[過去ログ]
Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 73 (1002レス)
Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 73 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753000052/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
544: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ [] 2025/08/12(火) 05:05:49.04 ID:LQgW+aAv 任意の制度を使え。本人の意志尊重。家族はプロじゃないとわからん。部落契約にNO。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753000052/544
545: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ [] 2025/08/12(火) 05:07:01.22 ID:LQgW+aAv 経験者からすると今からは合計一年。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753000052/545
546: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ [] 2025/08/12(火) 05:09:32.44 ID:LQgW+aAv 治るまでいるとかいちいち相談するじゃなく期間限定。急性期陰性期経験なら必要ぐらい。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753000052/546
547: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ [] 2025/08/12(火) 05:11:14.56 ID:LQgW+aAv 俺は両足腰骨折精神障害だから障害者施設しか無理。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753000052/547
548: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ [] 2025/08/12(火) 05:12:07.61 ID:LQgW+aAv 急性期は夜空を駆け抜ける。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753000052/548
549: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ [] 2025/08/12(火) 05:13:10.03 ID:LQgW+aAv 食事も粗末で外食でもしてたほうが。信仰。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753000052/549
550: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ [] 2025/08/12(火) 05:15:13.53 ID:LQgW+aAv フレンチカフェレストランで相談にのる。三宮の。将来は。トンカツステーキワイン。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753000052/550
551: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ [] 2025/08/12(火) 05:16:08.51 ID:LQgW+aAv 退院の約束を守れるか。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753000052/551
552: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ [] 2025/08/12(火) 05:17:22.39 ID:LQgW+aAv 俺は入院は害多く利が少ないと見る。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753000052/552
553: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ [] 2025/08/12(火) 05:21:06.53 ID:LQgW+aAv デイケアやグループホームだけでいいんじゃない。部落問題。俺はマネジメント老後の大学病院までできる精神神経科医師で、医療ソーシャルワーカー。精神科だけでは。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753000052/553
554: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ [] 2025/08/12(火) 05:22:12.60 ID:LQgW+aAv ドツボにはまったら職員も連絡ください。洗脳。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753000052/554
555: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ [] 2025/08/12(火) 05:23:10.75 ID:LQgW+aAv 45からはクリニックでセクハラ断ち。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753000052/555
556: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツGANG SUPER STAR [] 2025/08/12(火) 05:24:37.33 ID:LQgW+aAv 入院はひどいところだから目を光らせ監視を。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753000052/556
557: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ [] 2025/08/12(火) 05:25:41.60 ID:LQgW+aAv リエゾンなど全身医療の過程もある。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753000052/557
558: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ [] 2025/08/12(火) 05:26:44.07 ID:LQgW+aAv 俺は専門の神経科クリニックに繋がれ冷静。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753000052/558
559: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ [] 2025/08/12(火) 05:27:13.54 ID:LQgW+aAv 夢捨てるな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753000052/559
560: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ [] 2025/08/12(火) 05:28:14.29 ID:LQgW+aAv 理系じゃなく文系神学が大事。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753000052/560
561: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ [] 2025/08/12(火) 05:29:24.86 ID:LQgW+aAv ストイックにするにもそのあとご褒美の老後。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753000052/561
