1+1=2だと思っている人はカレーとライスを別々に食べろよ (31レス)
上下前次1-新
1(1): 04/08(火)16:28 ID:gH7QGnM+(1) AAS
 シナジー効果は1+1が3にも4にもなる非線形現象である 
 還元主義の数学はシナジー効果を説明できない 
2: 04/08(火)16:38 ID:gh9VYfQD(1/2) AAS
 働けウンコ製造機 
3: 04/08(火)16:50 ID:gh9VYfQD(2/2) AAS
 数学でカレーライスの具を考えよう 
4: poem 04/08(火)17:12 ID:iJBNrReb(1/2) AAS
 シナジー効果というより 
  
 カレーだけの文化進化の歴史 
 ライスだけの文化進化の歴史 
 を1+1=にしても 
 カレーライスの文化進化の歴史 
 の=2にはならない 
 とかな話 
5: poem 04/08(火)17:15 ID:iJBNrReb(2/2) AAS
 例えば 
 カレーだけ見て 
 カレーの対偶って何? 
 ライスの対偶を 
 世界が2分されてるのが対偶としたら 
 ライスかパンなら 
 パンが対偶であり
省9
6(1): 04/09(水)18:16 ID:e868/KSf(1) AAS
 別に1+1=1とする系も3とする系も作れるだろ 
 ただあまり数学的興味を引き起こさないだけで 
7: 1 04/09(水)20:45 ID:b9x7PBhk(1) AAS
 >>6 
 シナジー効果はどうやって説明するの? 
8: poem 04/10(木)07:34 ID:2t0CWyzR(1) AAS
 ─ 
 +階算の1つ前は×+の延長値になり中途半端がπを出す?! 
 2chスレ:sci 
 ─ 
 1poem 
 225/04/10(木) 06:36:38.16ID:JZfpiYbE 
 例
省24
9: 04/12(土)13:15 ID:k2r7bEjJ(1/2) AAS
 カレーライスとライスカレーは別物か? 
10(1): 04/12(土)13:19 ID:k2r7bEjJ(2/2) AAS
 どこまでがカレーライスか? 
 1. カレーを完食してからライスを完食 
 2. ライスを完食してからカレーを完食 
 3. ライスを主食、カレーをおかずにして交互に食べる 
 4. カレーを主食、ライスを口直し(箸休め)にして交互に食べる 
 5. ライスにカレーを掛けて食べる 
 6. ライスとカレーを混ぜて食べる 
11: poem 04/12(土)18:01 ID:wHddaTUF(1/2) AAS
 >>10 それに関しては栄養摂取できたらカレーライスが成立するから、カレーとライス別々に食べても有効時間内ならカレーライスになるが有効なはずだけど 
 逆にヨーグルト飲んだらヨーグルトカレーライスになる問題点 
12: poem 04/12(土)19:54 ID:wHddaTUF(2/2) AAS
 哲学ゾンビと非哲学ゾンビとは何か解明 
 2chスレ:sci 
13: poem 04/18(金)11:06 ID:e+YSIK1b(1/2) AAS
 マクロのランダムは多項式時間の終わらない計算がか? 
 2chスレ:math 
14: poem 04/18(金)23:05 ID:e+YSIK1b(2/2) AAS
 806poem 
 25/04/18(金) 23:01:42.28ID:YuTP4FD4 
 サイコロをランダムにするためには 
 サイコロを床に叩きつける腕の力や角度も握力も 
 ランダムにしないと 
 いけない 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 17 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s