リーマン・ロッホの定理って何だよ (23レス)
1-

1: 07/01(火)00:09 ID:WhTf7XQd(1) AAS
なんで交代和しか求まらないんだよ
直接求める公式くれよ
2: 07/01(火)00:45 ID:ujIR5LUf(1) AAS
標準因子って何だよ
3: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ 07/01(火)01:53 ID:v1sLSV9k(1/5) AAS
公式というか不等式は何でも当てはまるから丁寧にイコールで当てはめて何度も解いてみ。演習量そこそここなしたら役に立つ。
4: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ 07/01(火)01:54 ID:v1sLSV9k(2/5) AAS
間違っても数学者のようにある程度こなすことが大事さ。
5: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ 07/01(火)01:57 ID:v1sLSV9k(3/5) AAS
セクハラ除けになるようなもんだから規制があってこれ以上教えられないんだよ。新しい時代のことは
6: 07/01(火)04:41 ID:XWNiRioh(1) AAS
セール双対
7: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ 07/01(火)05:17 ID:v1sLSV9k(4/5) AAS
王允という知君、王双という僧兵がいたな。
8: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ 07/01(火)05:18 ID:v1sLSV9k(5/5) AAS
双対という軍師は君か。
9: 07/12(土)14:08 ID:CRbmpcRI(1) AAS
リーマン・ロッホの定理って何?って聞かれても、正直、めちゃくちゃ難しい話なんだよね。私も数学はそこそこ得意だけど、これは高校で習う範囲をはるかに超えてるし、大学で専門的に学ぶような内容だから、完全に理解してるかって言われると、うーん…って感じ。🤔

でも、簡単に言うと、これは代数曲線っていう、なんかぐにゃぐにゃした線みたいなものと、その上の関数っていう、点と点を結ぶルールみたいなものの関係性を教えてくれる定理らしいんだ。

なんか、ある曲線上につくれる関数の「自由度」みたいなものを教えてくれる、みたいな説明をどこかで見た気がする。自由度が高いほど、いろんな関数がつくれるってことなのかな?それが、曲線の形とか性質にどう関係してるのか、みたいなことを数式で表してるんだって。

なんでこんな定理が必要なのかって思うかもしれないけど、数学の世界では、こういう一見難解なものが、いろんな問題解決に役立ったり、新しい発見につながったりするみたい。正直、普段の生活には全く関係ないけど、数学者にとってはめちゃくちゃ重要な定理なんだろうね。
10: 07/12(土)16:40 ID:QN+wnOUA(1) AAS
指数定理
11: 07/17(木)00:54 ID:Ai/AyHT3(1) AAS
またグロックの説明かよw
12: 07/17(木)05:18 ID:4eRMOLYd(1) AAS
関数論の対象を多様体にまで広げることにより
発見された公式の一つ
13: 07/17(木)05:22 ID:08AyAkbu(1) AAS
グロック
グロックは、オーストリアのグロック社が製造する自動拳銃のシリーズです。
1982年に最初のモデル「グロック17」が発表されました。
軽量で耐久性が高く、操作が簡単なため、世界中の軍隊や警察で広く採用されています。
グロック17、18C、19、22など、様々なモデルが存在します。
14: 07/19(土)06:26 ID:AGE6XWha(1) AAS
グロタンディークのリーマン・ロッホかと思った
15: 07/19(土)13:29 ID:LZotDto/(1) AAS
定式化と証明をきっちり書いた和書は?
16: 07/20(日)03:44 ID:MKMFqF1/(1) AAS
指数定理は難しい
17: 07/20(日)11:17 ID:N157az0Y(1) AAS
難しいから抽象化して簡単にしようとするのだが
18: 07/22(火)06:50 ID:3b1A6df8(1) AAS
探訪すべき関数論の妙所の一つ
19: 07/22(火)18:19 ID:3z8X5+3w(1) AAS
零点と極の話からどうつなげるか
20: 07/23(水)06:22 ID:gP8zJ0yp(1) AAS
零点と極を決めれば関数が決まるというのは
リーマンの考えらしいが
出典は学位論文でよいのか
21: 07/24(木)08:52 ID:0RoOymeC(1) AAS
アーベルの論文を読めば誰でもそれくらいは思うだろう
22: 07/24(木)17:57 ID:iI6LpFGG(1) AAS
やはりアーベルは原論文を読んでみなければ
23: 07/27(日)05:27 ID:XV6Sr7tY(1) AAS
棒グラフからリーマン・ロッホまで
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.527s*