562: 132人目の素数さん [] 2025/08/12(火) 05:30:56.05 ID:+vrdCF+V >>515 >お答えします ホモですね! わかりました!! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753000052/562
563: 132人目の素数さん [] 2025/08/12(火) 05:32:33.54 ID:+vrdCF+V >ふっふ、ほっほ ホモが若い男みて欲情 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753000052/563
564: ヘテロ [] 2025/08/12(火) 05:40:37.05 ID:+vrdCF+V >>521 誤 実数全体の集合は、整列順序を入れることができません。 正 実数の順序は、整列順序ではありません。 >整列順序とは、任意の非空な部分集合が最小元を持つような全順序のことです。 >実数全体を全順序で並べたとき、任意の非空な部分集合に最小元が存在するように順序を入れることは、公理的に不可能です。 >これは、実数の連続性や完備性に関わる性質であり、実数の順序は整列順序とは異なる性質を持つためです。 上記は「実数の順序が、整列順序ではない」ことを示すものであって、 実数の順序と異なる整列順序が全くつけられないことを否定するものではない。 実際、選択公理を前提すれば、(実数の順序と異なる)整列順序が存在することが示される。 高卒ホモの◆yH25M02vWFhP君が証明理解できないだけ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753000052/564
565: ヘテロ [] 2025/08/12(火) 05:42:32.84 ID:+vrdCF+V >整列順序: >全順序集合において、任意の非空な部分集合が最小元を持つ場合、その全順序を整列順序と呼びます。 >例えば、自然数全体の集合は、通常の大小関係で整列順序となります。 >これは、どの非空な部分集合にも必ず最小の自然数が存在するからです。 高卒ホモ ◆yH25M02vWFhP 君 整列順序知らなかったんだ ふぅん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753000052/565
566: ヘテロ [] 2025/08/12(火) 05:44:53.64 ID:+vrdCF+V >実数の連続性: >実数全体は、連続な集合であり、任意の2つの実数の間に別の実数が存在する性質を持ちます。 >この連続性のため、実数全体を整列順序で並べると、部分集合の最小元が存在しない場合が生じてしまいます。 もちろん、実数の順序は、整列順序ではないよ。 だから、実数は整列できる、という場合の整列順序は、実数の順序とは異なる順序 これ大学1年修了した人の常識だけど、高卒ホモ ◆yH25M02vWFhP 君 知らなかったんだ ふぅん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753000052/566
567: ヘテロ [] 2025/08/12(火) 05:48:21.18 ID:+vrdCF+V >整列定理: >選択公理を仮定すると、任意の集合は整列順序を入れることができる、という定理です。 >しかし、この定理は、実数全体のような特定の集合に適用されるわけではありません。 >実数全体には、選択公理を仮定しても、整列順序を入れることができません。 二行目から嘘ね 「任意の集合に整列順序を入れることができる」といってるのだから 「整列集合を入れられない集合は存在しない」といえる これ述語論理の常識 高卒ホモ ◆yH25M02vWFhP 君 知らなかったんだ ふぅん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753000052/567
568: ヘテロ [] 2025/08/12(火) 05:56:17.13 ID:+vrdCF+V >例: >実数の区間 を考えてみましょう。 >この区間の部分集合として、{1/2, 1/3, 1/4, ...} を考えると、この部分集合には最小元が存在しません。 >このように、実数の部分集合には、最小元を持たないものが存在するため、実数全体を整列順序で並べることはできません。 上記は「実数の順序が整列順序でない」ことを示すのみであって、 実数全体の集合に、実数の順序と異なる整列順序をいれることができない、 という主張の証明ではない。 選択公理により、実数全体の集合の、空でない部分集合に対して、その代表元を選択する関数が存在する。 ゆえに、実数全体からこの関数にしたがって代表元を抜き出しつづけることによって、必ず空集合にすることができる。 したがって、実数全体の集合に対する、整列順序は存在する。 (なお、上記の関数は一意的ではないから、整列順序も一つとは限らない) これ、大学生なら豆な 高卒ホモ ◆yH25M02vWFhP 君 この証明、知らなかったんだ ふぅん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753000052/568
569: ヘテロ [] 2025/08/12(火) 06:02:34.31 ID:+vrdCF+V >まとめ: >実数全体は、整列順序を入れることができない集合です。 >これは、実数の連続性という性質によるものであり、 >整列定理とは異なる概念です。 実数全体に、整列順序を入れることができない という命題から直接矛盾を導くことはできないが その場合、実数全体の集合の任意の空でない部分集合から その代表を選ぶ関数は存在しない 箱入り無数目で、確率1−εで勝つ方法が存在しない という命題から直接矛盾を導くことはできないが その場合、無限列の任意の尻尾同値類から その代表を選ぶ関数は存在しない これ豆な 高卒ホモ ◆yH25M02vWFhP 君 この証明、思いつかなかったんだ ふぅん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753000052/569
570: ヘテロ [] 2025/08/12(火) 06:06:08.53 ID:+vrdCF+V 結論 高卒ホモ ◆yH25M02vWFhP 君 述語論理も選択公理も理解できなかったんだ ふぅん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753000052/570
571: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [] 2025/08/12(火) 06:36:14.54 ID:Wz/RxMvE >>568-569 (引用開始) >例: >実数の区間 を考えてみましょう。 >この区間の部分集合として、{1/2, 1/3, 1/4, ...} を考えると、この部分集合には最小元が存在しません。 >このように、実数の部分集合には、最小元を持たないものが存在するため、実数全体を整列順序で並べることはできません。 上記は「実数の順序が整列順序でない」ことを示すのみであって、 実数全体の集合に、実数の順序と異なる整列順序をいれることができない、 という主張の証明ではない。 選択公理により、実数全体の集合の、空でない部分集合に対して、その代表元を選択する関数が存在する。 (引用終り) ふっふ、ほっほ、それな 下記 >>509 >なにおまえ たてつく気? >じゃあ実数の整列順序示せ 好きなように整列できるんだろ? >>520 >倒錯していてもこころが歪んでてもなんでもいいから早く実数の整列順序示してよ >イッチョマエの台詞はその後に吐いてね とほざいていた ID:MtMWibfm くんに言ってあげてねw なお、>>499の 2017春(首都大東京) 薄葉季路(早大理工) 集合論の宇宙 -UniverseとMultiverse- (企画特別) 発表スライド『集合論の宇宙 Universe と Multiverse』 https://www.mathsoc.jp/meeting/kikaku/2017haru/2017_haru_usuba-p.pdf における Multiverseの視点からは 1)フルパワー選択公理を持つ ZFC公理系内では 実数の整列順序 は、存在する このとき、人は可能な限りの任意の整列順序を示すことが可能 例えば、先頭に好きなr1,r2,r3,・・と並べて 残りを 選択公理にお任せとか あるいは、任意の途中に 上記のr1,r2,r3,・・と並べて 残りを 選択公理にお任せとか 最初に 有理数のみを整列させて その後に無理数の集合を整列させるとか それらを、何度でも繰り返して良い 2)別の宇宙で フルパワー選択公理を否定して 例えば、可算選択公理に制限したら? そのときは、実数を整列させることは不可能だ (参考) https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%B8%E6%8A%9E%E5%85%AC%E7%90%86 選択公理 選択公理の制限 選択公理は上のように様々な結論を導く強い公理になっている。選択公理に条件を課して、より弱い公理としたものが研究されている。 ・可算選択公理 ・従属選択公理 など http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753000052/571
572: 132人目の素数さん [] 2025/08/12(火) 06:49:58.63 ID:sxHX7Zib 先に生活保護受給が認められれば医療費は全額がタダになるんだろう。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753000052/572
573: 132人目の素数さん [] 2025/08/12(火) 06:51:29.14 ID:r/id88M5 >>571 >1)フルパワー選択公理を持つ ZFC公理系内では 実数の整列順序 は、存在する > このとき、人は可能な限りの任意の整列順序を示すことが可能 > 例えば、先頭に好きなr1,r2,r3,・・と並べて 残りを 選択公理にお任せとか > あるいは、任意の途中に 上記のr1,r2,r3,・・と並べて 残りを 選択公理にお任せとか > 最初に 有理数のみを整列させて その後に無理数の集合を整列させるとか > それらを、何度でも繰り返して良い まったく無意味。 なぜならどうやっても >選択公理にお任せ を排除できず、結局実数の具体的整列順序を示すことができないから。 実際、君は実数の具体的整列順序を示せなかったので君の負けは確定した。 君、相変わらずバカだね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753000052/573
574: 132人目の素数さん [] 2025/08/12(火) 06:53:19.20 ID:r/id88M5 >>571 >とほざいていた ID:MtMWibfm くんに言ってあげてねw 言ってあげても何も、彼と私は同じことを言っている。分かってないのは君一人。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753000052/574
575: 132人目の素数さん [] 2025/08/12(火) 07:05:59.65 ID:r/id88M5 「選択公理にお任せ」を排除できない以上、具体的整列順序は示せない。なぜなら選択公理は具体的選択関数を示せないから。 至極当たり前の至極簡単な話。分かってないのはオチコボレただ一匹。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753000052/575
576: 132人目の素数さん [] 2025/08/12(火) 07:15:41.10 ID:r/id88M5 まあ、いかなる屁理屈を並べようと、実数の具体的整列順序を示せなかったのでオチコボレの負けは確定した。 よってオチコボレは英語が読めないバカということも確定した。>>503 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753000052/576
577: 132人目の素数さん [] 2025/08/12(火) 07:42:41.96 ID:sxHX7Zib https://youtu.be/aHUQ9347zlo?si=j12H5nZMn5Qjr30r https://youtu.be/aHUQ9347zlo?si=j12H5nZMn5Qjr30r http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753000052/577
578: 132人目の素数さん [] 2025/08/12(火) 10:27:47.70 ID:sxHX7Zib 統合失調症 統合失調症は、現実とのつながりの喪失(精神症症状)、幻覚(通常は幻聴)、妄想(誤った強い思い込み)、異常な思考や行動、感情表現の減少、意欲の低下、精神機能(認知機能)の低下、日常生活(仕事、対人関係、身の回りの管理など)の問題を特徴とする精神疾患です。 統合失調症については、その原因もメカニズムも分かっていません。 症状は様々で、奇異な行動、とりとめのない支離滅裂な発言、感情鈍麻、寡黙、集中力や記憶力の低下など、多岐にわたります。... http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753000052/578
579: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [] 2025/08/12(火) 10:29:04.00 ID:aPIgSDun >>573-576 ふっふ、ほっほ 分かってないね 1)実数Rの整列において、人は 思いつく限り、想像できる限り、能力の限りの勝手気ままが可能だよ 例えば、区間[0,1)の実数を整列させ、次に区間[1,2)の実数を整列させ、残りはお任せとか あるいは、自分の知る限りのri∈Rをすきに整列させ、残りはお任せとか 2)この ”勝手気まま”の部分は、人の数学能力による制約であって 未来の人類の数学能力が上がれば 勝手気ままの範囲はどんどん広くなるんだ 3)すべてを ”勝手気まま”にできないのは、結局は 人の数学的能力の制限から来る 例えば、実数r∈R を具体的に構成できないのだし やっていることは、コーシー列とか デデキント切断とか 抽象的なことであって、全く具体的ではないよね 4)例えば、下記 超越数 ”円周率πやネイピア数 e の大抵の和、積、べき乗は、有理数であるのか無理数であるのか超越的であるのか否かは証明されていない” こような様(ざま)では、有理数でさえ 具体的な整列は不可能 ∵ 有理数の集合Qが 構成的でないから、e+π,e-π,eπ を整列に含めるか否かが決まらない! 5)だから、現状で 人類の数学能力を超えた部分が出てくるので そこは公理を置くしかない 公理を設定して 先に進むしかないのだよ。それが 数学公理の意味なのさww ;p) 追伸 自然数Nの中の小さな集合 素数の集合でも同じことがおきている つまり、素数を 2,3,5,7,11,・・・ と これを可算無限個 全部 列記し整列する能力があれば リーマン予想は解決できるだろうww なぜならば、リーマン予想は素数の分布と密接に結びついているよwww ;p) (参考) https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B6%85%E8%B6%8A%E6%95%B0 超越数 超越数かどうかが未解決の例 e+π,e-π,eπ・・・などの 円周率πやネイピア数 e の大抵の和、積、べき乗は、有理数であるのか無理数であるのか超越的であるのか否かは証明されていない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753000052/579
