中年のオッサンが独学で解析学をマスターするスッドレpart1 (17レス)
上
下
前
次
1-
新
17
: 10/11(土)13:46
ID:IMjdkJAc(1)
AA×
[
240
|
320
|
480
|600|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
17: [sage] 2025/10/11(土) 13:46:56.67 ID:IMjdkJAc 定年退職しましたので、 中学生に数学教えるアルバイトしようとしてます。 そして中学数学をやり直してたら、面白いんです。 面白いのですが、調べてみると「厳密は証明は大学数学の範囲です」とか、 そういうのがいくつか出てきます。図形の証明とか。 それで、もっと数学勉強したいという気持ちが再燃してきまして、 シコシコと勉強して、死ぬまでには、大学初年度レベルの数学まで たどりつけたらいいなーと思うようになりました。 独学ですから、途中でこけるかもしれませんけど、 今はわかりやすい参考書もいくつもあるようですので、 とりあえずやってみます! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1739872015/17
定年退職しましたので 中学生に数学教えるアルバイトしようとしてます そして中学数学をやり直してたら面白いんです 面白いのですが調べてみると厳密は証明は大学数学の範囲ですとか そういうのがいくつか出てきます図形の証明とか それでもっと数学勉強したいという気持ちが再燃してきまして シコシコと勉強して死ぬまでには大学初年度レベルの数学まで たどりつけたらいいなーと思うようになりました 独学ですから途中でこけるかもしれませんけど 今はわかりやすい参考書もいくつもあるようですので とりあえずやってみます!
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.023s