抽象化で証明できる命題は増えないだろ (52レス)
1-

1
(2): 02/05(水)02:23 ID:2fuJevgW(1) AAS
だから無意味
2: 02/05(水)02:29 ID:va9SNCXE(1) AAS
しかし守備範囲は明確になる
たとえばフェルマーの小定理は整数の性質というより有限巡回群の性質だ
3
(1): 02/05(水)06:21 ID:DBPzopUM(1/2) AAS
抽象化しないと帰納法が使えない例は?
4: 02/05(水)06:47 ID:kKoXjxuf(1/9) AAS
働けウンコ製造機
5: 02/05(水)06:48 ID:kKoXjxuf(2/9) AAS
逆に選択公理がなくても証明できる定理は?
2chスレ:math
6: 02/05(水)06:48 ID:kKoXjxuf(3/9) AAS
円周率が3であることを証明した
2chスレ:math
7: 02/05(水)06:49 ID:kKoXjxuf(4/9) AAS
高校の数学で扱う定義を大学の内容で証明している本
2chスレ:math
8: 02/05(水)06:49 ID:kKoXjxuf(5/9) AAS
証明って読む必要ある?
2chスレ:math
1-
あと 44 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.460s*