580: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [] 2025/08/12(火) 10:55:02.37 ID:aPIgSDun >>579 補足 >素数を 2,3,5,7,11,・・・ と これを可算無限個 全部 列記し整列する能力があれば そういえば、素数間隔の話があったね(下記) 張益唐に、ジェームズ・メイナード ジェームズ・メイナードは、2022年にフィールズ賞をゲット こんなのは、結局は 人類の能力の限界なんだわ 可算無限個の素数をすべて列挙して 素数の集合を確定させる能力があれば 素数をすべて、普通の大小関係で並べて、二つの素数間隔を全部調べることができれば、なんということもないw だが、人は可算無限個の素数をすべて列挙する能力(それは 整列させる能力と同じ)がない だから、「ジェームズ・メイナード、 あんたはえらい! フィールズ賞だ!!」となったのですw ;p) (参考) https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%A0%E6%95%B0%E3%81%AE%E9%96%93%E9%9A%94 素数の間隔(prime gap)は、連続する2つの素数の差。gn もしくは g(pn) で表される n 番目の素数の間隔は、n + 1 番目の素数と n 番目の素数の差である。 さらなる結果 上限 1896年に証明された素数定理は、十分大きい素数では素数pと次の素数との間の間隔の平均長は漸近的にln(p)に近づくという内容である。 2013年、張益唐は lim inf n→∞gn<7⋅10^7, を証明した。これは70 000 000を超えない間隔が無限にあるという意味である[21]。 張の境界を最適化するPolymathプロジェクトの共同作業により、2013年7月20日に境界を4680まで下げることに成功した[22]。 2013年11月、ジェームズ・メイナードはGPYふるいを新たに改善したものを導入し、境界を600まで下げ、任意のmについて、それぞれがm個の素数を含む解釈が無限である境界間隔が存在することを示した[23]。メイナードの考えを用いて、Polymathプロジェクトは境界を246に改良した[22][24]。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%BA%E3%83%BB%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%83%89 ジェームズ・メイナード(James Maynard, 1987年6月10日 - ) 2022年、フィールズ賞を受賞[4]。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753000052/580
581: 132人目の素数さん [] 2025/08/12(火) 10:56:01.20 ID:r/id88M5 >>579 君、言葉が通じないの? 言語障害? 病院行きなよ >いかなる屁理屈を並べようと、実数の具体的整列順序を示せなかったのでオチコボレの負けは確定した。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753000052/581
582: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [] 2025/08/12(火) 11:11:14.64 ID:aPIgSDun >>579 訂正 ∵ 有理数の集合Qが 構成的でないから、e+π,e-π,eπ を整列に含めるか否かが決まらない! ↓ ∵ 実数の集合Rが 構成的でないから、e+π,e-π,eπ をQの整列に含めるか否かが決まらない! かな ;p) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753000052/582
583: 132人目の素数さん [] 2025/08/12(火) 11:13:46.21 ID:r/id88M5 >>582 君、言葉が通じないの? 言語障害? 病院行きなよ >いかなる屁理屈を並べようと、実数の具体的整列順序を示せなかったのでオチコボレの負けは確定した。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753000052/583
584: 132人目の素数さん [] 2025/08/12(火) 11:14:42.42 ID:mPHQdf67 言葉が通じない相手が 一貫性のある論理体系を持っているということは ありえないことではないだろう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753000052/584
585: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [] 2025/08/12(火) 11:18:03.62 ID:aPIgSDun >>561 >いかなる屁理屈を並べようと、実数の具体的整列順序を示せなかったのでオチコボレの負けは確定した。 ふっふ、ほっほ それは、君のことだよ 自然数Nの真部分集合たる 素数(prime number)の集合(これをPとして) 「実数の具体的整列順序」を論じる前に 素数の集合Pの具体的整列を論じたまえw そこから、隣り合う素数間隔が分かる それと 正確な素数分布が分かる もし それが出来たら、君は フィールズ賞 げっとぉ 〜〜〜 !!! www ;p) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753000052/585
586: 132人目の素数さん [] 2025/08/12(火) 11:25:19.26 ID:aPIgSDun >>584 ID:mPHQdf67 は、御大か 巡回ご苦労様です ご健勝なによりです 張本勝ちましたね 強かったですね (参考) https://www.yomiuri.co.jp/sports/etc/20250811-OYT1T50092/ 読売新聞 「チキータ封印」した張本智和、世界王者の中国・王楚欽を破り優勝…「今後につながる試合だった」 2025/08/11 21:23 ラリーに持ち込めば互角の勝負が出来る 通算の対戦成績は2勝12敗で、7月に米国で対戦した時もストレートで完敗。世界王者に対し、張本智はある決断をした。「チキータを捨てる」――。 バックハンドのレシーブで強烈な横回転をかけるチキータは、22歳の代名詞とも言える武器だ。しかし、王は「唯一、それを倍の威力にして返してくる」技術を持つ。1か月前に敗れた時点で、今大会での対戦を見越し、チキータは封印すると決めた。 ただ、やけっぱちではない、明確な根拠があった。3球目を強打されるより、ラリーに持ち込めば互角の勝負が出来ると踏んでいた。本人の言葉を借りれば「捨て身ではなく、チャレンジャーとして向かう」ための、前向きな戦略だった。 もくろみは的中し、王は明らかに困惑したような様子を見せた。戸惑っている間に、張本智が一気に3ゲームを連取。対応してきた相手に2ゲームを奪われたが、それも「想定内」だった。5ゲーム目からはチキータを復活させ、6ゲーム目を11―4で押し切って勝負あり。右腕を大きく掲げ、卓球台にキスをして、自らの金星を祝福した。 取材では「信じられない」と繰り返したが、戦略と技術がかみ合った勝利に「次はやりづらいと印象付けられる。今後につながる試合だった」とも言った。日本のエースは、一つ上のステージに到達した。(工藤圭太) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753000052/586
587: 132人目の素数さん [] 2025/08/12(火) 11:27:17.42 ID:r/id88M5 >>585 なにトチ狂ってんの? 実数Rの元を好きな順序で整列できると言ったのはおまえ。 だからRの具体的整列順序を示せと言った。 しかしおまえは示せなかった。よっておまえの負けは確定した 言葉が通じないのか? 言語障害? 病院行けよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753000052/587
588: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ [] 2025/08/12(火) 11:40:23.05 ID:LQgW+aAv 神経症には全然当てはまらないな。救済はする。責任感で。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753000052/588
