[過去ログ] 高校数学の質問スレ Part441 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
101: 04/26(土)16:13 ID:V5r7cuVm(1/2) AAS
>>98
仮説検定はアンタのチンパン数学でそんなに疑問に持つことなんですか?
102
(2): 04/26(土)16:15 ID:9pZXfRwP(6/11) AAS
>>99
円周の長さの定義が明示されないと計算できないね。
103
(1): 04/26(土)16:17 ID:9pZXfRwP(7/11) AAS
こんなのが羨ましいとはFラン卒だろJK

東大合格者数
2024年度の東京大学の合格者数は、以下の通りです。

前期日程: 2,993名
推薦入試合格者を含む総数: 3,047名

医師国家試験合格者数
第119回医師国家試験(2025年実施)
省5
104
(1): 04/26(土)16:26 ID:9pZXfRwP(8/11) AAS
>>93
帰無仮設:>92の答が算出できない頭脳は不良品であるを
仮設検定せよ。

Fランで教わる仮設検定って有意差検定とは別物なのか?
105: 04/26(土)16:30 ID:sywaGaSz(2/8) AAS
>>99
え?これまんま入試問題だぞ?
アンタが解けない無能から難癖つけてるだけだろうが
106: 04/26(土)16:31 ID:sywaGaSz(3/8) AAS
>>103
羨ましいのはアンタだろ
聞かれてもない学歴自称して腕試ししてやったらこの体たらく
107: 04/26(土)16:32 ID:sywaGaSz(4/8) AAS
小学生でもわかる問題

>>104はスレタイも読めないチンパンか?
108: 04/26(土)16:34 ID:V5r7cuVm(2/2) AAS
>>102
誰が計算しろって言ったんだよマヌケ
証明しろって書いてあるだろうが日本語読めないのか
109
(1): 04/26(土)16:36 ID:sywaGaSz(5/8) AAS
99:132人目の素数さん:[sage]:2025/04/26(土) 16:12:12.50 ID:sywaGaSz
>>95
自称東大理一合格の医者()に質問!
当然サクッと解けるよな?
自明であるなどとふざけた答えは一切許しません、ここにいる全員が納得する解答を求めます

①円周率が3.05より大きいことを証明せよ 東大 2003

ただし円周率は(円周)/(円の直径)と定義され、円周率が3.14より大きい事は判明していないものとする
省9
110: 04/26(土)16:38 ID:9pZXfRwP(9/11) AAS
時代遅れの有意差検定(Fラン卒のいう仮設検定と同じかどうかは不明)の問題点を理解する問題

帰無仮説:サイコロの目のでる確率はどれも等しい
とする。

(1) サイコロを6回投げたらすべて1であったときに帰無仮説は棄却されるか?
(2) サイコロを6回投げたら出た目が順に1,2,3,4,5,6であった。これは観測値よりも極端(more extreme)といえるか?
(3) サイコロを6回投げたら出た目が順に3,3,3,6,6,6であった。これは観測値よりも極端(more extreme)といえるか?
111
(2): 04/26(土)16:39 ID:9pZXfRwP(10/11) AAS
時代遅れの有意差検定(Fラン卒のいう仮設検定と同じかどうかは不明)の問題点を理解する問題

帰無仮説:サイコロの目のでる確率はどれも等しい
とする。

(1) サイコロを6回投げたらすべて1であったときに帰無仮説は棄却されるか?
(2) サイコロを6回投げたら出た目が順に1,2,3,4,5,6であった。これは観測値よりも極端(more extreme)といえるか?
(3) サイコロを6回投げたら出た目が順に3,3,3,6,6,6であった。これは観測値よりも極端(more extreme)といえるか?

ChatGPTのリスポンス
省3
112
(1): 04/26(土)16:41 ID:9pZXfRwP(11/11) AAS
>>109
弧>弦を前提にすれば自明。
このためには弧の長さの定義することが必要。
113: 04/26(土)16:47 ID:sywaGaSz(6/8) AAS
>>112
だから入試問題でもそれ書くのかよ?
リアルでも5chでも相手にされないからAIと会話とか哀れすぎない?
金払っても相手にされないの?あ、金なんか持ってない時間とネット環境しか持ってない貧困老人かww
114
(1): 04/26(土)16:49 ID:sywaGaSz(7/8) AAS
>>111
リスポンスw
何が仮説だよマヌケww
115: 04/26(土)21:23 ID:sywaGaSz(8/8) AAS
↓また性懲りも無く朝から発狂するリスポンスアホジジイ>>111
116
(2): 04/27(日)05:16 ID:7I6W9h9X(1/2) AAS
>>114
Fランで習う仮設検定って何ですか?
アンサーというよりリスポンスだな。
カマラハリスさんもそういう表現をしていた。
117: 04/27(日)05:18 ID:7I6W9h9X(2/2) AAS
チンパフェチはマヌケフェチである
の仮設検定をお願いします。
118: 04/27(日)08:38 ID:DBY4XqzW(1/4) AAS
>>116
リスポンスなんて日本語あんのかよマヌケw
119: 04/27(日)08:40 ID:rda+lK/v(1/3) AAS
>>116
じゃあなんでさっさと反論せずダンマリ決め込んでからまた朝から発狂してるの?どうせ無職だろ?
120
(3): 04/27(日)09:22 ID:QdbKUHIR(1/6) AAS
ベータ分布を理解しているエリート高校生と、Fラン卒以外の方に質問します。
高校数学の美しい物語 外部リンク:manabitimes.jp

