抽象化で証明できる命題は増えないだろ (52レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

39: 02/11(火)02:32:05.76 ID:a715F0Tt(2/5) AAS
ファン・デル・ヴェルデンの定理の証明は色々あるが、
帰納法が回るように定理の内容を大幅に抽象化しなければならず、
どう抽象化すればいいのかが腕の見せどころになる。

グラフ理論の言葉で書き換えて抽象化した上で帰納法を使ったり、
あるいは Hales–Jewettの定理 のような拡張の仕方もある。

もともとの定理から離れすぎない抽象化の仕方は wiki に載っていて、
もともとのパラメータ「 k, l 」とは異なる方向性からの
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.349s*