AIが東大理Ⅲに合格しましたね (18レス)
AIが東大理Ⅲに合格しましたね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1744011547/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
4: poem [] 2025/04/07(月) 17:16:22.44 ID:rLdm7yCK AIが受かったいうても にんげんもうかってますやん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1744011547/4
5: poem [] 2025/04/07(月) 17:20:14.03 ID:rLdm7yCK もし 人間の学者が実証や証明できない物を AIが何もかもできるようになったら それって 論文引用競争してる今と変わるのですかい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1744011547/5
6: poem [] 2025/04/07(月) 17:26:55.14 ID:rLdm7yCK AIの論文を査読するのは人間だから 査読する人間が足を引っ張るのは 今の論文戦争とかわらないかもも? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1744011547/6
7: poem [] 2025/04/07(月) 17:30:53.73 ID:rLdm7yCK 関係ないけど とある禁書の 木原襲名って そのAI想定や 天才と同じで ないかねと。 そしたら最悪 これらが猛威 奮っても学園 都市のダーク までで頭打ち なんではない 最悪でも人間 が生きられる 環境ではある じゃないか。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1744011547/7
8: poem [] 2025/04/07(月) 17:32:42.82 ID:rLdm7yCK でもこれらが猛威を 奮わない今の環境も クソゲーですやんか 今のリアルというの http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1744011547/8
9: poem [] 2025/04/07(月) 17:35:58.10 ID:rLdm7yCK 結局AIや天才が猛威を奮う奮わないも 人間の死者数が変化するだけの表層説 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1744011547/9
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s