数学と物理学はどちらの方が普遍的なのか (97レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
16: 01/30(木)07:56:19.63 ID:2fGN9GgV(7/18) AAS
物理屋はテンソル積と直積の区別もつかんらしい
2chスレ:math
39: 01/30(木)15:52:29.63 ID:NJmc2c6j(5/8) AAS
>>37
他人に悪態をつく前に、自分が議論に追いつけていないことを自覚しよう
83: poem 02/01(土)01:05:45.63 ID:Xu59b6wN(17/17) AAS
ゲーム理論自体は科学─数学段でなく工学段だから数学からズレてるけど
数学ではゲーム理論は確率などを扱い
ゲーム理論が物理学にならない理由は
ゲーム理論の確率は確率の次元拡張を片鱗に含むなら
確率の原理でないから数学にしかなりえないとかなのかな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s