フランスの数学 (406レス)
上下前次1-新
251: 05/20(火)18:10 ID:YB1JTzXC(1) AAS
>>248
ルーマニア新大統領、数学オリンピック金メダリストという話もあるな
MathAnnに1本でもあれば、たいしたものだわ
252(1): 05/20(火)20:10 ID:yqqySQHu(1) AAS
どっかの首相は東大計数出身でスタンフォード留学よ
253: 05/20(火)20:22 ID:mNzApNQE(1/2) AAS
ヴィラニの政治活動は失敗だったようだ
254: 05/20(火)20:52 ID:xa7y9T7A(2/3) AAS
いいやつではあるらしいので
残念なことだ
255: 05/20(火)20:59 ID:k3p/BGd0(1/2) AAS
>>252
業績はあるの?
256: 05/20(火)21:04 ID:xa7y9T7A(3/3) AAS
数学辞典第4版には
その痕跡は見当たらない
257: 05/20(火)21:30 ID:k3p/BGd0(2/2) AAS
野球のOR、見合いの数理という胡散臭い和文論文があるようだ。
ちゃんとした英文の原著論文があるのかは不明。
258: 05/20(火)21:47 ID:mNzApNQE(2/2) AAS
つぎのような仮定を設ける. i)チーム内の打者の打撃能力は均一である.
バカじゃないのか
259: 05/21(水)10:29 ID:4hfas3rf(1) AAS
アメリカでは特にバカにされるだろう
260: 05/21(水)13:59 ID:SMkY27U8(1) AAS
専修大学経営学部の助教授だったようだ
アカポスに採用された実績はあるわけだが、文系学部だから研究者としての力量はわからんな
261: 05/22(木)07:19 ID:b8asEuYi(1) AAS
コメの値段の下げ方は
誰にもわからない
262: 05/23(金)06:32 ID:3/pv/MB9(1) AAS
4割が食料不安
263: 05/23(金)18:48 ID:eV7sFYPn(1) AAS
今日ネットのニュースで見た
264: 05/25(日)06:00 ID:Nz7fKCS5(1) AAS
最近またE.Cartanの幾何がクローズアップされつつある
265(1): 05/29(木)14:11 ID:JiWnoO0Z(1) AAS
今日フランスはキリスト昇天祭で祝日
266: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ 05/29(木)14:46 ID:XyGsRrHg(1/5) AAS
昇天してもらっちゃ困るよ部落疑惑のダチが。地獄に道連れ。相対性原理とは。ある人たちに誰がが部落でなくてもある人々から見ると部落なこと。マリアに謝れ。マリアこそカリスマ。マリア伝のほうがいいんじゃないか。ナイチンゲール伝、マザーテレサ伝。女の子だけ。基本。
267: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ 05/29(木)15:05 ID:XyGsRrHg(2/5) AAS
順に宗教的な軍師、武将、君主の模範となれる。
268: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ 05/29(木)15:07 ID:XyGsRrHg(3/5) AAS
まあ若いほうが能力は低いしかし時代に間に合うことも大事だ。
269: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ 05/29(木)15:09 ID:XyGsRrHg(4/5) AAS
サオリンデン、モン伝、順子伝の順序よりいいでしょ。年季。
270: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ 05/29(木)15:11 ID:XyGsRrHg(5/5) AAS
パレスチナに兵糧送らん?5ch名義で、女子には姉から。俺は年配女性通すけどな。
271: 05/29(木)21:08 ID:SHJ8l2jQ(1/2) AAS
>>265
キリストの昇天祭ってこんな時期だったっけ?