589: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ [] 2025/08/12(火) 11:42:24.38 ID:LQgW+aAv お盆で帰省だ霊だな俺。年中行事。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753000052/589
590: 132人目の素数さん [] 2025/08/12(火) 11:42:35.13 ID:r/id88M5 >>585 Rのすべての元を好きな順序で整列できるんだろ? ならおまえの好きな整列順序を示せばいいだけじゃん しかしおまえは示せなかった それっておまえの持論が間違いだからに他ならないじゃん なんで間違いを認められないの? 君、三歳児? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753000052/590
591: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ [] 2025/08/12(火) 11:43:39.88 ID:LQgW+aAv 京都の龍安寺に上洛するかも。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753000052/591
592: 132人目の素数さん [] 2025/08/12(火) 11:44:02.32 ID:r/id88M5 三歳児は数学板から去ろうな 数学板は保育園じゃねーぞ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753000052/592
593: 132人目の素数さん [] 2025/08/12(火) 11:44:31.03 ID:aPIgSDun >>586 補足 動画あるね 二つ貼っておきますね (3分版) https://youtu.be/A6KYcpatgBs?t=1 【歴史的一戦の舞台裏】張本智和が世界王者・王楚欽を破り優勝!裏側に密着「日本のみんなの優勝」|WTTチャンピオンズ横浜2025 テレ東卓球チャンネル 2025/08/11 コメント @rememberme-u2n 13 時間前 日本開催で優勝はかっこよすぎ @Kerorinpa 12 時間前 ご両親の笑顔が印象的 何よりの親孝行ですね 本当におめでとうございます😊 (13分版) https://youtu.be/Q8oAWixlMXU?t=1 【決勝】張本智和 vs 王楚欽|WTTチャンピオンズ横浜2025 男子シングルス テレ東卓球チャンネル 2025/08/11 コメント @fi-qz2me 文字通りここ最近の“全て”を実力でねじ伏せて優勝したのあまりにもカッコよすぎる もう誰もなんも言えないよ笑 @user-bujfny7hin6I 3年前の最強モード林高遠に大逆転勝ちした時とは別の感動がある 世界1位に届く実力が付いてるのが見えた http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753000052/593
594: 132人目の素数さん [] 2025/08/12(火) 11:49:14.39 ID:r/id88M5 >>593 板違い 荒らし行為はやめてもらっていいですか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753000052/594
595: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [] 2025/08/12(火) 11:56:43.87 ID:aPIgSDun >>587 (引用開始) なにトチ狂ってんの? 実数Rの元を好きな順序で整列できると言ったのはおまえ。 だからRの具体的整列順序を示せと言った。 しかしおまえは示せなかった。よっておまえの負けは確定した 言葉が通じないのか? 言語障害? 病院行けよ (引用終り) ふっふ、ほっほ そういう ディベートもどきの 論戦でさ おれに勝てると思っているのか?w ;p) 1)実数Rの元を好きな順序で整列できるよ 但し 整列可能定理 即ち選択公理の力をかりて 2)それは、君も同じことだ まず 君が おもいっきり好きな実数の整列を 具体的にやってみなw 3)力の限りね。力が尽きたら 言ってくれw 残りを おれが 整列可能定理を使って 完遂するからww ;p) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753000052/595
596: 132人目の素数さん [] 2025/08/12(火) 11:58:39.97 ID:aPIgSDun >>593 >板違い >荒らし行為はやめてもらっていいですか? それって、あなたの個人の感想ですよね by ひろゆき 論破語録よりw ;p) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753000052/596
597: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [] 2025/08/12(火) 12:01:26.58 ID:aPIgSDun >>591 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ さん、ありがとうございます スレ主です 今後ともよろしくお願いします http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753000052/597
598: 132人目の素数さん [] 2025/08/12(火) 12:17:07.98 ID:r/id88M5 >>595 君、言葉が通じないの? 言語障害? 病院行きなよ >いかなる屁理屈を並べようと、実数の具体的整列順序を示せなかったのでオチコボレの負けは確定した。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753000052/598
599: 132人目の素数さん [] 2025/08/12(火) 12:20:49.87 ID:r/id88M5 >>595 >残りを おれが 整列可能定理を使って 完遂するからww ;p) うわっ 馬鹿丸出し 君、整列可能定理のステートメント読めないの? 言語障害? 病院行きなよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753000052/599
600: 132人目の素数さん [] 2025/08/12(火) 12:34:04.73 ID:r/id88M5 https://www.math.is.tohoku.ac.jp/~obata/student/subject/file/2018-13_WellOrdered.pdf 定理13.15 (整列可能定理) 任意の集合は適当な順序を定義することで整列集合にできる はい、整列可能定理は「適当な順序」としか述べておらずその具体的内容を何ら供しません。よって >残りを おれが 整列可能定理を使って 完遂するからww ;p) はブラフ以外のなにものでもありません。実際、オチコボレは実数Rの整列順序を示せてませんから。 たった1行の日本語すら読めないオチコボレはまず読み書きから習得しような。読み書きできない大人は小学生に笑われるぞ。 ということで今日も大惨敗のオチコボレだったとさ ちゃんちゃん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753000052/600
601: 132人目の素数さん [] 2025/08/12(火) 14:33:54.28 ID:+vrdCF+V >>571 >ふっふ、ほっほ 高卒ホモ ◆yH25M02vWFhP はポール・コーエンの結果を知らんそうだ 選択公理が成立しない場合、もちろん、実数全体の集合が整列不可能なこともある で、選択公理が前提されてない場合 選択公理が成り立つとも成り立たないとも言えないのだから 実数全体の集合が整列可能とも整列不可能とも言えない これがポール・コーエンの証明したこと 覚えとけ ホモ! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753000052/601
