数学者と名乗るのに必要な条件は? (119レス)
数学者と名乗るのに必要な条件は? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1737689903/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
91: poem [] 2025/03/04(火) 13:23:07.27 ID:ux46Wxzz 🐈⬛ https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1736270826/128-131/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1737689903/91
93: poem [] 2025/03/04(火) 14:03:47.82 ID:ux46Wxzz 学士とか 博士とか 国家資格ぢゃんか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1737689903/93
94: poem [] 2025/03/04(火) 14:05:06.61 ID:ux46Wxzz 学士とか 博士とか 国家資格持ってないのは アマチュアとか自称になるつしょ? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1737689903/94
95: poem [] 2025/03/04(火) 14:08:59.79 ID:ux46Wxzz そういえば 数学会も 学位(国家資格)と推薦(顧問になってくれる教授にちゃんと着く)が資格だったりしない? 完全にうろ覚え http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1737689903/95
96: poem [] 2025/03/04(火) 14:13:29.47 ID:ux46Wxzz 民間学位なんてのがあればアマチュアが捗るだろうけど http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1737689903/96
97: poem [] 2025/03/04(火) 14:31:08.31 ID:ux46Wxzz 事件報道で 自称〜職の という報道される条件は 学位とかでは完全にないけど 事件報道は何基準なんだ? 体を強く打って、みたいな言い換え表現の一つな確率ある? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1737689903/97
98: poem [] 2025/03/04(火) 14:33:39.69 ID:ux46Wxzz 例えば 専業主夫の と 自称専業主夫の とか 未成年の と 自称未成年の とかあるのかな? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1737689903/98
99: poem [] 2025/03/04(火) 14:34:55.92 ID:ux46Wxzz 人間の と 自称人間の 霊長類の と 自称霊長類の http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1737689903/99
103: poem [] 2025/03/04(火) 14:46:51.12 ID:ux46Wxzz 学位って国家資格じゃないのん? じゃあ 物理学者 数学者 の基準なくなるぢゃん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1737689903/103
105: poem [] 2025/03/04(火) 14:48:38.12 ID:ux46Wxzz 物理学者 数学者 を 学位持ちで別けられると思ってた じゃあ別けられるものないぢゃんか どうすんのよーヤバイジャン http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1737689903/105
106: poem [] 2025/03/04(火) 14:50:08.28 ID:ux46Wxzz >>104 出版したって書いてるじゃん 出版は信用高い雑誌なら査読付きだから 国家資格と同等じゃん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1737689903/106
109: poem [] 2025/03/04(火) 14:54:52.12 ID:ux46Wxzz >>107 東大なら下位大学教えられるか!そりゃそうか! でも 塾なら大学卒業見込みとかが条件だし 東工大教えるのは学者としてではないとおもうけど学者としてなん? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1737689903/109
110: poem [] 2025/03/04(火) 14:56:03.85 ID:ux46Wxzz >>108 なるほど 学界は国家とは治外法権を主張したいのか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1737689903/110
111: poem [] 2025/03/04(火) 14:57:56.23 ID:ux46Wxzz 確かになるほど 免許に関して実は 治外法権まで考慮しなきゃ駄目だったのか 国に学者として認められるのは学位持ちだと思うけど 学界だけなら治外法権があるのか まじか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1737689903/111
113: poem [] 2025/03/04(火) 14:59:46.20 ID:ux46Wxzz このスレタイのテーマ新章突入しちゃったよね 治外法権 まじか 治外法権で実は複数基準があるのか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1737689903/113
114: poem [] 2025/03/04(火) 15:01:41.48 ID:ux46Wxzz >>112 大学に優劣は無いって 在学学生には優劣あるでしょ偏差値で 学者教授には優劣ないのだろうけど http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1737689903/114
115: poem [] 2025/03/04(火) 15:05:27.32 ID:ux46Wxzz 治外法権 寝耳に水だった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1737689903/115
116: poem [] 2025/03/04(火) 19:41:26.06 ID:ux46Wxzz スレの現この流れの単なる要約が自分に一切欠けてる人並より悪人 https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/occult/1740391888/24/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1737689903/116
117: poem [] 2025/03/04(火) 20:09:58.95 ID:ux46Wxzz 427ご冗談でしょう? 224/12/11(水) 22:14:37.70ID:??? poemのようなバカは排除すべきだと思うのだが 436ご冗談でしょう? 225/03/04(火) 17:01:04.70ID: 427 poemは部品を取り揃えているんだよ ただ部品から全体を構築することをしないだけ シャノンエントロピーからコミュニケーション論を語るのと同じ シャノンエントロピー自体はコミュニケーション論という壮大な舞台の部品として活用できるが 全体を構築することはできない 哲学のように全体を構築しないようにしている ぼくは哲学の方針をオブジェクト指向ということに対して敢えて全体を構築せず道具を先に揃えて活用法を考える方針のことをメソッド主義と呼んでいる 437ご冗談でしょう? 225/03/04(火) 17:40:32.40ID: 全体から部分を語るのと 部分から全体を語ることのわずかな違い 438poem 225/03/04(火) 20:01:35.29ID: それコピペさせて http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1737689903/117
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.451s*