[過去ログ]
ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ16 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
30
: 04/20(日)21:57
ID:WYEVo4FZ(5/7)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
30: [] 2025/04/20(日) 21:57:36.54 ID:WYEVo4FZ 任意の正方行列は逆行列を持つとか、 距離空間が完備ならコンパクトとか 初歩レベルで間違った発言を連発 正則行列でない行列が零因子となるのはなぜか しつこく尋ねてやっと行列の階数が重要だと気づく有様 しかも肝心の行列の階数の定義はいまだに何だか分かってない こんな奴が集合論の初歩でも誤解しまくってることは明らか 理系大卒の能力をかいかぶりすぎ 国立大学工学部だって 微積分や線形代数の理論なんか全然理解してない 実質高卒レベルの奴はザラにいるよ だって計算だけできれば試験で点数とれて 単位もとれちゃうんだから http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1744899342/30
任意の正方行列は逆行列を持つとか 距離空間が完備ならコンパクトとか 初歩レベルで間違った発言を連発 正則行列でない行列が零因子となるのはなぜか しつこく尋ねてやっと行列の階数が重要だと気づく有様 しかも肝心の行列の階数の定義はいまだに何だか分かってない こんな奴が集合論の初歩でも誤解しまくってることは明らか 理系大卒の能力をかいかぶりすぎ 国立大学工学部だって 微積分や線形代数の理論なんか全然理解してない 実質高卒レベルの奴はザラにいるよ だって計算だけできれば試験で点数とれて 単位もとれちゃうんだから
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 972 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s