497-498
>well-definedではないZFCGを使うんだったら
ふっふ、ほっほ
妄想のお二人 基礎論ど素人さんw
『well-definedではないZFCG』?
まず、下記の 薄葉季路(早大理工) 2017春
最後から2枚目と最後とをみてちょ
省24
528: 08/11(月)23:49:14.04 ID:MtMWibfm(17/18) AAS
>f(0)<f(1)<f(2)<・・・なる整列順序<が存在する。
有理数Qの空でない任意の部分集合をPと書く。
自然数Nは整列集合だからminf^(-1)(P)が存在する。
よってminP=f(minf^(-1)(P))が存在する。
よってQは整列集合。
544: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ 08/12(火)05:05:49.04 ID:LQgW+aAv(10/30) AAS
任意の制度を使え。本人の意志尊重。家族はプロじゃないとわからん。部落契約にNO。
602: 08/12(火)14:43:27.04 ID:+vrdCF+V(11/11) AAS
>>579
>ふっふ、ほっほ
高卒ホモ ◆yH25M02vWFhP は選択公理と整列定理の同値性が分かってない
任意の集合の空でない部分集合に対してその代表を選ぶ選択関数が存在すれば
その選択関数を使って集合を整列することができる
また任意の集合について整列順序が存在するなら
その整列順序を使って集合の空でない部分集合の最小元を代表元としてとることができる
省6
608(1): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 08/13(水)14:35:56.04 ID:ZWqlQsZq(1/3) AAS
>>607
jin さんか
いつもありがとうございます
スレ主です
頑張ってください
658: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ 08/14(木)18:53:49.04 ID:Y0x74hvt(7/10) AAS
拉致監禁罪とかも世界にじきになくなるさ。女子の後男子。
820(4): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 08/19(火)23:28:16.04 ID:6rG8V9j8(4/4) AAS
>>808-818
なんだ? IDが3つだが、一人?w ;p)
>無限操作なんてものは実行できない
>実行できないものをできると妄想することから
>精神の荒廃が始まる
ふっふ、ほっほ
君は、数学的思考が理解できないらしいな
省31
938: 08/21(木)16:06:18.04 ID:m+UPs8Gd(11/13) AAS
クエチアピンフマル酸塩
956: 08/22(金)08:58:08.04 ID:pREzy93p(7/7) AAS
>おおざっぱに言うとすべての帰納的な集合の共通部分をとりたいわけである。
そうだね。で、なぜ
「すべての帰納的な集合の共通部分をとる」と
「不要な要素を取り除る」のか、わかる?君
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.088s