高木貞治 『解析概論』 (224レス)
上下前次1-新
201: 09/21(日)09:58 ID:728Xn/GW(1) AAS
ハードカバーの文庫もありかと
202: 09/22(月)21:31 ID:ntA/Tb1I(1) AAS
リュックのポケットに一冊
203: 09/23(火)17:12 ID:q3lk2+bq(1) AAS
カタカナ書きの方が格調があった。
204: 09/23(火)18:53 ID:nUiPycns(1) AAS
すちるりんぐノ公式とかね
205: 09/24(水)05:45 ID:VocaRsrP(1) AAS
ぢりくれとか
206: 09/25(木)18:31 ID:fkgyLEZd(1/2) AAS
カタカナ書きの「近世数学史談」は見たことがない
207(1): 09/25(木)22:05 ID:fkgyLEZd(2/2) AAS
キャンパスの近くの古本屋には
「定本」以外の3冊がそろっていた
208: 09/26(金)05:01 ID:xHuchH0k(1) AAS
森田康夫の「代数概論」が3冊あった
209(1): 09/27(土)07:17 ID:8QK/7CNS(1/3) AAS
数学のノーベル賞「アーベル賞」賞金に非課税措置…文科省、数学分野の研究振興
210(1): 09/27(土)08:51 ID:8yaLq3ce(1) AAS
>>209
マルチ、スレチうるせーんだよ
オメーに関係あるか
211(1): 09/27(土)09:26 ID:8QK/7CNS(2/3) AAS
ないわけではない
212: 09/27(土)09:31 ID:8QK/7CNS(3/3) AAS
>>210
荒しマルチを下げるための
213: 09/29(月)16:07 ID:EUQVOlbV(1) AAS
>>211
お前に関係あるわけないだろ
首吊って死んどけ
214: 10/14(火)22:07 ID:xkV4p/wo(1) AAS
これも荒しマルチを下げるため
215: 10/14(火)22:21 ID:ZvJnmWfv(1) AAS
>>207
流石は学生街
216: 10/15(水)06:59 ID:Pc1PRBho(1) AAS
要所だけ抜き出して文庫化してほしい
217: 10/18(土)19:04 ID:kTre2FiS(1) AAS
『増訂解析概論』高木 貞治 著の現代仮名遣い版
で検索してみたらええ。
中学のときにカナ書きの版を古書店で買って
読んだのが最初だった。
218: 10/20(月)11:24 ID:WcRJ4c2d(1) AAS
一流の数学者の風格に接することができたことは幸せ
219: 10/26(日)07:31 ID:AcnPF1U/(1) AAS
発表された当時は講座ものの一つであったし、
頁数に制限もあった。
代数学も解析学も、藤原松三郎の
書籍の方が網羅的で学びやすいはず。
しかし長らくカタカナ書きであったことや、
出版社の規模や流通面から、共立出版や
岩波書店に負けてた感があり。あとは
省2
220: 10/26(日)14:51 ID:GlLsup/T(1) AAS
貞治
221: 10/26(日)15:51 ID:Me5sXtHD(1) AAS
さだはる
222: 10/26(日)21:04 ID:a6v7mGOm(1) AAS
高木貞治
223: 10/27(月)08:50 ID:973uY6da(1) AAS
概論
224: 10/27(月)09:09 ID:jvrbI/Rg(1) AAS
文化勲章のリストに貞治さんが2人
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.637s*