でも、河野玄斗が数学6年勉強したら数論幾何の論文書けるかっつったら、、書けないわけじゃん? (63レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
2: 06/04(水)05:18 ID:nRBxl2lw(1/2) AAS
数論幾何学の研究者になるのと、
東大医学部・司法試験・公認会計士試験を20代で制覇するのとどっちが難しいのか
5(1): 06/04(水)09:27 ID:nRBxl2lw(2/2) AAS
しかも河野玄斗は
・高2の時点で東大の理科3類の合格点を取った。
・単位を1つも落とせない医学部をストレートで卒業しつつ、東大在学中に司法試験に合格した。
・公認会計士試験では科目免除制度を使わずに9ヶ月で合格した。
だからね
地頭は並みの数学者より良いのでしょう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.471s*