でも、河野玄斗が数学6年勉強したら数論幾何の論文書けるかっつったら、、書けないわけじゃん? (63レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
44(1): 06/05(木)19:03 ID:2M8IUoDv(2/11) AAS
例えば、数学科の優秀な学生でさえ読破するのが困難な本を読了したとか本人が発言していると面白いのですが。
48(1): 06/05(木)19:14 ID:wlYcQPrs(1/2) AAS
>>44
そういうのは一切基準にならない。
・研究論文を書いたかどうか
・それが他の数学者に認められたかどうか
がすべて。
大学数学を勉強して東大数理研の院試で満点取っても、論文を書いていなければ数学の実績はゼロ。
研究論文を書いた人は、数学の知識を研究に使った。
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.462s*