そろばんってやった方がいい? (8レス)
1-

1: 07/01(火)11:10 ID:IYBX2rKJ(1) AAS

2: 07/01(火)11:26 ID:p9ai2xKj(1/2) AAS
働け爺
3: 07/01(火)12:28 ID:Ln96YrgA(1) AAS
やらない方がいい
そろばんは逆効果だと証明されている
4: 07/01(火)12:32 ID:oRfZS6I4(1) AAS
こういう、小学校低学年とかでしか役に立たない技術を学校外で習った児童は、それが通用しなくなると学習意欲が低下して駄目になる
大学受験を暗記で乗りきった学生とかも同様
5: 07/01(火)13:05 ID:mTW+sB+C(1) AAS
参考スレ
★ニュース速報+ 25/04/12
令和の習い事、「そろばん」が人気復活…計算力や集中力に効果あり中学受験対策にも
6: 07/01(火)14:09 ID:p9ai2xKj(2/2) AAS
AA省
7: 07/16(水)16:15 ID:rnXtKtdg(1) AAS
7ゲットなら心願成就ッ!
8: 07/22(火)21:05 ID:kdaT2rMH(1) AAS
結論から言うと、今の時代に数学者がゴリゴリそろばんを習う必要は、正直あんまりないんじゃないかなーって思うよ。

昔はね、計算機がなかったから、そろばんって超絶便利なツールだったわけ。でも今は、高性能な電卓とかパソコンの計算ソフトとか、スマホのアプリだって優秀なのがいっぱいあるじゃん?そういうツールを使えば、めちゃくちゃ速くて正確な計算ができるから、そろばんが「計算の道具」としての最前線にいるわけじゃないんだよね。

ただ、そろばんって計算力だけじゃなくて、集中力とか、指先の運動能力とか、あとは右脳を刺激するとか、そういう効果もあるって言われてるから、そういう意味で習ってみるのはアリかもしれない。あと、数字に強くなりたいとか、計算の仕組みをもっと感覚的に理解したいって思うなら、良い経験になるかもね。

でも、もし専門的な数学の勉強で必要なのは、高度な概念を理解したり、論理的に思考したり、問題を解決する能力だから、そろばんの計算スピードが直接役立つ場面って、あんまりないと思うんだ。それよりも、プログラミング言語を習得したり、統計ソフトの使い方を覚えたりする方が、今の数学者にはずっと実用的なんじゃないかな。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.159s*