[過去ログ]
高校数学の質問スレ Part441 (1002レス)
高校数学の質問スレ Part441 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1745555217/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
951: 132人目の素数さん [sage] 2025/06/05(木) 11:44:36.47 ID:RJ7dq363 方程式 x^5-nx+1=0 が相異なる3つの実数解を持つような、整数nの取りうる値の範囲を求めよ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1745555217/951
952: 132人目の素数さん [sage] 2025/06/05(木) 19:37:46.00 ID:+Q2JElBk 整数である必然性がない やり直し http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1745555217/952
953: 132人目の素数さん [] 2025/06/05(木) 23:23:39.06 ID:RLKbXJwf 久々の別表現(wolfram入力フォーム用) Table[sqrt[C(0,3mod a) floor[(sqrt[2]+1)^(2n+1)/4]^2+C(0,(7mod a)-1)(floor[(sqrt[2]+1)^(2n+1)/4]+1)^2],{n,1,20},{a,1,3}] ☆☆☆☆☆ X=floor[(sqrt[2]+1)^(2n+1)/4] Y=floor[(sqrt[2]+1)^(2n+1)/4]+1 なので a=1,3 のときだけXが存在し、 a=2,3 のときだけYが存在すれば良い ーーーーーーーーーーーーーー 別表現の別表現で 階乗を使った表現があるとは… wolfram優秀過ぎ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/17
45555217/953
954: 132人目の素数さん [sage] 2025/06/06(金) 15:05:59.15 ID:kmZj401I >>951 究極の問題ですね 素晴らしい 誰か解いてください http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1745555217/954
955: 132人目の素数さん [sage] 2025/06/06(金) 15:43:49.68 ID:kmZj401I 方程式 x^5-ax+1=0 が相異なる3つの実数解を持つような、実数aの取りうる値の範囲を求めよ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1745555217/955
956: 132人目の素数さん [sage] 2025/06/06(金) 17:03:46.18 ID:SZUtgCLh nを正整数とする。 n^3+4n^2+3nを6で割った余りを求めよ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1745555217/956
957: 132人目の素数さん [sage] 2025/06/06(金) 17:41:30.46 ID:U3cLKqXH >>946 残念ながらB4の医師免許も英検1級の盾も自宅にあるんだよなぁ。 東大合格通知のコピーもあるぞ。 最近知ったが旧制度下での英検1級の盾は1年に20〜30個しかないらしい。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1745555217/957
958: 132人目の素数さん [] 2025/06/06(金) 17:45:46.80 ID:cblpIEZ0 >>957 あれ、医科歯科設定じゃなかった? あんた医師免許はアップしてないけどな、また借りパクするの?? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1745555217/958
959: 132人目の素数さん [sage] 2025/06/06(金) 17:45:59.97 ID:U3cLKqXH AIの登場でプログラミングの効率が大幅に向上したなぁ まあ、バグ付きのコードを返してくるのも屡々。 だが、プロトタイプを投げて洗練させるのには便利。 とりわけグラフ化やほぼ要望通りやってくれる。 他言語への移植はいまいちだな。 存在しない関数や引数の仕様を無視したコードを返してくるので デバッグ作業をさせられる羽目になる。 それをやっているうちに無料での制限を超えましたと表示がでてきて うんざりすることも普通にある。 http://rio2016.5ch.net/t
est/read.cgi/math/1745555217/959
960: 132人目の素数さん [sage] 2025/06/06(金) 17:48:02.99 ID:U3cLKqXH >>958 二期校時代に医科歯科入学したよ。 模試判定Aを選んだら理Iと医科歯科だった。 理IIIは模試判定Bだった。 浪人したくなかったので模試判定Aを受験。 模試判定はロジスティク回帰でやっているんだろうなぁと思う。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1745555217/960
961: 132人目の素数さん [] 2025/06/06(金) 19:36:09.93 ID:xIVfWHVw >>960 はい嘘乙 匿名掲示板なのをいい事に嘘ついて恥ずかしくないの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1745555217/961
962: 132人目の素数さん [] 2025/06/06(金) 20:40:28.12 ID:bGIkIn/5 >>957 じゃあさっさと全部アップしろよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1745555217/962
963: 132人目の素数さん [] 2025/06/06(金) 21:25:03.60 ID:OJ/Wehtp >>960 口先なら何とでも言えるよね~ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1745555217/963
964: 132人目の素数さん [sage] 2025/06/06(金) 21:42:17.92 ID:lAjLWXHg これまで言ってきたことを何一つ証明できてないのが面白いところ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1745555217/964
965: 132人目の素数さん [sage] 2025/06/07(土) 07:42:10.30 ID:AXrwReBU >>955 これ、解けますか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1745555217/965
966: 132人目の素数さん [sage] 2025/06/07(土) 07:42:26.45 ID:AXrwReBU >>956 暇スレの総力を挙げて解決しなさい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1745555217/966