602: 132人目の素数さん [] 2025/08/12(火) 14:43:27.04 ID:+vrdCF+V >>579 >ふっふ、ほっほ 高卒ホモ ◆yH25M02vWFhP は選択公理と整列定理の同値性が分かってない 任意の集合の空でない部分集合に対してその代表を選ぶ選択関数が存在すれば その選択関数を使って集合を整列することができる また任意の集合について整列順序が存在するなら その整列順序を使って集合の空でない部分集合の最小元を代表元としてとることができる 一方具体的な整列順序を得るには具体的な選択関数を得る必要がある これは選択公理を構成的に証明することにあたるのであって、 単に選択公理を前提すればいい、というわけではない 高卒ホモはこのことを知らず” 人の数学的能力ガー”とかワードサラダ発言を繰り返している 統合失調症だから精神科で診てもらいなさい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753000052/602
603: 132人目の素数さん [] 2025/08/12(火) 17:35:32.50 ID:r/id88M5 要するにオチコボレは整列可能定理も選択公理も何も分かってない 素数ガー超越数ガー人の数学能力ガーと錯乱してるのが何よりの証拠 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753000052/603
604: 132人目の素数さん [] 2025/08/12(火) 17:39:28.68 ID:r/id88M5 で、錯乱するのは勝手だが、結局R上の具体的整列順序一切示せねーし 好きに整列できるなら好きな整列順序示せばいいだけなのにw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753000052/604
605: 132人目の素数さん [] 2025/08/12(火) 21:54:13.68 ID:ufhj0kmr このオチコボレは誰一人支持する人がなないのによく続けられるな トモダチは検索とAIのハルシネーションだけかよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753000052/605
606: 132人目の素数さん [] 2025/08/12(火) 22:16:57.75 ID:sxHX7Zib jinは毎日幻聴を聞いている http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753000052/606
607: 132人目の素数さん [sage] 2025/08/12(火) 22:32:08.53 ID:k4GF/ara >>606 聞いてないって http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753000052/607
608: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [] 2025/08/13(水) 14:35:56.04 ID:ZWqlQsZq >>607 jin さんか いつもありがとうございます スレ主です 頑張ってください http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753000052/608
609: 132人目の素数さん [] 2025/08/13(水) 15:05:34.96 ID:C2xh/shi >>608 君の持論「Rの元すべてを好きな順序で整列できる」が間違いなのは分かったかい? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753000052/609
610: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [] 2025/08/13(水) 16:30:27.48 ID:ZWqlQsZq >>609 踏みつけたゴキブリが、うごめいているw 踏みつけられて悔しいか?ww ;p) 1)「選択公理」は、整列可能定理と等価だという(ja.wikipedia) ”どれも空でないような集合を元とする集合(すなわち、集合の集合)があったときに、それぞれの集合から一つずつ元を選び出して新しい集合を作ることができるというものである” 任意無限集合Aにおいて、ある元a1を取出し残りをA1とする。次に A1から元a2を取出し残りをA2とする。これを可算or非可算任意の無限繰返せる 取り出した a1,a2,・・を 可算or非可算任意の無限繰返せば、全ての元の整列ができる 略証は こんな感じだ 本格的な証明は en.wikipedia ”Well-order”と”Zorn's lemma implies the axiom of choice”を 百回音読せよw 2)さて、任意無限集合Aで 人は 好きに(任意に) 元 a1,a2,・・を取り出して並べていい 集合Aで残りの部分に、整列可能定理を適用すれば それで済む、それで 集合Aの整列になる 3)>>601 ポール・コーエンの証明は、選択公理ではない(下記のja.wikipedia 選択公理 歴史 を百回音読せよw) コーエンの証明は、連続体仮説についてだよ(下記のja.wikipedia 連続体仮説 歴史 を百回音読せよww) (参考) https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%B8%E6%8A%9E%E5%85%AC%E7%90%86 選択公理 選択公理(英: axiom of choice、選出公理ともいう)とは公理的集合論における公理のひとつで、どれも空でないような集合を元とする集合(すなわち、集合の集合)があったときに、それぞれの集合から一つずつ元を選び出して新しい集合を作ることができるというものである。 平行線公準以来、もっとも議論された公理である[2] 選択公理と等価な命題 整列可能定理 任意の集合は整列可能である。 ツォルンの補題 順序集合において、任意の全順序部分集合が有界ならば、極大元が存在する。(実際の数学では、この形で選択公理が使われることも多い。) 比較可能定理 任意の集合の濃度は比較可能である。 略 応用 選択公理、もしくはそれと同値な命題を適用することで、以下を示すことができる。 可算集合の可算個の和は可算である 任意の無限集合は可算集合を含む ルベーグ非可測集合の存在 全ての体には代数的閉包が存在する。 歴史 集合論の創始者ゲオルク・カントールは、選択公理を自明なものとみなしていた しかし、ツェルメロによる整列可能定理の証明に反論する過程で、エミーユ・ボレル、ルネ=ルイ・ベール、アンリ・ルベーグ、バートランド・ラッセルなどが選択公理の存在に気付き、新たな公理と認識されるようになった クルト・ゲーデルとポール・コーエンによって、ZF(ツェルメロ=フレンケルの公理系)から独立であること(ZFに選択公理を付け加えても矛盾しないが、ZFから選択公理を証明することはできない)が示された。これは集合論研究における大きな成果であろう ZFに一般連続体仮説を加えると選択公理を証明できることが知られている。これは、1926年にアドルフ・リンデンバウム(英語版)とアルフレト・タルスキが示したが証明は散逸したとされる。同内容を1943年にヴァツワフ・シェルピニスキが再発見し1947年に出版した つづく http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753000052/610