(1)平均が1/2 95%信頼区間が95%信頼区間が[1/3,2/3]であるようなベータ分布のパラメータを算出せよ。
(2)平均が1/6 95%信頼区間が[1/7,1/5]であるようなベータ分布のパラメータを算出せよ。信頼区間はHighest Density Intervalとする。
(3)(2)を分位数での信頼区間として算出せよ。
121
(1): 04/27(日)09:49 ID:rda+lK/v(2/3) AAS
スレタイの日本語を理解していない>>120はこのスレの対象外です
さっさと消えなさい
122
(1): 04/27(日)10:14 ID:QdbKUHIR(2/6) AAS
>>120
AIの答がばらつく問題は面白い。
解なしもあるのに指摘できたAIは皆無(但し、無料版)
123
(3): 04/27(日)10:16 ID:QdbKUHIR(3/6) AAS
>>121
>ベータ分布を理解しているエリート高校生と、Fラン卒以外の方に質問します。
なので、Fラン卒が確定でよさげ。

スレ違いとしか投稿できない輩はFラン卒である を 仮設検定お願いします。
Fランでは有意差検定を仮設検定と呼ぶらしい。仮設トイレで検定作業をするからだろうか?
124: 04/27(日)10:22 ID:DBY4XqzW(2/4) AAS
>>123
スレタイも読めずに発狂かよ
それじゃFランすら受からんなww
125: 04/27(日)10:24 ID:DBY4XqzW(3/4) AAS
>>123
ちなみに仮説検定ってのは別人だけどな
リスポンスって何だよジジイ
日本語にそんなカタカナあったのかよ?
相変わらず数学以前に日本語通じてないチンパンなんだねw
126: 04/27(日)10:47 ID:l/4kwQqy(1) AAS
>>122
医者板だと質問にも答えられずに逃げちゃったみたいだけど
それでも医者って名乗るの?偽医者さん
127: 04/27(日)12:02 ID:rda+lK/v(3/3) AAS
>>123
都合の悪いことは全スルーだし答えに詰まると速攻トンヅラw
さっさとリスポンスしろよww
128: 04/27(日)12:56 ID:Xzs+QdXq(1/10) AAS
まなまはまはまは
129: 04/27(日)12:56 ID:Xzs+QdXq(2/10) AAS
ららや

わら間へ)

はまははやはや
130: 04/27(日)12:56 ID:Xzs+QdXq(3/10) AAS
はやはなさたさたかたかたなたなまはまはま

らまはまはまはやはなはな
131: 04/27(日)12:56 ID:Xzs+QdXq(4/10) AAS
やほ(ふたさたさな

やねまはまはにはまはまはま

せたさかさたさたははなはや
132: 04/27(日)12:56 ID:Xzs+QdXq(5/10) AAS
はよ文釜のマステその

真帆間果たせたほた

花束はもはやな花花
133: 04/27(日)12:56 ID:Xzs+QdXq(6/10) AAS
やはやはなはたさたさ

をへゆはちさたたはた
134: 04/27(日)12:56 ID:Xzs+QdXq(7/10) AAS
はやはますたそたそな

はまはまはまはまは

(へやはまはまはまはたさなさ
135: 04/27(日)12:57 ID:Xzs+QdXq(8/10) AAS
はやは(はまさなさ

るまはやはまはや

やはやはやはやはやはやさなさなさかさかさ
136: 04/27(日)12:57 ID:Xzs+QdXq(9/10) AAS
やはやひみなた

やはやはやはやは

んはやはやはやはやは
137: 04/27(日)12:57 ID:Xzs+QdXq(10/10) AAS
やはやはた

やはまはまさたさたかあかのろも、まれわ

わへやはみはたはまはたはなさたせなさのは

ゆはやはまはまは
138: 04/27(日)14:10 ID:l+aqYc2v(1/3) AAS
さなしまねやはや    

やそやさやかまかま
139: 04/27(日)14:10 ID:l+aqYc2v(2/3) AAS
なさなかた

やかやはやさまさまさまさ
140: 04/27(日)14:11 ID:l+aqYc2v(3/3) AAS
やさやはやなままかたあかさなやさ

やはや

やさやさやさたかたかたかたかかやかさ
141
(3): 04/27(日)15:23 ID:QdbKUHIR(4/6) AAS
Fランのいう仮設検定とは正体不明だが。

