[過去ログ]
ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ13 (1002レス)
ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ13 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1738367013/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
119: 132人目の素数さん [] 2025/02/04(火) 11:21:40.23 ID:OopCfj4Z >>117 その御託がわからない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1738367013/119
130: 132人目の素数さん [] 2025/02/04(火) 11:59:25.23 ID:OopCfj4Z 正誤の問題? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1738367013/130
289: 132人目の素数さん [sage] 2025/02/06(木) 17:21:15.23 ID:YqLfsVRy >>288 こういうことは各個人の考え方の問題に過ぎない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1738367013/289
489: 132人目の素数さん [] 2025/02/10(月) 08:11:39.23 ID:6fwmQoR3 > ”数の歴史とは、ないなら作ってしまえ、という歴史の積み重ね” > これは、良いことを一つ言ったな。ないなら、集合を一つ作ってしまえ! だね 「集合論の公理に矛盾せずして」が抜けた 貴様の馬鹿定義は思いっきり公理と矛盾する 馬鹿は勉強せずに口から出まかせの嘘書くな ここは幼稚園じゃねえ! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1738367013/489
787: 132人目の素数さん [] 2025/02/12(水) 12:46:01.23 ID:O8J9UlKj ガウスも正規分布によって世間に対して多大な貢献をしたが 彼がもっとも重要と考えた業績はこれではないだろう・・・ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1738367013/787
889: 132人目の素数さん [] 2025/02/14(金) 05:40:39.23 ID:B4eu5nwq >大学出たって工学部卒なんか所詮馬鹿 工学部卒の数論研究者を知っている。 その人に初めて志村理論の存在を教わった。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1738367013/889
914: 132人目の素数さん [] 2025/02/14(金) 16:56:46.23 ID:DPEQjGUr ところで、ケイリー・ハミルトンの定理という名前にもかかわらず ハミルトンもケイリーも特殊な場合しか証明しておらず 一般の正方行列に対してこれが成立することを証明したのは フロベニウスである http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1738367013/914
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s