[過去ログ] ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ17 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21
(1): 05/08(木)08:08 ID:3INPaqvb(1) AAS
これいいね
外部リンク:www.sciencealert.com
画期的な重力の説明は「万物の理論」に一歩近づく
2025年5月7日
ミシェル・スター

重力を説明する新しい方法は、これまで解決できなかった量子力学との相違点を解決することに一歩近づく可能性がある。

フィンランドのアアルト大学の物理学者ミッコ・パルタネンとユッカ・トゥルッキは、重力についての新たな考え方を考案した。それは、宇宙の他の3つの基本的な力、強い力、弱い力、電磁力を説明する理論である粒子物理学の標準モデルと互換性があるという。
省8
22: 05/08(木)11:05 ID:V5qfd1a7(1) AAS
>>21 物理の話は物理板でしろよ

現実を相手にする物理と
虚構を相手にする数学の
違いも分からんのか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.052s