[過去ログ]
ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ13 (1002レス)
ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ13 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1738367013/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
22: 132人目の素数さん [] 2025/02/01(土) 19:43:17.85 ID:YIkJbYsl >>21 >Xの元を すきな順番に整列できる 大間違い。 順番は選択関数で一意に定まる。 >X から最初に選ぶ元 >その残りから 次に選ぶ元 >その残りから 次に選ぶ元 > ・ > ・ > ・ >全部、任意で良い だから選択関数は存在さえすれば任意でよい。 君はまだ任意じゃダメな反例から逃げ続けているが。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1738367013/22
66: 132人目の素数さん [sage] 2025/02/02(日) 23:42:13.85 ID:5wVsPQ6t 訂正 >>63 → いや、>>54の言ってることはよく分かりますけど。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1738367013/66
77: 132人目の素数さん [] 2025/02/03(月) 11:20:52.85 ID:oyw47Vnz 爺は荒し http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1738367013/77
332: 132人目の素数さん [] 2025/02/07(金) 12:06:53.85 ID:QK9K1Eig それが一番わからない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1738367013/332
351: 132人目の素数さん [] 2025/02/07(金) 17:41:31.85 ID:lSTbv6lI IQ100の人の書き込み HN使わない トリップ使わない 馬鹿長いコピペはせず、必ずパラフレーズする パラフレーズできないやつは大卒じゃない ただの馬鹿 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1738367013/351
377: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [] 2025/02/08(土) 13:03:11.85 ID:23ITt7NX つづき 1)ここでの肝は、”平行移動”、特に 有理数 q∈Q による平行移動は、無理数性を崩さない ということ つまり ある無理数s で、s±q が 無理数であることが使える 2)いま、上記のように 区間[0, 1]に、 R/Q の代表系になっているものが取れることを認めよう このヴィタリ集合 Vを、 V[0,1]と記す これを、半開区間[0, 1/2)と (1/2,1]に分けて、 (1/2,1]に存在する 代表系 vi∈(1/2,1] たちを、-1/2だけ動かす つまり vi-1/2 とする そうすると、 V[0,1]→V[0,1/2] のように、存在区間を半分にできる 3)これを繰り返すと、V[0,1]→V[0,1/2^n] ε=1/2^n とできる(任意に小さい 区間に制限できる) 4)さらに、”平行移動”、q'∈Q を使って V[0,1]→V[q',q'+ε] とできる 5)まとめると、ヴィタリ集合 V [0, 1]は、 V[q',q'+ε] に移動できて それは即ち、開始位置が任意q'、区間長さ 任意ε にできる (なお ε>1 の証明は無いが、思いつくであろう by ガロア ;p) それは、もともとの この場合の 選択公理・選択関数が有する自由度によると、解せられる■ 以上 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1738367013/377
589: 132人目の素数さん [] 2025/02/10(月) 17:21:49.85 ID:6fwmQoR3 正直言って、学生の頃から、別に数学者になりたいとか数学で成果を上げたいとか まったく思ってないので、既知だろうがなんだろうが数学で何かわかったと思えれば それでまったく十分である マウントとか●違いの病気だろw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1738367013/589
676: 132人目の素数さん [] 2025/02/11(火) 16:54:29.85 ID:xoFIjB4w πの無理性の証明をしてみれば 数学で何が必要かが 少しだけわかる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1738367013/676
708: 132人目の素数さん [] 2025/02/11(火) 18:54:28.85 ID:MW1+hP7T >>706 表現論も知らんw フーリエ解析も知らんw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1738367013/708
815: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [] 2025/02/13(木) 06:42:49.85 ID:15djKJcM 効いてて草w ;p) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1738367013/815
819: 132人目の素数さん [] 2025/02/13(木) 07:22:04.85 ID:LVsRI63z >東大ではそういう”一般校”から入ると、地方出身者と同等の扱いらしいよ 地方出身者は「鄙にはまれな秀才」と呼ばれる。 麻布で2番だったやつにそう言われた。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1738367013/819
882: 132人目の素数さん [] 2025/02/13(木) 20:24:18.85 ID:LVsRI63z 井山が3勝目 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1738367013/882
887: 132人目の素数さん [] 2025/02/14(金) 05:17:09.85 ID:vHlEN/cV 素人は無名で数学と無関係な囲碁将棋の話とかだけ書いてなさい そうすれば一切恥をかかずに済む 大学出たって工学部卒なんか所詮馬鹿 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1738367013/887
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s