数学をやる時に物理をどれだけ真面目にやるべきか (53レス)
上下前次1-新
9: poem 05/18(日)13:11 ID:lXcnBuZN(9/45) AAS
つい昨日思いついた情報なのだが
短文と長文
見聞きした研究した情報の線と線や面と面が繋がると
長文を書ける
つまり長文は線と線や面と面が繋がるに因果相関するとする
長文でも密度の薄い長文がある
冗長なだけで密度の薄い
これは
短文の力が弱いと密度が薄くなる
短文と長文の両方の力で密度の濃い長文になる
短文も長文の力が薄いと凡百な短文になる
短文と長文の力が濃いと短文もよくなる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 44 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.297s*