「有意に有効」「有意に無効」法律なら社会通念。 (19レス)
「有意に有効」「有意に無効」法律なら社会通念。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1746187239/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: poem [] 2025/05/02(金) 21:00:39.07 ID:3GpIa3zc 証明とか色々 査読の話ね 理論とか色々 体系の話ね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1746187239/1
2: poem [] 2025/05/02(金) 21:01:07.55 ID:3GpIa3zc やっぱり遅期 3.9台だった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1746187239/2
3: 132人目の素数さん [sage] 2025/05/02(金) 21:01:38.87 ID:whfqFmxH テポドン増やしておきますね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1746187239/3
4: poem [] 2025/05/02(金) 21:02:36.83 ID:3GpIa3zc けど 社会通念や情状酌量も突き詰めれば誤りな答えだしてるケースもある 数学もの話ね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1746187239/4
5: poem [] 2025/05/02(金) 21:05:20.83 ID:3GpIa3zc 法律で裁くのに裁判官が必要なのは、これがあるから 規範と非規範の両方大事 数学も数学者が必要なのは、と http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1746187239/5
6: poem [] 2025/05/02(金) 21:07:15.31 ID:3GpIa3zc 論文の自明の話も絡められはするだろう、かね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1746187239/6
7: poem [] 2025/05/02(金) 21:12:40.23 ID:3GpIa3zc 学問…「確度の高い推論をさらに確度の高い推論で覆し続け高確度を得る試み」→「人類皆同じ生きやすさを抱えてる」→「人類に良い悪いの良いに近づく」→「真理(学問)」 哲学…「確度の低い推論をさらに確度の低い推論で覆し続け低確度を捨る試み」→「人類皆同じ生きづらさを抱えてる」→「人類に良い悪いの悪いから退く」→「真理(哲学)」 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1746187239/7
8: poem [] 2025/05/02(金) 21:14:56.51 ID:3GpIa3zc 学問…良悪 哲学…良悪 宗教…善悪…善に近づく 教育…善悪…悪から退く 矜持…「人類皆違う生きやすさを抱えてる」 啓発…「人類皆違う生きづらさを抱えてる」 哲学は啓蒙 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1746187239/8
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 11 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.005s