数学と物理学はどちらの方が普遍的なのか (97レス)
数学と物理学はどちらの方が普遍的なのか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1738165822/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
27: 132人目の素数さん [] 2025/01/30(木) 12:31:30.42 ID:kKh9jcTZ >>26 物理と数学は独立 関数が物理を記述するのに必要なら使う 必要無いなら使わない ただそれだけ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1738165822/27
84: 132人目の素数さん [sage] 2025/02/01(土) 06:39:51.42 ID:ZyGj3/D1 学問に限らず何事もメタ視点は重要だが、具体性無くして言葉遊びに興じる抽象論は、厨二病の戯言に如かず。 抽象論の結晶に見える数学も、どのような公理系であれ実際、形式論理という具体性とは切り離せない学問。 物理学は言うに及ばず。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1738165822/84
87: 132人目の素数さん [] 2025/03/10(月) 22:45:27.42 ID:fiyfUZI4 大学で受けたい授業のランキングの1位は 地理・歴史 数学は15位 物理はランク外 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1738165822/87
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s