967: 132人目の素数さん [sage] 2025/06/07(土) 09:50:27.93 ID:0YlpTEt8 6を法として隣り合う2数の積なんで0か2 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1745555217/967
968: 132人目の素数さん [sage] 2025/06/07(土) 18:12:33.25 ID:AXrwReBU (1)nを正整数とする。 n^3+4n^2+3nを6で割った余りを求めよ。 (2)nを正整数とする。 n^3+7n^2+5nを6で割った余りを求めよ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1745555217/968
969: 132人目の素数さん [sage] 2025/06/07(土) 20:51:40.13 ID:AXrwReBU >>968 (2)が難問です 因数分解できないのでどうするか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1745555217/969
970: 132人目の素数さん [sage] 2025/06/08(日) 09:54:13.53 ID:Etc1lIey >>968 (2)が解けないんですか? ヒントいりますか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1745555217/970
971: 132人目の素数さん [sage] 2025/06/08(日) 09:57:57.59 ID:Etc1lIey >>968 これは某予備校で東大模試の第1問として私が候補に挙げた問題です 出題者の私としては採用されてほしかったのですが、整数は良問がよく競合するのでなかなか選ばれないですね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1745555217/971
972: 132人目の素数さん [sage] 2025/06/09(月) 10:39:04.80 ID:QARf3st/ >>968 (1)がヒントになってるんですけどね… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1745555217/972
973: 132人目の素数さん [sage] 2025/06/09(月) 11:20:24.56 ID:66gVtW4A (1)nを正整数とする。 n^3+4n^2+3nを6で割った余りを求めよ。 (2)nを正整数とする。 n^3+7n^2+5nを6で割った余りを求めよ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1745555217/973
974: 132人目の素数さん [sage] 2025/06/09(月) 11:29:36.01 ID:66gVtW4A >>973 何度見ても美しい… 黄金比のような問題だ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1745555217/974
975: 132人目の素数さん [sage] 2025/06/09(月) 14:53:52.89 ID:66gVtW4A >>973 これ解けないんですか? 尿瓶爺さん、AI使っていいですよ? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1745555217/975
976: 132人目の素数さん [] 2025/06/09(月) 15:35:28.34 ID:8tuZGwd2 尿瓶爺さんもう息ができなくなったのかな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1745555217/976
977: 132人目の素数さん [sage] 2025/06/11(水) 09:07:37.97 ID:DhnBSD/u >>962 すでに投稿済だよ。 あんたシリツだろ? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1745555217/977
978: 132人目の素数さん [] 2025/06/11(水) 09:23:36.87 ID:dBSvQk87 >>977 借りパクの保険医登録だろ しかも、アップしろと言われてから2週間以上経過してからな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1745555217/978
979: 132人目の素数さん [] 2025/06/11(水) 09:24:51.63 ID:dBSvQk87 最近、爺さんあまりにもミスして反論出来なくなって来ているよなぁ… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1745555217/979
980: 132人目の素数さん [] 2025/06/11(水) 10:05:22.57 ID:MJjvQ1P3 >>977 全部手元にあるならいつでも全部同時にアップできるだろ間抜け http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1745555217/980
981: 132人目の素数さん [sage] 2025/06/11(水) 11:47:49.89 ID:Q68EtjYe (1)nを正整数とする。 n^3+4n^2+3nを6で割った余りを求めよ。 (2)nを正整数とする。 n^3+7n^2+5nを6で割った余りを求めよ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1745555217/981
982: 132人目の素数さん [sage] 2025/06/11(水) 11:48:36.22 ID:Q68EtjYe >>981 AIや計算機を使って解答してかまいません 尿瓶爺さん、どうぞ 珠玉の問題です http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1745555217/982
983: 132人目の素数さん [sage] 2025/06/11(水) 11:49:19.56 ID:Q68EtjYe >>981 (1)から(2)の流れが美しすぎて… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1745555217/983
984: 132人目の素数さん [] 2025/06/11(水) 12:18:22.14 ID:eUU/4rc6 美は余りにひそむ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1745555217/984
985: 132人目の素数さん [sage] 2025/06/11(水) 12:21:14.95 ID:DnKcsOnP ( ・∀・) < ふれるな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1745555217/985