611: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [] 2025/08/13(水) 16:30:57.41 ID:ZWqlQsZq つづき https://en.wikipedia.org/wiki/Well-order Well-order Reals The standard ordering ≤ of any real interval is not a well ordering, since, for example, the open interval (0,1)⊆[0,1] does not contain a least element. From the ZFC axioms of set theory (including the axiom of choice) one can show that there is a well order of the reals. Also Wacław Sierpiński proved that ZF + GCH (the generalized continuum hypothesis) imply the axiom of choice and hence a well order of the reals. Nonetheless, it is possible to show that the ZFC+GCH axioms alone are not sufficient to prove the existence of a definable (by a formula) well order of the reals.[3] However it is consistent with ZFC that a definable well ordering of the reals exists—for example, it is consistent with ZFC that V=L, and it follows from ZFC+V=L that a particular formula well orders the reals, or indeed any set. https://en.wikipedia.org/wiki/Zorn%27s_lemma Zorn's lemma implies the axiom of choice A proof that Zorn's lemma implies the axiom of choice illustrates a typical application of Zorn's lemma.[17] (The structure of the proof is exactly the same as the one for the Hahn–Banach theorem.) 略 ssentially the same proof also shows that Zorn's lemma implies the well-ordering theorem: take P to be the set of all well-ordered subsets of a given set X and then shows a maximal element of P is X.[18] https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%A3%E7%B6%9A%E4%BD%93%E4%BB%AE%E8%AA%AC 連続体仮説 歴史 1963年、ポール・コーエンは強制法と呼ばれる新しい手法を用いて「ZFC から連続体仮説を証明することは出来ない」ことを示した コーエンはこの業績により、1966 年にフィールズ賞を受賞している (引用終り) 以上 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753000052/611
612: 132人目の素数さん [] 2025/08/13(水) 18:13:58.56 ID:C2xh/shi >>610 >任意無限集合Aにおいて、ある元a1を取出し残りをA1とする。次に A1から元a2を取出し残りをA2とする。これを可算or非可算任意の無限繰返せる はい、大間違いです。 なぜなら無限回の繰り返しは決して完了しないので。 正しくは「選択関数f:2^A-{}→Aを使えば順序数全体のクラスの適当な部分クラスからAへの全単射 aα= f(A-{aξ|ξ<α}) が定義できる」です。 君、整列可能定理の証明を未だに分かってなかったんだね。 >本格的な証明は en.wikipedia ”Well-order”と”Zorn's lemma implies the axiom of choice”を 百回音読せよw 「本格的な」を付ければ自分が分かってないことへの免罪符になると思った?姑息だね。 >2)さて、任意無限集合Aで 人は 好きに(任意に) 元 a1,a2,・・を取り出して並べていい > 集合Aで残りの部分に、整列可能定理を適用すれば それで済む、それで 集合Aの整列になる はい、大間違いです。 それで整列順序の存在は言えるが構成は一般にできない。 当然だ。選択公理を仮定したとき選択関数の存在は言えるが構成は一般にできないのだから。 よって君の持論「Rの元すべてを好きな順序で整列できる」は一切正当化されない。 まだ分かってなくて草。 >3)>>601 ポール・コーエンの証明は、選択公理ではない(下記のja.wikipedia 選択公理 歴史 を百回音読せよw) > コーエンの証明は、連続体仮説についてだよ(下記のja.wikipedia 連続体仮説 歴史 を百回音読せよww) はい、大間違いです。 が、>>601は私ではないので多くは語るまい。 君、口を開けば間違いだらけだね。なんでそんなに恥知らずなの? 少しは恥を知った方が良いと思うよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753000052/612
613: 132人目の素数さん [] 2025/08/13(水) 18:18:42.23 ID:C2xh/shi >君の持論「Rの元すべてを好きな順序で整列できる」が間違いなのは分かったかい? 未だに分かってませんでしたとさ あったまわるー http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753000052/613
614: 132人目の素数さん [] 2025/08/13(水) 18:24:55.11 ID:osN5EEQ4 >>610 ja.wikipedia 選択公理 歴史 「クルト・ゲーデルとポール・コーエンによって、 ZF(ツェルメロ=フレンケルの公理系)から独立であること (ZFに選択公理を付け加えても矛盾しないが、ZFから選択公理を証明することはできない) が示された。」 まず、ゲーデルが構成可能宇宙で選択公理が成立することを示した そして、コーエンが強制法によって構成したモデルで選択公理が成立しないことを示した これ、豆な 知らん奴は大学数学の初歩も分からん高卒ホモ 「ふっふほっほ」の含み笑いはホモの証 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753000052/614
615: 132人目の素数さん [] 2025/08/13(水) 18:30:02.73 ID:C2xh/shi てかさ、無限回繰り返せるなんてことをなんで口から出まかせに言っちゃうかなー 限りが無い事を無限というのだから無限回の繰り返しが終わったら矛盾って思わない? まあ思わないから大学一年四月に落ちこぼれたんでしょうね 縁なき衆生は御しがたし http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753000052/615
616: 132人目の素数さん [s] 2025/08/13(水) 18:36:57.72 ID:osN5EEQ4 >>615 高卒ホモはただ計算方法を暗記するのが数学だと思ってる 定義に基づいて定理を証明するとか何のためにやるのか理解できない だから大学1年の微積も線形代数も全く理解できなかった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753000052/616