Fラン検定ならぬF検定というのがある。
久しぶりにRでanovaをやってみたら統計量は以前はF Ratioというエロい名前で出力されていたの最近のだとF valueに変わっていた。

p値での判定が如何に脆弱化をしめすための練習(臨床統計が扱えるスキルがあれば簡単)

【問題】
(1)ボンフェローニなどの補正をしても分散分析の結果が有意なのにどのペアでも有意差が出ない、各群100個からなる3群のデータを作成せよ。
(2)そのデータを用いて分散分析でのp値、すべての2群比較でのp値を計算せよ。
省1
142: 04/27(日)15:24 ID:DBY4XqzW(4/4) AAS
>>141
リスポンスなんて日本語あったっけ?
やっぱり数学どころか日本語通じないチンパンみたいだね
143: 04/27(日)15:50 ID:Q5heLSnz(1/2) AAS
>>141
医者のフリしたがる糖質さん
お疲れ様で~す
144: 04/27(日)16:45 ID:bdxoN3rs(1/20) AAS
ひとはらなはな

らややらなはなさな
145: 04/27(日)16:45 ID:bdxoN3rs(2/20) AAS
たほらまらやらな

。やや、や
146: 04/27(日)16:45 ID:bdxoN3rs(3/20) AAS
まほやろたよと

りまらたらたはなふな
147: 04/27(日)16:45 ID:bdxoN3rs(4/20) AAS
さたならたはた

(らやはやはならな
148: 04/27(日)16:45 ID:bdxoN3rs(5/20) AAS
はたまらまはたほな

らまらやらやはなはなはな
149: 04/27(日)16:45 ID:bdxoN3rs(6/20) AAS
はなはなはなはたらなら

まはまらやらならなは
150: 04/27(日)16:46 ID:bdxoN3rs(7/20) AAS
らなはなはなはたはたは

まらやらやららなは
151: 04/27(日)16:46 ID:bdxoN3rs(8/20) AAS
はたはたならたら

はたらならなはなはか
152: 04/27(日)16:46 ID:bdxoN3rs(9/20) AAS
なそなはたらたらな

らなはなはなはたなた
153: 04/27(日)16:46 ID:bdxoN3rs(10/20) AAS
まほまらたらやらならな

らたらやらならなはな
154
(6): 04/27(日)16:48 ID:QdbKUHIR(5/6) AAS
AIがまちまちの答を返してくる問題

サイコロの1の目の出る確率の期待値が1/6 95%信頼区間が[1/7,1/5]であるサイコロを良品、それ以外をFランと呼ぶことにする。不良品(Furyouhin)の頭文字。
(1)良品として持ち込まれたサイコロを振ったところ2回続けて1の目がでた。このサイコロがであるFランである確率を求めよ。
(2)良品として持ち込まれたサイコロが何回続けて1が出ればそのサイコロをFランである確率が0.5を越えるか
155
(1): 04/27(日)16:50 ID:QdbKUHIR(6/6) AAS
>>154
ChatGPTの前置き

面白い設定ですね!
「Fランサイコロ」というのも響きがいいです。では、しっかり計算していきましょう!
156: 04/27(日)19:23 ID:bdxoN3rs(11/20) AAS
ねめやらはまはま