986: 132人目の素数さん [sage] 2025/06/11(水) 17:51:18.54 ID:MAbxOLmo >>977 証明問題解けない人って、何をすれば証明になるかがわからないんだな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1745555217/986
987: 132人目の素数さん [] 2025/06/11(水) 18:38:42.53 ID:MJjvQ1P3 >>977 >>99も自明とか言ってダンマリだもん 高校生どころか小学生以下だよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1745555217/987
988: 132人目の素数さん [sage] 2025/06/12(木) 09:32:02.75 ID:z7P0Lqdi 底辺シリツ医スレの裏口容疑者が解けないのでここで質問します。 投与量(log(mg/mL) -0.86, -0.3, -0.05, 0.73 サンプル数 5,5,5,5 死亡数 0,1,3,5 のとき LD50とその95%信頼区間を求めよ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1745555217/988
989: 132人目の素数さん [] 2025/06/12(木) 09:35:18.30 ID:CDb/RdAY >>988 >>99はいつになったら解けるの? ここにいる全員が納得する解答を求めます http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1745555217/989
990: 132人目の素数さん [] 2025/06/12(木) 10:14:26.23 ID:aurqniLm >>988 向こうのスレにもなんか書き込んでくれよー 謝罪動画はよはよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1745555217/990
991: 132人目の素数さん [] 2025/06/12(木) 10:51:11.09 ID:8B8aLhu3 この糞スレは終了 次スレは無し http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1745555217/991
992: 132人目の素数さん [] 2025/06/12(木) 10:51:32.54 ID:8B8aLhu3 偽医者 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1745555217/992
993: 132人目の素数さん [sage] 2025/06/12(木) 11:38:53.35 ID:BQ5PA6h1 (1)nを正整数とする。 n^3+4n^2+3nを6で割った余りを求めよ。 (2)nを正整数とする。 n^3+7n^2+5nを6で割った余りを求めよ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1745555217/993
994: 132人目の素数さん [] 2025/06/12(木) 12:09:00.23 ID:rJG0m4Ql 美は余りに潜む http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1745555217/994
995: 132人目の素数さん [sage] 2025/06/12(木) 14:38:52.45 ID:8fAgFIHM このスレの最後に解答を示し、有終の美を飾りなさい (1)nを正整数とする。 n^3+4n^2+3nを6で割った余りを求めよ。 (2)nを正整数とする。 n^3+7n^2+5nを6で割った余りを求めよ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1745555217/995
996: 132人目の素数さん [] 2025/06/12(木) 15:29:55.90 ID:CDb/RdAY しつこいぞレス乞食が http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1745555217/996
997: 132人目の素数さん [sage] 2025/06/12(木) 15:56:17.36 ID:iFpZ8B+e ( ・∀・) < おとそう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1745555217/997
998: 132人目の素数さん [] 2025/06/12(木) 16:13:47.24 ID:CDb/RdAY 脳内医者で英語どころか日本語も不自由な尿瓶チンパンジジイID:U3cLKqXHその他多数の書き込みを禁じます http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1745555217/998
999: 132人目の素数さん [sage] 2025/06/12(木) 17:37:51.66 ID:QiRqli9X 次スレhttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1723152776/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1745555217/999
1000: 132人目の素数さん [sage] 2025/06/12(木) 17:38:01.69 ID:QiRqli9X おわり http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1745555217/1000
1001: 1001 [] ID:Thread このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 48日 4時間 11分 5秒 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1745555217/1001
1002: 1002 [] ID:Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。 運営にご協力お願いいたします。 ─────────────────── 《UPLIFT会員の主な特典》 ★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去 ★ 5ちゃんねるの過去ログを取得 ★ 書き込み規制の緩和 ─────────────────── 会員登録には個人情報は一切必要ありません。 4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。 ▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼ https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼ https://uplift.5ch.net/login
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1745555217/1002
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s