保険数学を数学科で教える必要があるのか (77レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
26(1): 02/03(月)13:53 ID:VhDVCyQ5(1/8) AAS
>>15
連カス君は社会の役に立たないので存在する必要がないw
30: 02/03(月)14:18 ID:VhDVCyQ5(2/8) AAS
金融工学とか最近は聞かなくなったけど、需要ないんだろうか?
34: 02/03(月)14:22 ID:VhDVCyQ5(3/8) AAS
>>31
アメリカでは評価され必要とされている。
日本では話題にもならない。
とすれば、日本の金融産業はヤバイのでは?
35: 02/03(月)14:24 ID:VhDVCyQ5(4/8) AAS
>>32
役に立っとるわ、スカチンタン。
44(1): 02/03(月)15:14 ID:VhDVCyQ5(5/8) AAS
>>41
一つの組織につき知的な会話が通じる人が一定数いないと、変革どころじゃないぞ。
63: 02/03(月)17:32 ID:VhDVCyQ5(6/8) AAS
文理融合人材を増やして、理工系の技術を社会で生かせるようにしないとな。
65: 02/03(月)17:36 ID:VhDVCyQ5(7/8) AAS
>>62
海外は多分そんなことはないと思うが、日本の文系は低レベルすぎる。
68: 02/03(月)18:21 ID:VhDVCyQ5(8/8) AAS
>>67
あほか。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s