創発としての数学は還元主義(1+1=2)であるべきか? (70レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

44
(1): 1 04/06(日)14:25 ID:49geyY2f(9/10) AAS
還元主義(1+1=2)の数学の世界は社会の複雑系で矛盾するということだ
数学外部の世界はある
46: 04/06(日)14:31 ID:pb8aejSG(10/14) AAS
>>44
>還元主義(1+1=2)の数学の世界は社会の複雑系で矛盾するということだ
>数学外部の世界はある

AIの回答が間違ってるだけ。そのことは君自身が>>41で示している。
君はAIの回答の矛盾を示したのであって、数学と創発の間の矛盾を示したのではない。

数学を目の敵にしている君は、どうしても数学外部の世界がなければ困るようだが、
その安直な考えが君の眼を曇らせている。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.543s*