をらやらは
157: 04/27(日)19:24 ID:bdxoN3rs(12/20) AAS
はやはまはまは

わはまははや
158: 04/27(日)19:24 ID:bdxoN3rs(13/20) AAS
はやはやはやはや(なな

はまはやははさなけ
159: 04/27(日)19:24 ID:bdxoN3rs(14/20) AAS
やはやはまかまかま

わはややはまはまは
160: 04/27(日)19:24 ID:bdxoN3rs(15/20) AAS
はやはやさたたさ

やはややはまはまはまさま
161: 04/27(日)19:24 ID:bdxoN3rs(16/20) AAS
やはやさなたさまはま

はまはまさまさま

わはやはやさ
162: 04/27(日)19:24 ID:bdxoN3rs(17/20) AAS
やはやさな

、はやはやはや
163: 04/27(日)19:24 ID:bdxoN3rs(18/20) AAS
やさやさやはまはまは

はまはやさやさや
164: 04/27(日)19:24 ID:bdxoN3rs(19/20) AAS
やはやはやまは

をはやはやは
165: 04/27(日)19:25 ID:bdxoN3rs(20/20) AAS
やさやさNASA玉祖

わはやはや

ヤハヤハやはやはなさない
166
(2): 04/27(日)19:41 ID:Q5heLSnz(2/2) AAS
>>155
お前の心の拠り所はChatGPTだけかよ
寂しいやつだな
チャート式でも読んでちゃんと数学勉強したら?
167
(1): 04/27(日)20:01 ID:zBSQtvn+(1/2) AAS
>>166
AIが正解を即答できないことを確認してから投稿しないとね。
GeminiやGrokにも投げているよ。
Fランくんを相手にするよりは学べることが多い。
どちらがプログラムを丸投げすると
動作確認せずに返してくるのでどちらがデバッグしているのかわからんこともあるな。
168: 04/27(日)20:03 ID:zBSQtvn+(2/2) AAS
>>141
これをやってみると、どういう状況で両者が乖離するのかがわかる。
169
(1): 04/28(月)04:44 ID:a2dGn3Uc(1/10) AAS
>>166
ではチャート式を読んで>154の正解を出してくれ。
AIの答はまちまちだったから。
170: 04/28(月)04:47 ID:f+9U0rek(1/2) AAS
>>169
また性懲りも無くレス乞食かよ
>>99が解けないどころかスレタイも読めないジジイの分際で偉そうに高校生相手に講釈垂れようとしてんのか
171: 04/28(月)04:50 ID:s+6HsXtR(1) AAS
>>167
5chですら誰も相手にしてくれないからAIに聞くしかないんだ、実に哀れ
アンタみたいなレス乞食ジジイにもちゃんと何かしらは答えてくれるからせいぜいAIに感謝しろよw
172
(1): 04/28(月)05:26 ID:3Bd9wv58(1/15) AAS
チャートの数2Bが理解できれば>>154が問題になってないゴミとわかる
173
(1): 04/28(月)05:54 ID:a2dGn3Uc(2/10) AAS
>>172
答が出せないゴミ発見。
174
(1): 04/28(月)05:56 ID:a2dGn3Uc(3/10) AAS
与えられた事前分布と観測値から事後分布を出すだけの簡単なベイズ統計の練習問題。事前分布の算出に>120を解く必要があるが。
175
(3): 04/28(月)05:59 ID:3Bd9wv58(2/15) AAS
>>173
じゃあ説明してみろや。ゴミ。信頼区間とはなんや?こんな簡単な単語の意味理解すんのに何万年かかるんじゃゴミ
176
(1): 04/28(月)06:02 ID:a2dGn3Uc(4/10) AAS
あるAIに正規分布の定義を問うたら中心極限定理のトートロジー定義を返してきた。

本日の道楽
計算に必要な条件は適宜定めて
正規分布の確率密度関数を導出せよ。
177
(2): 04/28(月)06:04 ID:3Bd9wv58(3/15) AAS
>>174
笑わすな能無し。ベイズの定理もわかっとらんやろ?わかってないから >>38>>95みたいなゴミ解答だすんやろが能無し。ベイズの定理使った問題2,3問といたら正しくベイズの定理つかったらどういう解答になるか式の形でわかる。そういう極基本的な演習が何もできてないから永遠にわからんのやろ。
恥を知れやゴミ
178: 04/28(月)06:11 ID:P3dAyA64(1) AAS
>>176
論破されまくりやんw
自分が不利になったらまた無視決め込むか
論点ずらすかいつものパターンだな
やっぱり頭悪い
179
(2): 04/28(月)06:11 ID:a2dGn3Uc(5/10) AAS
>>175
信頼区間は古すぎ。何度も抽出を繰り返すという妄想の世界。
今やベイズの信用区間の時代。
最近のペーパーだとuncertainty intervalとの記載も散見。

95%CIの方がconfidence intervalもcredible intervalの両方の略となって不毛な議論を避けられる。
Gelmanはcompatibility intervalという呼び方にも言及していたな。
180: 04/28(月)06:12 ID:f+9U0rek(2/2) AAS
>>179
>>177はダンマリかよ?
181: 04/28(月)06:13 ID:a2dGn3Uc(6/10) AAS
>>175
ではあんたが>154の答を出す番だぞ。

Fランくんの答 : ゴミ  wwww
1-
あと 821 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s