617: 132人目の素数さん [] 2025/08/13(水) 19:12:00.17 ID:l58BfPMq 措置入院とは、精神疾患を持つ人が、自身の病気のために自傷行為や他害行為を行うおそれがある場合に、本人の意思に関わらず、都道府県知事の権限によって入院させる制度のことです。 この制度は、精神保健福祉法に基づいて定められており、以下の要件を満たす必要があります。 * 精神疾患があること: 精神疾患に罹患していることが前提となります。 * 自傷他害のおそれがあること: 自分の命を危険にさらす行為(自傷行為)や、他人に危害を加える行為(他害行為)を行うおそれが認められる必要があります。 * 2名以上の精神保健指定医の診断: 都道府県知事の命令によって、2名以上の精神保健指定医が診察を行い、その結果が一致して「入院が必要」と判断される必要があります。 措置入院は、本人の意思に反する入院であるため、人権への配慮から、非常に厳格な手続きが定められています。 また、緊急を要する場合には、緊急措置入院という制度もあります。これは、正規の措置入院の手続きをとる時間がない場合に、1名の精神保健指定医の診察に基づいて、72時間を限度として行われる入院です。 措置入院は、患者さんの治療と社会の安全を守るための制度ですが、患者さんの権利擁護も重視されており、退院請求や処遇改善請求を精神医療審査会に行うことができます。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753000052/617
618: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [] 2025/08/13(水) 20:48:47.54 ID:w78+kS3p >>612 ID:C2xh/shi ゴキブリの友かい?(旧知のおサルの友?)w >なぜなら無限回の繰り返しは決して完了しないので それは違うよ a)無限回の繰り返しは決して完了しないと考えることもできるし b)無限回の繰り返しは決して完了すると考えることもできる 要するに、上記のa)b)とも、日常の数学の言葉だよね 何が言いたいか? 日常の数学の言葉と 公理的集合論の言葉とは 全く異なるってことだ つまり、公理的集合論の中では、”無限回の繰り返し”という操作は 定義されていない 従って、ある事象について ”無限回の繰り返し”という操作を 公理的集合論の中で 定義できれば、上記のb)になる 逆に、ある事象について ”無限回の繰り返し”という操作を 公理的集合論の中で 定義できない、あるいは定義しなければ 上記のa)になる それだけのこと で、グロタンディークを含む希代の天才数学者たちは、ZFCが狭いと思ったら 自分たちのやりたい数学ができるように ZFCに拡張してきたのです それは、当然 無限集合に対する操作であったり 無限の繰り返しであったりしたわけだ ∵ 有限集合の有限の繰り返しで完結する話ならば、わざわざ集合論の公理をいじくるまでもないのだから >>614 (引用開始) ja.wikipedia 選択公理 歴史 「クルト・ゲーデルとポール・コーエンによって、 ZF(ツェルメロ=フレンケルの公理系)から独立であること (ZFに選択公理を付け加えても矛盾しないが、ZFから選択公理を証明することはできない) が示された。」 まず、ゲーデルが構成可能宇宙で選択公理が成立することを示した そして、コーエンが強制法によって構成したモデルで選択公理が成立しないことを示した (引用終り) これは 大変失礼した。ご指摘ありがとう >>610 自分で引用した ja.wikipedia 選択公理 歴史に 『クルト・ゲーデルとポール・コーエンによって、ZF(ツェルメロ=フレンケルの公理系)から独立であること(ZFに選択公理を付け加えても矛盾しないが、ZFから選択公理を証明することはできない)が示された』 の記述があるのに、見過ごしていた 下記en.wikipediaにもう少し詳しい記述がある (参考) https://en.wikipedia.org/wiki/Axiom_of_choice Axiom of choice Independence In 1938,[18] Kurt Gödel showed that the negation of the axiom of choice is not a theorem of ZF by constructing an inner model (the constructible universe) that satisfies ZFC, thus showing that ZFC is consistent if ZF itself is consistent. In 1963, Paul Cohen employed the technique of forcing, developed for this purpose, to show that, assuming ZF is consistent, the axiom of choice itself is not a theorem of ZF. He did this by constructing a much more complex model that satisfies ZF¬C (ZF with the negation of AC added as axiom) and thus showing that ZF¬C is consistent. Cohen's model is a symmetric model, which is similar to permutation models, but uses "generic" subsets of the natural numbers (justified by forcing) in place of urelements. http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753000052/618
619: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ [] 2025/08/13(水) 21:23:58.72 ID:7LwNV1lX 精神病は精神病院。精神障害は精神障害者施設。そんな下臈と一緒にするな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753000052/619
620: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ [] 2025/08/13(水) 21:24:52.90 ID:7LwNV1lX 傷つけるか傷つくかの違いで身分が違う。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753000052/620
621: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ [] 2025/08/13(水) 21:33:25.48 ID:7LwNV1lX 精神科は世の中で最も野蛮でないけれど、神経症や神経障害パラノイアはさらに野蛮でなく流行に疎くない。精神科終われ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753000052/621
622: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ [] 2025/08/13(水) 21:35:05.10 ID:7LwNV1lX 精神科は時代遅れで有害。神経内科にしなさい。自設。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753000052/622
623: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ [] 2025/08/13(水) 21:36:15.31 ID:7LwNV1lX 権力が金と偽善でも撒いてるんですか。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753000052/623
624: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ [] 2025/08/13(水) 21:38:07.34 ID:7LwNV1lX 刑務所精神病院が終結する革命を見ていなさい。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753000052/624
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 378 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s