連休の頃だったような記憶が
272: 05/29(木)21:10 ID:SHJ8l2jQ(2/2) AAS
日本人に馴染みの無い祝日は困ったな
普通に大学行ったら閉まってるし、そもそも街の店も閉まってて食いっぱぐれる
273: 05/29(木)22:39 ID:xpsQVo8W(1) AAS
日本に来た外国人には正月が大変
274: 05/29(木)22:40 ID:osrhFXKW(1) AAS
テスト
275: 05/30(金)10:51 ID:LqfjoOWR(1) AAS
VIPに日本に来てもらうためには
知り合いに医者がいることが条件
276: 05/30(金)21:40 ID:tEOSw+fR(1) AAS
医師の診断書がないので
薬局で薬が買えなくて困ったことがあった
277: 05/31(土)08:36 ID:gxTfMD+Z(1/2) AAS
その先生は帰国後すぐに入院した
278: 05/31(土)09:52 ID:WjVdohDf(1) AAS
それはよーござんした
華羅庚先生は客死なさった
279: 05/31(土)21:38 ID:gxTfMD+Z(2/2) AAS
華先生の孫弟子の孫弟子から
集中講義に来てほしいと言ってきた
客死を覚悟で引き受けた
280: 06/06(金)16:29 ID:EgrIcGgO(1) AAS
今日はD-dayやな
281: 06/06(金)18:55 ID:NsLZ091d(1) AAS
ひたぶるにうら悲し
282: 06/09(月)07:02 ID:+VmcCR0T(1/2) AAS
秋の日のヴィオロンのためいきの
身に染みて
283: 06/09(月)07:06 ID:+VmcCR0T(2/2) AAS
ドイツ軍が占領するフランスを開放すべく、連合軍がフランスのノルマンディー海岸へと、上陸作戦を開始した。
(1944年6月6日)
暗号は、ヴェルレーヌの詩
「秋の日の ヴィオロンのため息の 身にしみて ひたぶるにうら悲し」
この上陸作戦の成功により、
やがて、パリ開放へ。
284: 06/09(月)10:48 ID:ISVAs415(1/2) AAS
史上最大の作戦 1962
戦争と平和 1965
285: 06/09(月)18:53 ID:ISVAs415(2/2) AAS
サウンド・オブ・ミュージック 1965
286: 06/11(水)06:31 ID:y9IQzmWr(1/4) AAS
メリー・ポピンズ 1964
287: 06/11(水)08:34 ID:y9IQzmWr(2/4) AAS
マイ・フェア。レディー 1964
288: 06/11(水)09:27 ID:y9IQzmWr(3/4) AAS
007/ロシアより愛をこめて 1963
289: 06/11(水)12:37 ID:iQznD/Un(1) AAS
U・ボート 1981
290: 06/11(水)12:57 ID:eUU/4rc6(1/2) AAS
テレビでやっているのをドイツで見た
291: 06/11(水)14:00 ID:eUU/4rc6(2/2) AAS
コーヒーをめぐる冒険 2014
戦争の記憶はここでも重い
292: 06/11(水)22:31 ID:y9IQzmWr(4/4) AAS
アメリカの友人 1977
293: 06/12(木)05:58 ID:1lUCohkQ(1/3) AAS
ベルリン天使の歌 1987
294: 06/12(木)08:40 ID:1lUCohkQ(2/3) AAS
パレルモ・シューティング 2008
295: 06/12(木)08:56 ID:1lUCohkQ(3/3) AAS
PERFECT DAYS 2023
296: 06/12(木)12:12 ID:rJG0m4Ql(1/4) AAS
ある画家の数奇な運命 2018
297: 06/12(木)16:38 ID:rJG0m4Ql(2/4) AAS
数学者に親近感を覚えさせるフランス映画は
ボレロ 永遠の旋律 2024
298: 06/12(木)18:31 ID:e7PDwq3X(1) AAS
戦艦ポチョムキン 1925
299: 06/12(木)18:40 ID:rJG0m4Ql(3/4) AAS
100年前か
なるほど
300: 06/12(木)19:14 ID:rJG0m4Ql(4/4) AAS
弥陀ヶ原の殺陣 1925
301(1): 06/14(土)07:02 ID:+6jaaRtl(1/2) AAS
『大いなる幻影』(おおいなるげんえい、原題: La Grande Illusion)は、
1937年に製作・公開されたフランス映画。
第一次世界大戦でのフランスとドイツの戦いを背景に、
ドイツ軍捕虜となったフランス人の収容所生活と階級意識、
彼らとドイツ人将校との国境を超える友情を描いて、
鋭く人道主義的立場から戦争を批判した反戦映画である。
302(1): 06/14(土)12:55 ID:+UjColvS(1) AAS
ダンケルク 1964
303: 06/14(土)15:16 ID:7Zj2u91J(1/2) AAS
>>301 ジャンギャバンいかったなー
>>302 ジャンポールベルモンド.いかったなー
304: 06/14(土)17:41 ID:7Zj2u91J(2/2) AAS
Pépé le Moko 1937
305: 06/14(土)22:07 ID:+6jaaRtl(2/2) AAS
ミッドウェイ 1976 2021
306: 06/15(日)06:17 ID:LXFVxBju(1/2) AAS
『機動部隊』(きどうぶたい、英:Task Force)は、1949年に公開されたアメリカ合衆国の戦争映画。デルマー・デイヴィス監督の作品で、出演者はゲイリー・クーパー、ジェーン・ワイアット、ウォルター・ブレナンなど。
