可算無限個のサイコロを投げます (257レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
153: 07/17(木)11:13 ID:L4iQJJ91(1/17) AAS
↑
何言ってんだこのバカ
155(1): 07/17(木)15:19 ID:L4iQJJ91(2/17) AAS
>>151
>”数学において「無限回の操作」なるものは認められていない”は
>小沢 登高先生も(下記)も、そんなことを言っているんだよね
>困ったものだ
つまり数学において「無限回の操作」なるものが認められていると?
では認められている「無限回の操作」の例を一つでよいから示してみ
>ここは、中高一貫生も見るかもなので、一言
省1
159(1): 07/17(木)16:46 ID:L4iQJJ91(3/17) AAS
>>156
>>では認められている「無限回の操作」の例を一つでよいから示してみ
>下記 無限公理がそれだよ
何を言い出すかと思えばバカだねえ。
無限公理は帰納的集合の存在を主張する。
仮に「無限回の操作」が認められているとしたら、空集合の公理、対の公理、和集合の公理で帰納的集合を構成できる。認められていないからこそ無限公理が必要となる。実際、無限公理を記述する論理式は有限個の項からなる。
さすが大学1年4月に落ちこぼれただけのことはある筋金入りのバカだね君。
省2
160: 07/17(木)16:54 ID:L4iQJJ91(4/17) AAS
>>156
>余談だが、下記の「すべての帰納的集合の共通部分を取る」に 引っ張られて ”∩”を使う やついるが それまずいよ
君は言葉が通じないのかな?
集合族Mの共通部分∩Mの定義は論理式で記述されているのだから、∩を使うも使わないもまったく任意、なんの重要性も無い、記述上の便宜のみ。
そう教えたはずだけど言葉が通じないの? なら小学校からやり直しなよ
161: 07/17(木)16:58 ID:L4iQJJ91(5/17) AAS
>>156
>ペアノ公理は、(気持ちとしては)帰納的集合として 後者関数 「s(a)=a∪{a}」を 無限回繰り返して 自然数N(無限集合)を得るが
はい、大間違い。
ペアノの公理において「無限回の繰り返し」なんてありません。「気持ちとしては」なんて言い訳してもダメ。なぜなら無限とは限りが無いことであり、無限回の繰り返しは完結しないから。
君さあ、目を覆いたくなるほどズタボロだね
162: 07/17(木)17:00 ID:L4iQJJ91(6/17) AAS
現代数学の系譜 雑談くん
君、数学どうこう以前のレベルだよ まず言葉を学びなさい 言葉が通じなくて数学が分かるようになるはずがない
言葉も通じないんじゃ小学生に笑われるぞ
163: 07/17(木)17:07 ID:L4iQJJ91(7/17) AAS
現代数学の系譜 雑談くんは 無限=大きな有限 と誤解してるんだろうね。だから平気で「無限回の繰り返し」とか言っちゃう。無限を根本から分かってない。
そして自分こそ正しいと信じ込んでるから、いくら言っても聞く耳持たない。バカは死ぬまで治らない。
164: 07/17(木)17:24 ID:L4iQJJ91(8/17) AAS
>>158
>確率空間例サイコロ投げの場合
>Ω={1,2,・・・,6}^N
それは可算無限個のサイコロを投げる試行の標本空間。
箱入り無数目の試行は100列のいずれかを選ぶこと。まったく違う確率。
そう教えたはずだぞ。言葉が通じないのか? なら小学校からやり直せ。言葉が通じるようになるまで数学板には来るな。シッシ
165: 07/17(木)17:28 ID:L4iQJJ91(9/17) AAS
雑談よ
小学校の教程を修了するまで数学板に来る資格無いぞ 失せろよ
168: 07/17(木)22:41 ID:L4iQJJ91(10/17) AAS
>>166
君、ものすごーーーーーーくズレまくってんだけど
>同様に、人は”無限の概念”を ずっと ずっと以前に既に得ていたから
>そこから、無限公理を作ったってことよ(^^
誰もそんな話していない まったくトンチンカン
おまえが「無限回の操作」は許容されてると言ったから例示しろと言ってるだけ
無限公理が必要なのはむしろ「無限回の操作」が許されないからだと言っている 言葉が分からんのか?
省5
169: 07/17(木)22:45 ID:L4iQJJ91(11/17) AAS
結局許されてると言った「無限回の操作」の例を一つも示せないクズ
示せないならなんで許されてると言ったんだよ 頭おかしいのか?
170: 07/17(木)22:48 ID:L4iQJJ91(12/17) AAS
>>167
>大学の確率論、確率過程論では
>当然 無限を扱う!
誰に何を言ってんの? 頭おかしいの? なら病院行けや 数学板は病院じゃねえ
171: 07/17(木)22:51 ID:L4iQJJ91(13/17) AAS
あぁ分かった おまえ無限コンプレックスなんやな
無限=大きな有限としか考えられなくて、でもそれが間違いってことも薄々分かってて、精神崩壊しとんのやな
病院行け
172(1): 07/17(木)22:55 ID:L4iQJJ91(14/17) AAS
アホみたいに無限無限うるせーんじゃ
無限とは有限ではないこと、すなわち限りが無いこと
それだけのことだアホ
176(1): 07/17(木)23:44 ID:L4iQJJ91(15/17) AAS
>>173
>オイラーは 和 "煤hの無限回の操作は 当然と考えていた
>彼は 和や積の無限回の操作は 当然と考えていた
馬鹿乙。
無限級数/無限乗積は無限回の足し算/掛け算ではない。有限和/積の列の極限だ。高校生でも知ってるぞw
177(1): 07/17(木)23:46 ID:L4iQJJ91(16/17) AAS
第一からして、無限回の演算は決して完結しないのだが、完結しないものをどう定義すんだよw
高校生に負けるバカw
178(1): 07/17(木)23:53 ID:L4iQJJ91(17/17) AAS
結局 無限=大きな有限 との思い込みから抜け出すに足る知能がおまえには無いってことやな
だから「完結しないものは定義のし様が無い」という問題意識に至らないんだな
要するに バカに数学は無理 ってことや 諦めな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.867s*