コラッツ予想の3n+1をan+bみたいに一般化すると (11レス)
上
下
前
次
1-
新
9
:
poem
08/24(日)12:28
ID:0Zm0j9bK(6/8)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
9: poem [] 2025/08/24(日) 12:28:14.91 ID:0Zm0j9bK なので コラッツ予想を研究する研究者は →新たな公理を加えようと研究する方向は誤りで →公約数と(ニコマコスのようなら因数分解か)2つの多項式の間を論理的に演繹で繋げるかこの論理的な演繹の道を作る研究が正解 では http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1740813024/9
なので コラッツ予想を研究する研究者は 新たな公理を加えようと研究する方向は誤りで 公約数とニコマコスのようなら因数分解かつの多項式の間を論理的に演で繋げるかこの論理的な演の道を作る研究が正解 では
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 2 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.166s*