太平洋戦争におけるアメリカ海軍の活動を描いた作品であり、製作にも軍が協力。海軍船艇や施設、軍保蔵のアーカイブ映像を使用して作られた。
307: 06/15(日)10:02 ID:LXFVxBju(2/2) AAS
日本では1968年に吹き替え版が日曜洋画劇場で公開
308: 06/15(日)14:13 ID:MH6mQNqz(1) AAS
Jean Gabinぺぺがデッキのギャビーに向かってGaby〜と叫ぶとちょうど出港の汽笛が響いてギャビーは耳を塞ぐ。ぺぺは手錠の下からナイフを取り出し自らの腹へ…
Armand Borel夫人はGabyといいました(スレ名に合わせて)
309: 06/16(月)06:30 ID:rbeJ8doG(1/5) AAS
『明治天皇と日露大戦争』(めいじてんのう と にちろだいせんそう)は、
1957年(昭和32年)公開、渡辺邦男監督、新東宝製作による戦争映画である。
ロシアの南下政策に戦々恐々とする人々、武力侵攻を主張する七博士、
御前会議、国交断絶……と、日露戦争開戦までの経緯が描かれ、仁川上陸、旅順港封鎖、 …
310: 06/16(月)08:30 ID:rbeJ8doG(2/5) AAS
天皇・皇后と日清戦争』(てんのうこうごうとにっしんせんそう)は、 新東宝 が製作し、 1958年 (昭和33年)3月14日に封切り公開した日本の 戦争映画。 1894年 (明治27年)7月に起こった 豊島沖海戦 によって日清両国の緊張は頂点に達し、双方とも8月1日に宣戦を布告。 近代化を進めていた日本と大国の清との戦いは日本側の有利で進むが、両国だけの問題ではすまず、列強は戦争の結果に干渉した。
311: 06/16(月)09:40 ID:rbeJ8doG(3/5) AAS
野火 1959 2015
312: 06/16(月)10:05 ID:rbeJ8doG(4/5) AAS
静かなアメリカ人 1958
313: 06/16(月)10:08 ID:rbeJ8doG(5/5) AAS
The quiet American 2009
314: 06/16(月)12:59 ID:S07BzJhO(1) AAS
本日休診 1952
315: 06/17(火)10:06 ID:AiDc4ZSY(1/2) AAS
『トラ・トラ・トラ!』(Tora! Tora! Tora!)は、1970年に公開されたアメリカの戦争映画である。
316: 06/17(火)22:54 ID:AiDc4ZSY(2/2) AAS
ビルマの竪琴 1985
317: 06/22(日)22:55 ID:U/Q8ty7H(1) AAS
トロイのヘレン
318: 06/23(月)06:10 ID:enSTgWh2(1) AAS
『トロイのヘレン』(トロイのヘレン、Helen of Troy)は、1955年製作、1956年に公開されたアメリカ合衆国の叙事詩的映画。ホメーロスによる叙事詩『イーリアス』と『オデュッセイア』から、トロイア戦争を題材にしたスペクタクル史劇である。
319: 06/23(月)10:55 ID:IP5FWcfd(1) AAS
ロッサナポデスタいかったねー
あとは全然おぼえとらん
320: 06/24(火)06:07 ID:g6CJ39l+(1/3) AAS
ロッサナ・ポデスタ(Rossana Podestà, 1934年6月20日 - 2013年12月10日)は、イタリアの女優。
中学の社会科の時間に、シルヴァーナ・マンガーノが良かったという話を何度も聞かされた。
321: 06/24(火)06:51 ID:g6CJ39l+(2/3) AAS
「苦い米」
今再上映したらはやりそう
322: 06/24(火)08:37 ID:sFO+BDdK(1/2) AAS
シルヴァーナマンガーノはいつもちょいと怖かったぜ
323: 06/24(火)09:02 ID:g6CJ39l+(3/3) AAS
にがい米
戦後の混乱と貧困の中で、女性の出稼ぎ労働の苛酷さを告発した作品であるが、同時に田植えに
従事する女たちの醸し出す野性的なエロティシズムが、この作品の魅力の一つとなっている。
ヒロインのマンガーノは、その圧倒的なグラマー振りから、日本では「原爆女優」と呼ばれた。
324: 06/24(火)12:45 ID:1uIrIhl0(1) AAS
カサブランカは七人の侍と同じ映画館で見た
325: 06/24(火)14:30 ID:sFO+BDdK(2/2) AAS
ボギー:Take it easy!
左卜全:もうコメがにぇーだ
326: 06/25(水)06:20 ID:jq9tXYAl(1/2) AAS
その映画館では「隠し砦の三悪人」と「天国と地獄」も見た。
327: 06/25(水)14:14 ID:Jj1a77gH(1) AAS
アメリカにいたとき深夜放送で何度も7人の侍を見た
村人がめぼしい侍に、オラが村に来てください、と頼む
侍が「断る!」と言う、字幕に"too bad"と出た
ほ〜、そう訳すのか、と感心した
328: 06/25(水)20:34 ID:jq9tXYAl(2/2) AAS
七人の侍はドイツ語の吹き替えで見たこともある
329: 06/26(木)06:19 ID:iy35HPrf(1) AAS
伴淳三郎が出てくるやつも
330: 06/26(木)12:35 ID:A1nrRW5W(1/3) AAS
どですかでん
331: 06/26(木)15:35 ID:A1nrRW5W(2/3) AAS
「いい人」は
guter man だった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 75 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s