物理の数学はどこが厳密ではないのか (77レス)
物理の数学はどこが厳密ではないのか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1746308256/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
76: 132人目の素数さん [] 2025/10/05(日) 21:06:32.69 ID:KFGFCSH9 物理は証明無しでも現実のデータに近ければ法則。 数学は証明が無いと予想のままで定理にならない。 だから、物理の方から「早く証明して物理の法則に数学的な後ろ盾をよこせ」と、せっついている。 重力定数とは「今」は通じても太陽の寿命が近づいて肥大化すると地球との距離が近くなるので変わる可能性がある。 (変わる頃には生物の生きられない灼熱地獄になっているかも知れんが) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1746308256/76
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s